京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業87年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

サカエ着付け教室もぼちぼちやっております

2022-04-10 01:12:00 | サカエ着付け教室「着楽-kiraku-」
ご入学おめでとうございます

入学式シーズン。
着終わったお着物のメンテナンスに来られる方がぼちぼち来られます。

汚れは早いほうが安くで取れるので、すぐにお持ちいただく事をオススメいたします。 

今週の着付けでは20代のときに作ってもらった桜の小紋で練習しました。


20代に着てたモノを40代で着るなんて。
着物の醍醐味ですね。

ちなみに花見に桜の着物を着るのはタブーだとか、そんなご意見もあるそうです。
それは桜の邪魔をするからだそうですが、本物の桜が描かれた桜に負ける事なんてあるのでしょうか?

わずかな期間なので、見上げても見下げても桜を楽しんでもらったらそれで良いのではないかと個人的には思っております。

トルソーのお着物着替えました。


私の寸法でも母の寸法でもない謎の紬。
出てきたので教室の教材として活用させていただく事になりました。


引き続き着付け教室のご参加お待ちしてこります。
お気軽にお問合せください。

【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
 
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com

茶道部再開

2021-02-07 17:07:00 | サカエ着付け教室「着楽-kiraku-」
数年ぶりの茶道部。

日曜にお稽古していただきました。



ほぼ忘れてましたが
覚えてる所もあったりして、
随分間が空いたのに
なんとなく手の感覚があったり。

いつも先生に
覚えなくていいです。

と言われていたので
お言葉に甘えて覚える気が全くなかったのですが、再スタートがゼロではない事に少し嬉しかったり。



でも袱紗の畳み方に主人と右往左往。
膝の上にも水2滴落としました💧
淡い色の着物だったら完全にシミになってました
もう少し上達するまでは濃い色の紬で練習しよー。。。



やっぱり着る目的がある事が一番着る練習になります。

今後月に一度、先生の都合が合えば日曜に教えていただきたいと思っています。
もし参加ご希望の方がいれば
ご連絡ください。

着付け教室も随時募集しております!
併せてよろしくお願いいたします。

【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日

603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com


ちょっと嬉しかったコト。。。

2019-08-05 16:00:13 | サカエ着付け教室「着楽-kiraku-」
お暑ぅございます。。。
そんな中、着付け教室に来ていただき誠にありがとうございます。
 
晩ごはんの買い物に出掛けるのも躊躇したくなるぐらいの暑さなのに、
着物を着られるようになりたいと、わざわざ来てくださるなんて。
 
それだけで尊敬してしまいます
 
わたしもみなさんの思いに応えられるよう
色々と工夫しながらお教えできたらと思います
 
ここでちょっと嬉しかったエピソードをひとつ・・・
 
近所によく行く酒場がありまして、
主人とよく行くんですけど。
 
そこに以前来られていた生徒さんとたまに会うんですが、
昨夜も偶然会いまして。
 
お友達と浴衣で来られていました。
なんでもビアホールに行ったんだとか。
 
私を見て
「すっかり浴衣の着方を忘れてしまって、結局You Tube見たんですよー
と恥ずかしそうに話しておられました。
 
それを聞いて嬉しく思ったんですよねー
 
もちろんYou Tubeに頼らず着てもらえたら一番いいんですけど、
でも着物は着られるようになってらっしゃるので、
浴衣もほぼ自分で着られるはず。
 
しかし教室ではゆかたの着方は1回か2回ぐらいしかしません。
特に帯結びは前で結ぶので、いつもお太鼓ばかり結んでいると
分からなくなってしまうんですよね。
 
でも動画をみればすぐに思い出して出来て、
実際キレイに着てらっしゃいました
 
もちろんそれも嬉しかったんですが
それより何より!
 
浴衣でビアホール行こう
とお友達と計画されたことがとても嬉しかったんです
 
着付けを教えている限り
きれいに着ることを目指していますが
そればかりに囚われて
着ることが億劫になる方が多いんですよねー
 
きれいに着ることより
まずは着て出掛けてほしいです!
 
式典だけでなく
ランチでもディナーでも酒場でも!!
 
教室でお伝えしているのは、
毎日着物を着てほしいのではなく
今日は着物を着たいなと思ったときに着てほしい!という事。
 
毎日のコーディネートの選択肢の中に
着物を入れてほしいんです。
 
着続ければ自然ときれいに着られるようになります!
 
雑誌のような着姿にはならないかもしれませんが
あなたの体型にあった着慣れ感が出て
きっと周りの方もステキだなぁと思われると思います!
 
ぜひ一緒に着物ライフはじめましょー
 
 
身長151㎝のちびっこ先生です
詳細については下記までお問合せください。
  
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
「さかえ着付け教室」
603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
Mail: kim529@jeans.ocn.ne.jp


 

引き続き受講生募集中ですー

2018-03-05 14:39:50 | サカエ着付け教室「着楽-kiraku-」
3月になった途端
一気に春が近づいてきました。

着物でお出かけしたい!
とウズウズする方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

さかえ着付教室では
そんなあなたをサポートいたします。

使う道具は腰紐と伊達締など基本的な道具のみ。
特別な道具は一切使いません。

理由は、基本が一番応用が利くからです。

カジュアルでもフォーマルでも。
基本さえ知っていれば、
いくらでも便利な道具に置き換える事は可能ですし、
崩した着方も、基本を知った上で崩した方が、
自分の理想の着姿に近づきます。

目標は
自分で気楽に着物を着て出かけられるようになること!

