goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

特別定額給付金 その2

2020-05-21 10:31:23 | ブログ
14日に電子申請して、21日…今朝、ぴったしサービスから「自治体が受領した」旨のお知らせメールが届いた。5月中の振込は無理だろうな。
自粛中に自宅のダイニングで描いた水彩画

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪に来ました

2014-09-11 12:16:06 | ブログ
諏訪に来ました
諏訪に来ました
シルクエンペラーと言われた片倉兼太郎がある昭和3年に諏訪市に寄付した公衆浴場。
10年前に入ったことはある。
浴槽が深く、底には玉砂利が敷いてあった。




Samsungタブレットから送信



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は百日紅も絶好調

2014-08-23 14:14:44 | ブログ
今年は百日紅も絶好調
春先のハナミズキも素晴らしく咲いたけど、

百日紅も満開です。

昨日はカレドニアンゴルフ倶楽部のオープンコンペに行きました。

35度、熱射病にならないよう、水分補給に気をつけて46+46=92

まあ、実力どうり。




Samsungタブレットから送信



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンディキッャプ 16になりました

2014-08-16 20:50:51 | ブログ
ニドムと千歳空港ccの スコアーカードは まだホームコースに出していないが、
8月1日付けで クラブハンディ 17⇒16 への 変更通知が来た。
直近10回の内のベスト5で算定する。
僕の場合、良い時と 悪い時の差があるので、単に直近10回なら ハンディ20がいいとこだろう。


本日、16日土曜日 メンバーコースに行きました。
お盆ということもあり、ガラガラ・・る
天気予報では 最高気温 34度ということだったが、 風は冷たく・・25度程度か
2週間前の 千歳空港カントリー 北海道のゴルフより涼しく、快適だった・・
しかも、 7:40 アウトスタートで 15分休みで 10:20 インにスタート スルーで廻れました。
まさに、北海道ゴルフ・・・  スコアーは 47+48=95 の いつものとおり トリプル3つが反省でした。 

来週は、8月22日 金曜日 は カレドニアン の オープンコンペに参加。

気分をかけて頑張ろう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ゴルフ

2014-08-03 09:56:42 | ブログ

ニドム クラッシク コース に行きました。

ニドムとは 豊かな森

高速道路の南側が ニスパ 首領 コース  キャディ付きで廻る 18ホール

トーナメントはこちらで開催

僕たちは、高速道路の上の陸橋をカートでわたった、 イコロ 宝物 コース 27ホール

ピリカ 美人 48  カムイ 神様 46 の 94 まあまあ・・・

と アイヌ語で名づけられている

Dsc05396

名物ホールのピリカの誘惑

バンカーより右がベストホジションで、2打目が打ちやすい・・

僕は、大きく左で やや突き抜け気味の 林・・・

出すだけ  3打目7番ウッドでまた右に出して グリーン手前のクリークに・・

そこからの 林越えはナイスシッョトだったが・・ 2パットの 7・・・

Dsc05397

-----

4日後に、 千歳空港カントリークラブ

このコースは、バブルの前に出来た、普通のコース。 結構、コースの境界線のOBは浅かった・・・

おしどり43  せきれい45 88  久しぶりの80台 パーも9個でたし ショットはよかった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳に行きました

2014-07-26 13:27:52 | ブログ

午後から、山間部は雨という天気予報たっ゛たので、計画より1本早い7:16

松本発に乗りました。 -- 結果は大正解


10時過ぎまでは、魔王山から北側も見晴らしができました。

乗鞍岳に行きました

日本で、バスで登ることのできる最高地点
乗鞍岳に行きました

天気予報によれば、東京は、猛暑の35度、松本は37度、
かねて、一度は、と思っていた乗鞍 
海抜2702㍍ に涼みに行きます。
上高地まで乗れる2デイ パス5150円を購入し、7:16松本発の汽車に乗り、新島々に7:49
そこから、バスで 乗鞍観光センター8:52
さらに乗り換え 乗鞍山頂 畳平に9:50に、 到着予定です。
魔王岳より 穂高方面
Dsc05368


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の夜は、官兵衛

2014-07-14 14:09:35 | ブログ
パリ時間、午後9時、ホテルの日本語チャンネルで、大河ドラマを観た。
これで、完全に、時差は、戻った。 よな気分・・・
Samsungタブレットから送信

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルの部屋の窓越しの景色

2014-07-14 01:54:28 | ブログ
ホテルの部屋の窓越しの景色





Samsungタブレットから送信



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014 ワールドカップ

2014-07-11 09:14:02 | ブログ

2014 ワールドカップ

今週は、水曜、木曜日と、早起きをして、準決勝2試合を観た。
まあ、毎日5:35分には、起きるのだから、どうってことはない。
ドイツの得点シーンを生で観れたのが、よかった。
決勝戦は、パリでは、夜の10時キックオフ、ホテルで見るか。
Samsungタブレットから送信


