FZXな日々

YAMAHA FZX750を 旅の友として 気ままなツーリングの記録

トップガン

2022年07月23日 | Weblog

「トップガン」の映画が公開されたのは、1986年であったので、もう36年も前の映画であるが、その第2作となる「トップガン マーヴェリック」が今公開されている。

飛行機オタクには、F14という最新鋭機の操縦席にいるような臨場感はたまらなかったが、こういった映画にありがちなこちらは無敵で何でもありという設定の中で、同僚のグースが事故で死んでしまうというエピソードは、心に残った。彼のかわいい妻(メグ・ライアン)も未亡人になっちゃったのかというミーハーな感傷もあったが、今作の「マーヴェリック」はこのエピソードを引き継いで、グースの息子にスポットを当てている。

アイスマンのヴァル・キルマーが出て来た時は、メグ・ライアンも出てくるかと期待したが、残念ながらメグは亡くなったという設定になっていた。アイスマンも喉頭癌でしゃべれないという設定だったが、実際にヴァル・キルマー自身が喉頭癌にかかってしゃべれなかったということを知り、それでも出演した熱意にトップガンが彼ら俳優にとっても特別な作品だったんだ、という思いを新たにした。

「マーヴェリック」の冒頭は、マッハ10に挑む試作機の操縦という超現実的な映像から始まったが、たしかにAI技術などの進歩により、もう人間が危険を冒して操縦席に座らなくとも自動操縦で間に合うだろうなということは、納得できた。宇宙開発も無人で月に着陸したり、小惑星の土を持って帰ってきたりできるんだから。

だが、ストーリーが進むと急に80'sの思考に戻り、極悪国家が企む悪事を事前に壊滅するという非現実的なミッションの遂行という設定に、ちょっと引いてしまったのは私だけではないだろう。

現実に起こっているロシアとウクライナの戦争でも、NATO軍は直接的には何もできない。そんなことをしたら、即第3次世界大戦が勃発することは明らかだから。もう少し現実的なミッションなら、ハラハラドキドキもあっただろうと思う。どうせ、マーヴェリックが出て行って完璧に敵をやっつけるんでしょ、というのはだれの目にも明らかだった。

話が映画だけになってしまったが、今日取り上げるのは、「マイクロソフト・フライト・シミュレーター」のアップデートをしたら、「トップガン マーヴェリック」が体験できるようになっていたというものだ。

マイクロソフト・フライト・シミュレーターは、基本ソフトを購入すると、随時アップデートが提供され、日本版やヨーロッパ版のアップデートでは、有名な景勝地を飛行したり、いろいろな空港に離着陸したりできるようになったのだが、今回アメリカ版をダウンロードしたら、トップガンというメニューでF-18の飛行訓練や映画の「マーヴェリック」のシーンでミッションを遂行できるようになっていた。

操縦訓練では、海軍基地や空母からの離着陸を体験できる。

当然コクピットも精密に再現されており、F-18を知らないと操縦はできないのだが、基本的にスロットルレバーとパーキングブレーキが分かれば、動かせる(笑)。

スロットルレバー

何となく飛ばせるようになったら、次は映画の舞台を飛行するチャレンジが用意されている。

渓谷に沿って飛行すると、飛行後に自分の航跡(水色)と点数が表示される。上の例だと51万ポイントで、薄い白線が最短コースで、大きく外れると「エリア外に出ました」と表示されてやり直せる。何度かやれば、それらしく飛べるようになる。

レーダーに見つからないよう地上すれすれに飛ぶというミッションだが、少し上空を飛べばコースはたどれる。上の例だと、コースは外れなくなったが、地上すれすれに飛ばなかったので、評価が低くなって35万ポイントに下がってしまった。

私のPCのモニターは27インチだが、もっと大きな画面でやると臨場感はなかなかのものだろう。

やってみてわかったことは、やっぱりマーヴェリックのレベルまで達するのは大変だということだ(笑)。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フライトシュミレーター (FireStorm)
2022-07-24 19:02:07
こんばんは。
私もTop Gunを観ました。ただし、前回の作品を見たのが
30年以上前なので記憶がほとんどなく、新作としてみまた。
ただ、Kawasaki忍者で滑走路わきを疾走するシーンは鮮明
に覚えています。

キムさんのようにフライトシュミレーターの経験が豊富だ
と心強いですね。
昔の航空パニック映画のように運航乗務員の一人が業務が
できなくなり、CAが「お客様の中にフライトシュミレータ
ーの経験のある方はいらっしゃいませんか?」と機内アナ
ウンスがあって手を上げたら乗客から拍手喝さいがあるかも
しれません。
A380、747-8、787-10、A350のように巨大機ではハードルが
高そうですが、エンブラエル170、190であれば何とかなるか
もしれません。
基本的に旅客機も戦闘機も飛ばし方は似ているものだと思っ
ています。
Unknown (kimurak02)
2022-07-25 23:32:35
FireStormさん>
コメントありがとうございます。
私は前作はもう4~5回見ました。KAWASAKIで疾走するシーンは、バイク乗りなら皆んな釘づけになりますね。今回の作品では、バイクもバージョンアップされていましたが、KAWASAKIには詳しくないので、何というバイクかはわかりませんでした。

シミュレータでやってみると、巨大機は舵を切ってから機体が反応するまでの間が長くて、反応してから復元するのがとても困難なのに比べ、戦闘機はラジコン飛行機のように反応が良くて飛ばし易いです。
昔、予科練の若い学生がゼロ戦に乗って間も無く実戦に駆り出されたと聞きますが、直観的に操縦し易かったのかもしれません。
基本的には、エルロン(左右の傾き)とエレベーター(前後の傾き)しか動かすところは有りませんが、大きさによって飛ばし方は全く違うようです。
Kawasaki H2です。 (FireStorm)
2022-07-26 18:52:47
こんばんは。
映画に出てくるのはH2というモンスターバイクです。川崎グループの総力を挙げて作ったバイクでスーパーチャージャー付、空洞実験室を使ってデザインをしたと聞きます。
ただ、それなりの値段なので街中ではあまり見かけたことがありません。

よくFBなどで女性のパイロットがA380のコパイロット席に座って操縦桿を小刻みに動かして着陸するシーンを見かけますが、すごい技術を使っているのですね。
Unknown (キム@FZX)
2022-07-27 14:31:48
FireStormさん>
H2ですか。さすが、トップガンのスタッフはバイクにも詳しいんですかね。そんじょそこらのバイクには乗らないんですね。

>操縦桿を小刻みに動かして
それが、キモですね。A380のような巨大機は、巨大船もそうですが、全長に比べて舵の大きさなんて微々たるもんです。
急な動作なんて出来っこありませんから細かい動きを繰り返すことで舵が効いてくるんですね。

逆に戦闘機なんかは、尾翼そのものが舵になっていますから、運動性第一で、高高度だからこそ安心して飛べますが、低高度を飛ぶのは、まさに命とりです。

早くコロナが収束して、自由に航空機で海外に行ける日常を取り戻したいです。
ありえない・・・ (たかぴい)
2022-07-31 13:25:56
キムさん こんにちは
めじさんも、FireStormさんも見に行ったということで、私も行ってきました。
もう、冒頭からマッハ10で機体が粉々になって生還して、バーだかカフェだかに
顔を出す時点でドン引きで、トムとジェリーレベルだと思ってしまいました。
また、名のない的は簡単に撃墜され、アメリカの正義は絶対に勝つという設定
はドン引きの上のドン引きで、この映画が面白かったという人がいたら、どこが?
と聞いてみたいです。サービスのシャワーシーンもあったり、ちらちらカワサキの
バイクも出てはきますが、上官がいない間にテストをするだとか・・・勝手に飛行
コースを変えるとか、こんな人が軍隊にいたら作戦自体がめちゃめちゃです。
と、感想はここまでで・・・

シュミレーターは、浜松南基地や飛行場にありますが、大体墜落するかコースを
外れてしまいます。しかし、戦闘機はもっと難しいスティックで操作するなんて
超人的ですね。トラック運転手やバス運転手もすごいなと思うのですが、世界中
に飛行機を飛ばす人も何万人もいると思ったら、人間の可能性や訓練というのは
すごいですね。
Unknown (キム@FZX)
2022-07-31 14:24:22
たかぴいさん>
コメントありがとうございました。
私もあの映画はトム・クルーズのファン向けのサービス映画かなと思ってしまいました。
トム・クルーズは、ミッション・インポッシブルでいい演技をしていたので、もう少し内容があるのかと思いましたが、期待外れでした。
劇場で、ミッション・インポッシブルの新作予告をしていましたので、そちらに期待したいです。でも、ミッション・インポッシブルのバイク・チェース?は嘘っぽかったですね。

飛行機と言っても、旅客機は現在ほとんどオートパイロットで運行されていて操縦者の負担は減っているので、よほどの悪天候に遭わなければ、普通人でも大丈夫だと思うのですが、戦闘機乗りは、私もたかぴいさんと同感で人間の能力の極限だといえると思います。

コメントを投稿