KIMBERLY巴西日記

ブラジルサンパウロでの平凡な日々を綴る日記

イルボネ イッスムニダ

2021-04-29 09:57:14 | 日本一時帰国
ムスンソリエヨ?

え?何やて?

はい。わたくし、現在、日本に一時帰国中でございます。

母が一日中、韓流ドラマを観ておりまして、耳がすっかり「韓国」になっております。イエー。(韓流の宮廷ドラマあるある: 必ず最後にイエーと言う。イエー)

ようやく2週間の自主隔離生活も終わりました。

記憶がものすごい勢いで飛んでいっておりますが、思い出した時にでも到着時のお話をできたら、と思います。イエー。

とりあえず、本日はご報告まで、です。イエー。

アンニョーん




再びのPor que ?

2021-04-08 21:46:19 | どうでもいい話
先日、マクドナルドが「mequi」となってて、「何でやー」となったんだよ、
と言いましたが、
実は他にも「por que? 何でやー」と思っていることがあります。

何度も書いていますが、「語尾は“い”になること」が基本的ルールと信じておりました。
Mequiに出会うまでは。

「語尾は“い”」信者の私は、先日同じアパートに住むブラジル人のご婦人とちょっと立ち話をしました。
(いつも私のめちゃくちゃポルトガル語に付き合ってくれる女神様のようなご婦人です)

ロッキダウン(もちろんここでも語尾は「い」)が続いててちょっと疲れてくるわよねえー

、、とおっしゃるので、

本当にそうですよね。
せめて「ショッピンギ」が開いてたら良いのですけどもねえ。。。

、、と言うとご婦人は「que? 何て⁇」と顔全体が大きなハテナマークとなって聞き返してきました。

ショッピンギ、ですよ!ショッピンギ!

パウリスタ通りにあるじゃないですか、ショッピンギ〜

するとご婦人は大きくうなづき、

「わかったわ。あなたの言ってるのは


ショッピーん、小さい「ぐ」

、、の事ね?と言いました。

Shopping がショッピンギじゃない!!!

綺麗な鼻濁音の「ング」ってなってる!
鼻からさらーっと「ぐっ」が抜けている〜

何でやああああああ!!!!

(**注:shoppingとはショッピングモールの事)

そっか。Ingの時は鼻濁音なんだな

これぞ「生きたポルトガル語学習」というもの。

「生きポル」(生きたポルトガル語)を学んだわたくしは、その後の会話で、早速使ってみましたよ

運動の話から「ピーんぐっポーンぐっとかやりたいですねえ」と言うと、ご婦人のお顔に再び大きなハテナマークが!

鼻からの抜け方が弱かったのでしょうか?

今一度、
ピーングポーンぐっですよ!
テーブルテニスですよ〜とジェスチャー付きで言ってみましたら、



数秒の沈黙の後、ご婦人は再び大きくうなづき、
「ピンギポンギの事ね」

、、とおっしゃいました。


ピンギポンギ。。。。。

Ingなのに鼻濁音じゃない、ピンギポンギ。。。。

Why, サンパウロピーポー!!!

厚切りジェイソンさんに叫んでもらいたいです。

生きたポルトガル語は奥深いですね

Por quê ? 何でや?

2021-04-03 02:30:29 | どうでもいい話
10連休中のサンパウロでございます。

、、が、わたくしは連休前と全く変わることの無い生活パターンで過ごしております。

鳥の鳴き声で起きる (時に断末魔のような叫び声で鳴く鳥もあり)
コーヒー飲む(時にめちゃくちゃ濃くなって、朝からゲェとなる事あり)
散歩する(時に出勤時間と重なって人々に抜かれまくりな事あり)
洗濯する(時に洗い始めてから、今日は雨じゃあないか!と気づく事あり)
買い物する (時にスーパーに入った後で「おや?今日は特に欲しいものないけどな、と気づく事あり)
料理する (時に粉末溶いてお湯を注ぐだけ、それはインスタント、と言う事あり)
食べる 
昼寝する (時に夜以上に熟睡してる事あり。そんな時に限って「バイク便がやってましたよ連絡」が鳴り、不機嫌になる事あり)
散歩する (時に家の前に出た瞬間にマスクを忘れたことに気づき、散歩の気力が失せる事あり)
料理する (時に炒め物を作った後のコンロの汚れに驚き、フライパンをずらして汚れを隠してしまう事あり)
食べる
NHKのおはよう日本を見る(時にアナウンサーの全員が横シマ柄のネクタイで驚く事あり)
寝る

、、と、こんなことの繰り返しです。
平和ですね。

え?「勉強する」が無くない?ですって?

え?無いですか?
見えていないだけで、とても僅かな隙間にそっとある(はず)ですけども。。。。
おかしいなあ〜

、、と、そんな連休中のとある日
車に乗ってちょっとした用事に出かけました。

道路も車が少なめでよろしいです。



このトンネルの下は時々、ちょっと迫力満点な方々がいらっしゃる時がありますので、通過時にちょっと緊張して手汗をかきます。



この日は少年が警察官に怒られていました。あらぁ。

、、と、まあ、そんな話はどうでもよしこさんですね

この日、わたくしはびっくらこいてしまったことがあるのでございます

以前、ブラジルでは、

Youtubeをゆーとぅーび
Blogをブロギ
Facebookをフェイスブッキ 
Podcastはポッぢキャスチ

、、と、語尾が「い」になって可愛い😍、と言うような話を書いたことがあります。

我らが大好き(?)マクドナルドだって

マッキ

、、と思っていたのに、、、

奥さん、こちらをご覧くださいまし



画面中央あたりを凝視するとマクドナルドのマークがあり、その横にはなんと、

Mequi

となっている!

マ、じゃなくて、メ!

メッキ!!!!


何でや?なんでなんや、一体???

頭の中に❓がいっぱいになりました。

今日は、久しぶりに「por quê?」となっちゃったんだねえ、と言うお話でした

おわります。

次の方、どうぞ。