-
本州最北端の地へ ~2日目
(2023年01月16日 | 東北地方の旅)
車内で朝食を食べ、8時に道の駅よこは... -
本州最北端の地へ ~1日目
(2023年01月14日 | 東北地方の旅)
岩手では冬の間はFZXで出かけられないの... -
本州最東端の地 ~魹ヶ崎
(2022年10月02日 | 東北地方の旅)
車検が終わり、チェーンやスプロケ、リ... -
車検整備
(2022年09月28日 | 整備手帳)
また車検が巡ってきた。2年に1回なんて... -
アップグレード
(2022年09月13日 | PCおよびRC)
最近フライトシミュレータで遊んでいる... -
トップガン
(2022年07月23日 | PCおよびRC)
「トップガン」の映画が公開されたのは... -
書籍化
(2022年06月22日 | Weblog)
私は長年このgooブログを利用しているが... -
山陰ツーリング ~エピローグ
(2022年06月15日 | 中国・四国地方の旅)
東京九州フェリーは、新門司港と横須賀港を22時間で結んでいるが、この船旅も3回目... -
山陰ツーリング ~最終日
(2022年06月14日 | 中国・四国地方の旅)
いよいよ山陰ツーリングも最終日となり... -
山陰ツーリング ~4日目
(2022年06月11日 | 中国・四国地方の旅)
昨晩宿泊した三好家は大きな旅館だったが、禁煙ルームの設定がなく、部屋に入ると煙草... -
山陰ツーリング ~3日目
(2022年06月10日 | 中国・四国地方の旅)
翌朝は、宿で買っておいた鮭弁を食べ9... -
山陰ツーリング ~2日目
(2022年06月04日 | 中国・四国地方の旅)
琵琶湖畔のホテルは、温泉施設ばかりで... -
山陰ツーリング ~1日目
(2022年06月02日 | 中国・四国地方の旅)
山陰地方を走ってみたいという夢を持っ... -
広田半島一周
(2022年04月30日 | 東北地方の旅)
GWを迎えたが、サンデー毎日の私にとってあまり世間の休日は関係ない。出かけるかど... -
日本海を目指して ~R107号(その2)
(2022年04月21日 | 東北地方の旅)
1時に店を出てR107号に戻り、R13号と別... -
日本海を目指して ~R107号(その1)
(2022年04月20日 | 東北地方の旅)
フロントタイヤの皮むきをしないとなぁ... -
春満開
(2022年04月16日 | 東北地方の旅)
4月になり、各地の桜だよりが届くように... -
春よこい ~フロントタイヤ交換
(2022年04月02日 | 整備手帳)
4月に入り、各地から冬期間閉鎖されてい... -
夏タイヤに交換
(2022年04月01日 | 整備手帳)
4月になったので、さすがにもう凍ること... -
3・11を伝えよう
(2022年03月11日 | 東北地方の旅)
3月11日を決して忘れない。 岩手県三陸沿岸は今まで幾度となく大きな津波災害を...