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリには、何を着ていく

2014-07-07 21:00:21 | ブログ
7月上旬の気候は、気温15-25℃、湿度も低く、最高らしい。
日射しが、強いので、サングラスは、必須とのこと。
それも考慮して、
先日、golf用の、近視-薄い色付き眼鏡も10年近く使い、近視は加齢で少し改善するも、
乱視が進んで、特に手元が、見にくいので、
紫外線で、色が出るレンズ使って、遠中用を作った。 金7万円也-- これは、必需品だ。
1月に デスクワーク用に中近用を買い換えたので、今年、2つ目。
デパートのバーゲンセールで、マックレガーの薄手のパンツ 定価15000円が、
6000円 安い、お買い得。
衝動買で2本買ってしまった。  これは、無駄遣いと言われても仕方ないかな・・・。
    写真 右上の オレンジの取っ手は、東急ハウンズで2700円で購入したスーツケース用の秤
 
 青い筒は、ビックカメラで7000円で購入した ハンディトアレ  要するに携帯ウォシュレット  8日間も 紙でお尻を拭いていたら、気持ちはプルー、お尻はレッド・・・・ 
CAPSで、次男坊の安いTシャツ探していたら、
定価19000円のジャケットが、9000円。
店員さんいわく、衝動買でも、損はない、 
定年後、外出が、楽しくなるように、と、家内が、買ってくれた。
今回の、パリ旅行には、少し厚手だが、秋口以降、重宝するかな。。
パリには、何を着ていく



こちらは、家内のバーゲーン品
パリには、何を着ていく
こちらは、番外編
本日、注文しました。
最近は、2か月に1度ほど、 エノテカのオンラインシッョプで、 テーマものの、お買い得を買っている。
前回は、軽めの赤。 
そのまえは、春に飲みたいスパークリング。みたいな感じ。
Photo


土日に半分から2/3飲んで、 残りは、家内のナイトキャップ。 もう数年の、我が家のパターン。
-- 軽めの赤は、家内には好評だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は飛びました

2014-07-04 09:34:19 | ブログ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line/deco.js"></script>
東京-久留米-札幌-東京 1000+1500+900=3400km の 移動でした。 



新千歳空港のお土産-飲食街は、ワクワクだったが
羽田空港から会社にむかう今朝は、ビール飲むわけにもいかず
ささやかに、自宅にお土産を買い、午後は、残務整理でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、岩見沢

2014-07-02 14:21:14 | ブログ

駅舎は、立派です。

駅前の商店は、シャッター通り、 活気のあるのは、病院だけ。

今日は、岩見沢

どこの地方都市も、 公共施設だけが立派・・。

岩見沢駅のホームには、馬場の銅像が、鎮座している。
今日は、岩見沢

Samsungタブレットから送信


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡から札幌 今夜のお泊まりは、ローヤルステイサッポロ

2014-07-01 19:55:36 | ブログ
久留米の営業所で仕事をして、翌日は、札幌に向かいます。
福岡空港線-地下鉄で見かけた広告。

20140701_092002

長崎まで2時間かからないなら、税金使って新幹線など不要だと思いました。

11:15福岡空港発 JAL
13:49新千歳空港発の、札幌行きの快速に、予定どおり乗ってお仕事に向かいます。
すすきの駅から歩いて10分、南6西8 

20140701_183338

ホテルに到着。

ツインのシングルユース、1泊 4400円。
立地が悪い分、割安!
しかし、木曜日は1万円。 別のホテルに変わります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は、新潟

2014-06-27 11:05:31 | ブログ
月曜から水曜日まで 長岡。
長岡に比べ、河と海があるせいか、朝夕の風は、さわやかな感じ。

町全体、道路幅などもゆったりとしているせいかもしれない。

萬代橋の近くの新潟日報のビル「メディア シップ」に登った。~料金無料です。

20階の展望台からの眺め

今週は、新潟

左手奥に、新潟での常宿 スーパーホテルも見えました。

今週は、新潟

信濃川の河口方面を眺める。

眼下の 萬代橋
今週は、新潟

萬代橋は、国指定の重要文化財とのこと。
今週は、新潟

メディアシップの19階-展望フロアの下
回船問屋 日本海 で ランチ
日替りお魚御前ーーーーのどぐろ、まがれいなど日によって変わります~1080円
高級魚がお得と思い、今日のお魚を聞いたら、サバの塩焼き。
日によって変わると注意書きがあるが、この表記はいいのかな・・・
結局、北前刺身御前1080円にしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本の夜 サラリーマンの割り勘飲み会

2014-06-04 21:27:02 | ブログ

松本の夜 サラリーマンの割り勘飲み会

駅に向かう途中の飲食街

松本の夜 サラリーマンの割り勘飲み会

会社の裏の居酒屋で2時間30分
帰り道、駅の正面ビルの裏手のおとなしい飲み屋通り
Samsungタブレットから送信


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする