goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

林蔵の貌 かお を 読みました

2022-06-06 16:57:00 | 本と雑誌
吉村昭の間宮林蔵、北方の「杖下に死す」を読んで、北方が間宮林蔵を主人公としてどう書くか~



林蔵は自分の羅針盤と進む道は自分で決める男とイメージは膨らんでいる
薩摩との〜状下に〜で語られる闇の--
この2つの物語は合わせて読むのがおすすめだ
お庭番の村垣という名前は上巻の300ページを超えたあたリに出る。
ロシアとの外交に卓越した実績を残した 川路トシアキラとの接触
シーボルトの船が座礁して、追放になったいきさつも書かれ~
ああ、全てが自分なりに繋がった!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする