goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

忠臣蔵を読む

2012-01-08 13:39:12 | 本と雑誌

正月休みに、加藤廣 の 「謎手本忠臣蔵」を読みました。

Photo


加藤さんの著書は、 本能寺の変、桶狭間の戦い、とよんで、

今度は文庫本が出たので 読むことにしました。

柳沢吉保の トップへの報告要領、 内蔵助の危機管理と管下への伝達方法など

今の組織に置き換えて、面白く読みました。

海外のミステリーと違い、最初の3ページで引き込まれるのは、忠臣蔵自体のストーリーを知っていて、

さあ、それをどう切り込むか・・・と読むせいでしょうか。

Photo_5

柳沢の朝廷工作に 天地明察 の 後日談なども登場・・・・

上・中・下 3冊だが、 前半の方が面白かった。

要するに、下刊は よく知った話が語られるので、 そうか・・・ という部分が少ないせい。

Photo_7

以前、読んだ 四七人の刺客は 本日、売却・・・。

と思ったが、 とりあえず、書棚に戻しました。

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする