京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業87年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

喪服の帯をチェンジアップ!うれしや楽し屋工房見学

2015-02-23 12:14:16 | 

昨年よりはじめた新サービス!
お持ちの喪服の帯にお好きな柄を描き"ほめられ帯"にリメイクする企画

実際どのようなものを描いていただけるのでしょうか?

工房がご近所ということもあって見学にうかがいました!!


窓からは北山大橋や植物園が見え、とても眺めのよいあたたかな工房
ここで家族3人机を並べて制作されています


ご主人と奥さまの机の間にはたくさんの道具が!
素人には使い道などわかりませんが、このような使いこなされた道具をみるとワクワクしてしまいます


娘さんは動物の絵柄などを担当されています


お家ではネコを飼えないので伏見稲荷などネコのいる場所へ行ってデッサンされているそうです
動物がお好きなんですねー♪


こちらはオリジナルで制作された帯地
自分のペットの絵を描いてほしい!なんて要望にもお写真などあればご対応いただけるそうです
こんな風に優しいタッチで描いていただけたらうれしいですよねー


こちらは奥さまの作品
草花や古典柄など担当されています


淡いピンク地に稲穂の柄
このような上品な柄も描いていただくこともできます

その他いろいろな作品を見せていただきましたが
全体的にとても優しい雰囲気の柄ばかりで
ご家族のお人柄が伝わってきました!
これなら安心してお客さまの大事な帯をおまかせできるなぁと
実際工房にお伺いすることでさらに確信しました!

また、今回喪服の帯でご提案させていただきますが、その他の無地の名古屋帯や袋帯
また着物の八掛だけに描いてもらうということもできますー!!

ちょっとしたリメイクで自分の思いどおりのキモノスタイル!
完成させませんかー?

「リメイク・ほめられ帯」(帯の柄足し)※こちらのサービスは職人さんの体調不良により新規受付を終了させていただきました。(2020年3月現在)

「ほめられ帯」に関する過去の記事はコチラ

※仕立て上がりの帯でもOKです!
※柄については店内にある見本を見ていただいてご相談させていただきます。また、ご希望の柄の写真などあればお持ちください。

その他、着物などに柄を足す場合の価格についてはお問い合わせください

【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp


ラインだけで作る着物コーディネート~洋服の人たちの中にひとり着物でも浮かない着こなし

2015-02-19 14:43:26 | 着物

落ち着いたブルーグレー地に赤や緑や黄色のラインの入った格子柄の紬


茶系の縞の柄の帯を合わせてみました

ちょっと地味かな~と思ったのですが
洋服の友人とのお食事をテーマに考えた場合
派手な柄や色などないほうが馴染むかなぁと思ったり

相手が和装じゃないのに着物をきて行くことに抵抗を感じていらっしゃる方
これならお互い気兼ねなく会えますよね~

・着物地:39,000円

千切屋さんオリジナル証紙付・正絹巧雅織紬 ブルーグレー地格子柄 三丈物・尺巾(約37.9cm)

・ お仕立て代:16,500円
・ 正絹胴裏地:5,800円~
・ 正絹八掛地:9,000円

・ 正絹西陣織帯地:15,000円(帯地について詳しくはコチラ)
・ お仕立代:5,000円(帯芯代込)

・帯締・帯揚セット:5,800円

※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)

【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp

正絹西陣織の帯 茶系縞柄

2015-02-19 11:46:38 | 

格子柄の着物に縞柄の帯を合わせた普段着コーデ


しなやかでとても結びやすそうです


金や銀の横糸で花柄や丸紋が織られており、角度によって柄が浮かび上がってきます
普段着用とはいえ文様は古典的なのでお食事会なんかに締めていっても大丈夫だと思います♪

裏をつければ袋帯にもできますのでお好みでご相談ください♪

【正絹西陣織九寸帯地 茶系縞柄】
帯地:15000円
お仕立代:5000円(帯芯代込)

※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)

〈着物についての記事はコチラ〉

【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp

大島っぽくない大島紬

2015-02-18 11:34:43 | 着物

大島紬には様々な柄や色がありますが、昔からよくあるのが紺地や茶地に亀甲や菱に花柄ではないでしょうか?

それももちろんステキなんですけど
着物好きな方のなかには

「ザ・大島紬」

的なものが苦手な方もいらっしゃるはず…

そんな方のための大島紬


黒地に立涌でもない幾何学模様
黒地のしおぜの染帯を合わせました


これってタイツで昔流行ったダイヤ柄にちょっと似てるような気がするんですけど
足が細く見えるとかでこぞって履いてた記憶があります

この大島もひょっとして着やせ効果バツグン?

女性にとっては見逃せないポイントなんですけどー
男性にはわからないでしょうね~


・ 着物地:35,000円【SOLD OUT】

正絹大島紬 黒地幾何学柄 三丈物・尺巾(巾約37.9cm)

・ お仕立て代:16,500円
・ 正絹胴裏地:5,800円~
・ 正絹八掛地:9,000円

・ 正絹しおぜ帯地:43,000円【SOLD OUT】


・ お仕立代:5,000円(塩瀬用帯芯代込)

・帯締・帯揚セット:5,800円【SOLD OUT】

※ 価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)

【お問い合わせ】
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529@jeans.ocn.ne.jp


まだまだ半纏手放せません

2015-02-09 14:24:46 | 子供用着物・浴衣・小物


お正月以来!
またまた寒波のなか、兄ファミリーが京都まで来てくれました!

オモチャの犬と対峙する甥っ子

まもなく9ヶ月
ようやくおっちんできるようになりました
あやすとよく笑うので店そっちのけで相手してますー♪

子ども用久留米はんてんの過去の記事はコチラ(※価格は表示より変更していることがございます)









こんなに寒いのに浴衣のことを考える~竺仙会

2015-02-04 13:56:16 | ゆかた


昨日は節分でした

最近はトンカツが巻かれてたり、鰯じゃなくししゃもだったり、各家庭によって色々と創意工夫されてるようですが
わが家は以前からずーっと変わらずオーソドックスな近所の八百屋さんの恵方巻きとお向かいの魚屋さんの鰯

豪華な海鮮恵方巻に若干心惹かれたりしますが結局いつもどおりに
定番とはそういうものですよね

さてさて
まだ寒さも残るそんな節分の折

呉服業界ではもう浴衣の話が!
今回、海外遠征中の父に代わって(単なる海外旅行デスガ…)竺仙会へ浴衣の仕入れに行って参りました

実は竺仙会へ行くのは初めて
さらに自分で仕入れるのも初めて

かなりドキドキしながら会場内へ
エレベータを降りるとフロアは大賑わい!!
こんなにたくさんの方が来られているんですねー!
さらにたくさんの商品が!!
実は浴衣だけかと思っていました…
絹製品もたくさんあるんですねー!

み、見たい!!!

そんな欲求をおさえつつ
まずはお仕事

勝手がわからないので竺仙の方に横についてもらい
説明受けながら何点か選ぶ

自分が選んだものがお客さまに気に入ってもらえるかどうか…

普段のショッピングにはないプレッシャー(~_~;)

でも妥協なく選んだのできっと喜んでいただけるはず!!!

竺仙は受注生産のため納品は5月下旬
みなさま!お楽しみに~♪

そのあと会場内をぐるっと見学♪(残念ながら今回は仕入れできず!ごめんなさい!)
見たこともないような細かい線の江戸小紋万筋柄!
色鮮やかな紅型!!

見てるだけで顔がニヤける~

どれもこれも素晴らしいものばかり!
とても勉強になりました!!
ずっと横でご説明してくださった竺仙さん!
ありがとうございました!!