ほぼマンツーマンでお教えするので
どんな初心者の方でも大体10回も受講すれば
自信をもって着物姿で出掛けられるようなレベルになります。

もちろん個人差はありますが
そのようになるよう私も一生懸命お教えしたいと思います。

着物が着られたらなぁと思っている方!
大丈夫!
着られますよー



ご興味のある方はぜひお問合わせください。

【お問い合わせ】
喜むら呉服店(担当:板谷)
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529.kyositu@gmail.com

今年こそ自分でゆかた着てみませんか?ゆかた90min.レッスン!

2016-07-12 18:44:05 | サカエ着付け教室「着楽-kiraku-」
最近の小学校や中学校では浴衣の着方の授業があるようですが
教わらず大人になってしまった方いませんか?

私もそのひとりでした

思っているよりきっとカンタンなので
今年こそ自分でゆかた着てみませんか?

こちらの写真は先日レッスンさせていただいた方の後姿
1回目の帯結び

※ご本人さんの了承を得て撮影、アップさせていただきました

そして2回目の帯結び

きれいな文庫結びができました!
写真を撮るからと手直しとか一切してません!

全くゆかたの着方を知らなかった方が
90分間レッスンを受けただけで
ここまで着られるようになれば
充分ですよねー!

あとは繰り返し自主練するのみ!
今年の夏はゆかたでお出掛けしましょー♪

【ゆかた90minレッスン】
・受講料1,000円/回
※当店でゆかたをお買い求めいただいた方には無料でお教えいたします(おひとり様につき1回のみ)
※ゆかたの着付けは行っておりません
・日時:月曜~土曜の10時から16時の間のお好きなときに♪(約90分)
・場所:喜むら呉服店北店3階(〒603-8161京都市北区小山北大野町55)
・持ち物:
浴衣、半幅帯、肌襦袢・裾除け(もしくはゆかたスリップ)、腰紐2本、伊達締1本、前板、衿芯、そのままお出掛けしたい方は下駄も♪
・お申込・お問い合わせ先:
喜むら呉服店
TEL (075)491-2862
Mail kim529.kyositu@gmail.com

初クーラー

2016-05-23 18:57:07 | サカエ着付け教室「着楽-kiraku-」
今日は着付教室でした

もう少しクーラーなしでいけるか
と思っていましたが今日の京都は33度。。。

さすがにクーラー付けました


約2ヶ月前
教室に初めて来られたときは
確かストーブ付けて練習したはず

早く感じられますが
季節が変わるのと同じくらい
生徒さんの手つきも変わり
長襦袢も着られなかった方が
一重太鼓が結べるようにまでなりました

確実に日々は重なっているのですねー

年を重ねるのはイヤですけど
技術が身につくのは嬉しいですね( ´ ▽ ` )

さかえ着付教室では
引き続き受講生を募集しております

ご興味ある方は一度ご連絡ください
茶道教室とも兼ねた体験会も実施しております

茶道着付教室体験会
場所:喜むら呉服店北店3F
費用:1,000円(お茶、お茶菓子付き)
所要時間:1時間半程度
※日程については茶道教室の先生のご都合もありますので、ご連絡時にご相談させていただきます

【お問い合わせ】
喜むら呉服店(担当:板谷)
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル 0120-293-055
南店直通 075-491-2862
Mail kim529.kyositu@gmail.com





今年も着付教室やってまーす

2015-01-08 21:43:35 | サカエ着付け教室「着楽-kiraku-」


今年はじめての着付教室おわりました。

今回の生徒さんはお仕事の関係上参加されたのは2か月ぶりなんですが、少しずつですが着実に上手に着こなせるようになられていて、最初は着丈やおはしょりなどの出来不出来にムラがあったものの、最近では確率があがってきたように思います♪

ずっと側でみさせていただいている私にとってはとても喜ばしいこと。

いつか自信をもってお母様の思い出の品を身に着けてお出かけできるよう、一緒にがんばっていきたいと思います。

さかえ着付教室「着楽-kiraku-」では体験会を実施しております。
お仕事・育児でお忙しい方にもなるべく負担なく参加いただきたいという思いで開講しております。
少しでもご興味のある方はぜひ一度ご参加ください。

◇ 表千家茶道教室・着付教室 体験・説明会
【日 時】
平日(月~土) 10:00~16:00の間 約2時間程度(着付け1時間、茶道1時間)
※事前にご連絡いただければ調整させていただきます

【参加費】
1000円 ※お抹茶、お菓子付き

【持ち物】
不要

【申込方法】
「ご氏名・ご連絡先・希望日時」を喜むら呉服店までご連絡ください
TEL:075-491-2862
Mail:kim529.kyositu@gmail.com




9月20日(土)のつぶやき

2014-09-21 01:27:26 | サカエ着付け教室「着楽-kiraku-」

4月からがんばってきましたが、とうとう今日から仕立て代値上げすることになりました。政府の政策なんで仕方ないですけど、お客さまにご負担かけるのは本当に申し訳ない思いでいっぱいです。来年消費税10%になったらどーなるんでしょう。