京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業87年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

京都で過ごしたお盆休み~大文字送り火と貴船川床

2015-08-18 13:51:40 | 京都あれこれ
お盆も終わり昨日から通常営業
暑さもなんとなく和らいだ気がします

毎年お盆は主人の実家に帰省していましたが
今年は諸事情により京都で過ごすことに!

久しぶりにお墓参りと千本えんま堂へお精霊さん(おしょらいさん)のお迎えに行き
そういえば京都のお盆ってこんなんやった!
と懐かしい気持ちになりました

ご先祖様もお迎えしましたが
兄姉ファミリーもお迎え

せっかく揃ったんだからと
両親が貴船の川床へ連れていってくれました!

暑苦しい市街地とは違い
半袖では肌寒いくらいの心地よい清涼感!


温泉に入って浴衣に着替えた甥っこ(1歳)もまったり~

8月16日大文字送り火
今度は親戚一同そろってご先祖様をお見送り

北店の屋上からは五山のうち三つ見ることができます


大文字


船山


左大文字を横から

五山の火が灯り
大の字が消えかかる頃
ご先祖様へのお礼とともに祈りをささげます

東京からきた4歳の姪っ子も真剣に祈ってました
「ばぁばが元気になりますように
何も言わないのにそんなお願い事が出てくるんですねー
オバちゃんは自分の事を先に願っちゃったわー!!
恥ずかしー

今年は少し雨もパラつきましたが
涼しくほどよい風もあり
とってもキレイな送り火でした

さて
お盆も終わったし
来年にむけて
また何か新しいことはじめましょうかねー!



動画で見る人ごみ!2015祇園祭宵宵山

2015-07-16 10:56:59 | 京都あれこれ
暑いやろなー
人多いやろなー

と思いつつ

半分怖いもの見たさで祇園祭の宵宵山へ行ってきました

案の定の人だかり
その中で奇跡的に知り合いに出会ったり
不思議なものです



それでも今朝の新聞では昨年より4万人少なかったんだとか
20万以上だと1万も2万もそう変わらないようです

いつもなら
お囃子をBGMに飲んだり食べたり
祇園祭でしか食べられない一品求めて
グルメツアーをするのですが

今回は
問屋さんの前を通ったら
少しずつ私も顔を覚えていただくようになったようで
引き留めてくださり
ビールをご馳走になったり

そのご縁で
綾傘鉾の後援会席に入らせてもらったり

なんだかいつもと違う流れで
また新しい祇園祭の魅力を発見させてもらいました!

お世話になった方々
本当にありがとうございました!

台風が近づいていますが
滞りなく前祭りが終わりますよう
願っております



母直伝!ちりめん山椒

2015-06-18 17:04:36 | 京都あれこれ


京都のお土産といえば、ちりめん山椒を買って帰る方もいらっしゃるのではないでしょうか?

わが家では作ります。
母のちりめん山椒は最高に美味しいです!

今日、骨折で手が不自由な母に代わって作りました!
ちりめんじゃこを炒るときは水分をとばしすぎない!などなど。。。
色々とコツを教わりながらなんとか無事完成!

私が作ったとバレなきゃ成功ですー

氏神さんのお祭り!上御霊神社御霊祭2015

2015-05-21 11:41:18 | 京都あれこれ
5月18日は氏神さん、応仁の乱発祥の地で知られる上御霊神社のお祭り!
2年に一度新町商店街を小山郷のお神輿さんが通り、お店の前で担いでくれます

このお祭りのために東京からやってきた甥っ子

昨日はじめての誕生日を迎えました!
兄が1歳のときに着た半被をまといやる気充分!

そして一緒にやってきた姪っ子

カメラを向けると何故か変顔(^∇^)
担ぎ手さんたちにお水を配るのを手伝ってくれました!

かわいーお稚児さんなど総勢約160名が参加し
ホイット!ホイット!
の掛け声とともに過ぎていくお神輿さん!

今年はあまり暑くなくて良かったー!
梅雨がくる前に疫病退散です!!


きもパで北山散策

2014-11-30 16:38:30 | 京都あれこれ
以前西陣織会館でもらったきものパスポート!

観光シーズンの京都市内は大変な人込みらしいので近場をぶらぶら♪

まずは表千家北山会館で行われている特別展「表千家歴代ゆかりの棚と水指」へ。
こちらはきもパとは関係ないんですけど、茶道教室を担当していただいてる先生に招待券をもらったので。
行きたいと思いつつ結局最終日になってしまいました!

自由な発想で作られた干支の水指が結構面白かったです。
横長の牡蠣の形した水指見てたらオナカが減ってきたので一服。。。

お茶券もセットなんですー。
こちらが目的?だったり?

その後少し歩いて京都府立陶板名画の庭へ。
こちらはきもパで入園料無料です。(払ったとしても100円ですけど)


相変わらずココは空いてて落ち着きます。

その後帰り道に植物園内へ。

こちらもきもパで無料です。
紅葉ギリギリ間に合いました!

一応ストール持っていきましたが昨日に引き続き暖かい陽気!
週明けから冷え込むとかでコートなしでのお出掛けは今日で最後でしたかね。

みなさん体調にはお気をつけくださいねー。

ほんまにおった!ジャイアントオタマトーン!!

2014-10-19 20:20:44 | 京都あれこれ
京都市役所前にジャイアントオタマトーンが来る!!

と聞き向かいました。



ほんまにおりました。

ジャイアントとらちゃんの時は大阪で見ましたが、まさか改造されて京都に降り立つとは!!

火ふいてるとこ見たかったなぁ。

今日のコーデは



東レシルックの小紋の着物に
昨日も結んでた白地の小紋柄の名古屋帯。
普段ぽくするため、帯締は着物と共色にしました。



久々に東レシルック着たけど
重たかった。。。

同じ袷でも正絹のほうが軽いし体に沿うし。
扱いは大変ですが着心地を追求すれば

やっぱ絹ですねー(*´∀`*)

賀茂川散歩

2014-09-22 12:55:52 | 京都あれこれ
昨日夕飯の買い出しに出たついでにちょっと足を伸ばして賀茂川散歩。



かも川といえば川床だったり、等間隔で座るデートスポットだったり、色んなイメージがあると思いますが、それは都会の四条付近だけ。

多くは各々が自分の時間を過ごす、京都に住む者にとってはとても生活に密着した場所です。

ジョギングする人
ウォーキングする人
バドミントンする人
トランペットの練習する人
読書する人
寝る人

昨日は



野点する青年たちがおりました。
めちゃ粗い(-_-;)

右端の青年は着物姿でしたね。
テロテロの着物だったので恐らくアンティークでしょうか?

それぞれが思い思いの過ごし方をしていて、散歩するだけで結構楽しめますよー。




送り火と…

2013-08-19 13:43:29 | 京都あれこれ
8月16日は五山送り火。
わが家のお盆は朝早くからはじまります。

まず朝6時前に出発し大文字山を登ります。
今年は東京の兄家族も来てくれたのでみんなで山頂から京都市内を見下ろしました。



その後千本えんま堂へ。
お精霊さん(おしょらいさん)を送りに行きました。

西は千本えんま堂へ、東は六道珍皇寺へ行くのが通例だそうです。

家に戻り軽めにお昼をすませた後、夕方に集まってくる親戚たちを迎えます。

17時半頃、近所のお店へ移動し親戚一同で夕飯を済ませた後、いよいよ送り火。
20時前に家へ戻り、屋上から皆で送り火を眺めます。


大文字山




舟山




左大文字山



今年は親戚の友人やご近所の方もたくさん来ていただき、とても賑やかでした。

いつもならこの後余韻にひたりながらも静かに解散。。。となりますが、今年はもうひとつイベントが。

16日は姪っこの誕生日。
8月生まれのいとこの子供と一緒にお祝いしました。



山に灯る火
ケーキに灯る火

お祝いしながら送られて。
ご先祖様もきっと喜んでくれたはず。

byムスメ


友禅流し実演

2013-08-06 14:35:31 | 京都あれこれ
先日鴨川納涼で友禅流しの実演がおこなわれました。



今は環境保全のため川で流すことは禁止されており、各社内に20~30mの人工的な川を作り、そこでおこなわれているそうです。
社内にそんな川を作ってしまうなんてスゴイです!

この日は降ったりやんだりのあいにくのお天気。
実演を見たあとはさっさと帰りましたが、ダンナの麻の浴衣の後ろ身頃の裾にはしっかり泥はねの汚れが![emoji:v-12]



シーズン終わってからと思っていましたが、汚れたら早めに京洗いに出すのが秘訣!
迷ってないでさっさと出すことにしました。

byムスメ