goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

シリウス 金龍の言葉  

2018-12-02 20:42:48 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
朝は日も射してそこそこ良いお天気でしたが、夕方近くなるにつれ雲が多くなり、今現在パラパラと降っている感じです。
天気予報でも言っておりましたが寒い感じはなく温かい雨?のようです。
もっともこの雨が過ぎると一気にまた寒くなってくるのでしょうか。

                                   



                                    


                                   


                                       




このところ朝が起きにくいです;。
目覚まし代わりの携帯のアラームは10分置き位に鳴らしているのですが、それを聞きながらもあともう少し;とつい寝てしまいます;。
何かあるわけでは無く、ただ惰眠を貪る感じなのですけども。
昨年はむしろ早く目が覚めるようでしたので、やっぱり歳を取ると目覚めも早くなるんだなぁと変なところへ感心していた自分でしたが、そんな
ことすら無くなりました;。
起きねば;と思いながら起きられない、ただの怠惰な自分にいささかうんざりしているところです。
もっとも寝ながらも目の奥が痛かったりと眼精疲労が取れないのも一因なのでしょうか。
なんともはや;な毎日の朝の自分で御座います;。



                                       

                                       



そんなどうしようもない部分もあるのですが、此方の方は日々へこたれることなく(笑)続いているものがあります。
それは太極拳。
三日坊主で終わらないよう気をつけねばと申しておりましたが、一日も休むことなく続けておるところですよ。
最初は自分自身も、こりゃ脚が痛いの膝がどうのでそのうち止めるだろうなと考えておりましたが、そう感じつつも毎日祝詞奏上の前に
30分程度はしておりますね。
なんだ、たったの30分かと思われるかもしれませんけれど。(笑)
それでもストレッチをしたりラジオ体操をしたり、八段錦(はちだんきん 確かこの漢字かと)と呼ばれる中国式の体操をしたりして身体を
ほぐし且つ温めてから、二十四式といわれる一番基本の太極拳を2回ほどしておる訳です。
し始めの頃は、あれ?次の動作が分からない;と戸惑っておりましたが続けるにつれ不思議と身体が思い出してくるものですね。
それと共に固くなっていた身体のあちこちも少しずつはほぐれて来ているようです。
毎日、それでもする前には、ああしんどいよねぇ、今日は止めとこうか;と思いながらも、いやいやせねば;と思い直し結局は身体を動かし
始めると気持ちよくなってきて最後まで通す感じですね。
狭い部屋、それも神殿でよくまぁ;と自分でも思いながらもすることが日課となれば、やらないと気持ち悪くもなるものです。
以前太極拳をする際には履いていたそれ用のスニーカーで動き出すと不思議と心地よくも感じます。
やり終えて、まだ息も多少弾むような感じで祝詞奏上を始めるこの頃です。
こんな風にしてこのまま続けることがで出来るよう、自分でも思うところです。(笑)





                                     




いつものようにシリウスを撮ると、それはこのように見えるのですが他の星を撮り自分のスマホで確認出来ても此処へ上げるとどうにも
見えないようです;。
別に見えたからといって何かがある訳ではないんですけれどね;。
そんなシリウス、此方もまさに日課のように言葉を受け取りますね。(笑)
相性が良いのでしょうか。


 シリウス

 “ 今日もいつものあなたのようですね

   今日はどんな一日でしたか

   なにもない 退屈な日というのはありません

   あなたは 一日 食べたり 見たり 話したり出来るのは

   あなたという魂が 生きてそこにいるからです

   あなたがいなければ 感じることも出来ません

   生きているということは それほど素晴らしいことなのです

   楽しんで下さい ”

 
 ところで思い片方からしか行かないとすると どうなの?


 “ 例えば 互いが思いあっている時

   惹かれあう時は 調和しようとします

   けれど片方のみが (思いを)強く当てることで

   もう片方は押されてしまいます

   つまり重くなるということです

   あまりに強い思いは

   受け取る側が 受け止めきれない あるいは反発することで

   余計 疲れてしまう そういうことです  ”

                                  

うちの主人がよく言っていたことですが、生きているから痛いのも分かるし悲しかったりもする。
これが心臓が止まって死んでしまえば、痛いも悲しいも美味しいも何にもわからんようになる。
御霊になってしまえば、分からんのよ。
生きてるからこそ、分かるんじゃ。
そんな風に事あるごとに言っておりました。
確かに御霊になってしまえば、痛いもかゆいも美味しいも分からなくなるのでしょう。
生きているからこそ、様々な感覚も感情も分かるのだということなのだと思います。
茶化したような物の言い方でしたが、案外真理を突いていたとも感じます。

下の方のは先だって片方だけが思っていればどうなるのかということを改めて聞いてみたのでした。
片側だけが思ったりするということは、そちら側からしか力が入っていないのと同じようなことになるみたいですね。
あまりにも力が入り過ぎると、掛けられたもう片方はしんどくなってしまうというのはそういうことなのかもしれません。
そう思うとタレントさんなどは様々な人から色んな思いを寄せられるのでしょうから、余程タフでないとやっていけないのかも、とも思います。
その昔平安の頃は生霊とかという話が源氏物語だかの古文の中に出てきておりましたが、そのようなことを感じ取っていたのかもと、これも
また思いました。
いずれにしても重過ぎる思いは、過ぎたるは及ばざるが如しということのようですね。




                                     




今朝の祝詞奏上では金龍の香りを着けてさせて頂きました。
その後に力強いような金龍の言葉を受け取りました。

 金龍

 “ 我は 遍く居る

   それが強いか 弱いかだけだ

   人間の多く住む処は 銀龍も多く居る

   人の氣が それほど強くない場では

   我の方が強いやも知れぬ

   けれど どちらも その氣を肌で感じ取り

   ある処では街が出来 ある処では 社が建つ

   どちらの氣を より多く感じるかだ

   そなたら この国に住まう者は

   その氣を敏感に感じ取っておる ”


このような金龍の言葉でした。
どこにでも金龍自身はいる、そのように言われました。
どこにでもというと少し誤解を受けそうですが、主要な、例えば富士山であるとか大きな火山であるとかという、いわば誰でも知っているような
大きな金龍自身は限られているかと思います。
けれど近くの里山であったりそれほど有名でなくとも何かしらそこへ行くと力を感じられるような場所、そのような処へはやはり金龍が居るの
だと思います。
それが龍自身が言う、強いか弱いかの違いということなのではと感じます。
また人が多く住むということは、逆に言えば銀龍のエネルギーを感じているからこそ、そこへ人が集まりそれが必然的に街へと発展して行ったと
いうことだろうと思います。
これは言わずもがな、大きな都市には大きな川が流れているのを思い浮かべれば分かることですよね。
また金龍が居る場所はその反対に、それほど人を寄せ付けないような処へいるのかもしれません。
けれどそのような処へは、社、神社や寺を建立することで龍の氣を感じ取っているのかもしれません。
実際、風水では龍脈と呼ばれる、地にあるエネルギーの上にそれらを建てているともいわれております。
いずれにしても金龍、銀龍共に自分達が思う以上に身近に彼らのエネルギーを感じ取れる処へ我々はいるのかもしれませんね。
金龍の言葉、いつものように力強く感じられました。




                                    




昨年も募集致しましたが、毎年旧暦の元旦の子の刻、つまりは新年になってすぐの午前一時に出雲大社の神楽殿に於きまして皆様に福と徳を授け
招福開運をご祈念致します福徳祭が斎行されます。
それに因み、このお祭りに直にご参拝は出来ずともこの時に同様にご祈念して頂きますと共に、この一年間、皆様にその福と徳を常にお持ち
頂こうとの事から小さな御守りをお持ち頂くように致しております。
それと共に、この御守りをお持ち頂く事で福徳会の会員というものになって頂くについて会員章もお授け致します。
この会員章、もし出雲大社にお越し頂くことが御座いましたらば、水戸の黄門様宜しく(笑)大社の職員にお見せ頂きますと、境内をご案内させて
頂ける特典が付いて参ります。
つまりはごく普通にご参拝頂きましたら見られないであろう所も、係りの者がご説明致しながらご一緒に案内するということが出来るかと存じます。
毎年の事ですので一年毎に御守りをお求め頂くようにはなりますけれど、是非ともこの機会にお大國様(おだいこくさま)のご親縁に結ばれて
より一層の幸栄えを賜られますよう、ご案内申し上げます。
御守りは一つに付き3百円で御座います。
尚、募集は来年の1月18日までとさせて頂きます。
ご入用の方は是非ともお申し出下さいませ、お待ち申し上げております。

              kimikimiblue13@gmail.com

此方までご連絡下さいませ。




                                        





祓えの神様、瀬織津比売の香りを、御祈念をさせて頂きまして四千五百円にて販売させて頂いております。
またご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は二千五百円とさせて頂きます。
新しく龍の香り、殊にテラの香りとして作成したものも御座います。
もう一つ新たに加わりました木花開耶比売も同様に御座います。
その他、ガイアの香り、波邇夜須毘売神の香り、シリウスの香り、宇宙を行く龍の香り等も上記と同様の方法での販売とさせて頂きます。
この度新たに作成致しました金龍、銀龍の香りも同様です。
石長比売の香りも新たに加わりました。
銀龍ミタの香り、月読尊の香り、アバンダンティアも出させて頂きました。
今のところ、一番最後となっておりますけれど新たにアマテラスの香りも加わりました。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいね。
テラも待っておりますよ~。



                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  

                               

       
                                           
                                           (瀬織津比売の香り) 





                                            
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      

                                      

                                              
                                            
                                            (木花開耶比売の香り)



                                            
                                            (ガイアの香り)




                                            
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   

                                        


                                            
                                            (シリウスの香り) 




                                            
                                            (宇宙を行く龍の香り)




              
                                           
                                          (金龍の香り)




                                            
                                         (銀龍の香り)
          




                                            
                                          (石長比売の香り)  




                                          
                                          (銀龍 ミタの香り)  

 


                                          
                                          (月読尊の香り)
                                      


                                          
                                          
                                          (アバンダンティアの香り) 




                                           
                                           (アマテラスの香り)




上記で記しております金龍の香り、また銀龍の香りですが先日『虹色の空に金色の風』のTomokatsuさんが出されました「金龍・銀龍といっ
しょに幸運の波に乗る本」を祝しまして12月16日迄どちらかの香りをお求めの方にお好きな香りを一つプレゼントさせて頂いております。
龍について解説されておられる本を読まれながら香りも着けて頂き、より一層の幸運をご自身に齎されて頂ければと考えております。




                                            




出雲大社福徳会の御守り、また香りのお求め、いずれも様々な方々からお声を掛けて頂いております。
真に有難うございます。
香りについてはお求めやすい今の期間に種類を揃えてみられるのも如何かと存じます。
どうぞお申し込みになられて下さいませ。




                                       




夕方からこんなお天気、今は細かい雨のようです。
しばらくぶりの雨で少しは潤ってくれればと思うこのところです。



本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする