goo blog サービス終了のお知らせ 

(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

【リコール】ホンダ「N BOX Custom」他2車種の低圧燃料ポンプに不具合。

2023年10月29日 10時02分30秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ホンダ N BOX Custom 他 計2車種」の低圧燃料ポンプに不具合があり、走行中エンストに至るおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。交換修理用部品の低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。そのため、インペラがポンプカバーと接触して燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合、走行中エンストに至るおそれがある。
【対処方法】
全車両、低圧燃料ポンプを対策品と交換する。 
【対象台数】
(R5395)01 届出一覧表(交換修理用燃料ポンプ) (mlit.go.jp)

本田技研工業 お客様相談センター
0120-112-010
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】アウディ「Q3 35T」のフロントカメラに不具合。保安基準に不適合

2023年10月22日 10時18分25秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「アウディ Q3 35T」のフロントカメラに不具合があり、保安基準に適合していないとして国交省にリコールを届け出た。運転支援システムのレーンガイド機能(アダプティブクルーズアシストシステムの一部)の制御プログラムにおいて、開発時の評価が不十分なため、プログラムに不備がある。このため、ステアリングのハンズオフ検知時のシステム無効化に関する作動が、保安基準に適合していない。
【対処方法】
全車両、当該システム用のフロントカメラのコントロールユニットを対策プログラムに書き換える。 
【対象台数】
リコール届出書 (mlit.go.jp)

アウディ コミュニケーションセンター
0120-598-106

受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】アウディ「A3 30T」他7車種のヒューズホルダーに不具合。

2023年10月22日 10時16分29秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「アウディ A3 30T他 7車種」のヒューズホルダーに不具合があり、エンジンが停止するおそれがあるとして国交省にリコールを届け出た。車室内のヒューズホルダーにおいて、製造工程の管理が不適切だったため、ヒューズホルダーの電源供給用のコネクターが正しく取り付けられていないものがある。そのため、コネクターが緩み、ヒューズホルダーへ電源が供給されなくなることにより、エンジンの制御、インストルメントディスプレイの表示、ライト類の作動等、種々の車両機能に影響を与えるおそれがあり、最悪の場合、走行中にエンジンが停止するおそれがある。
【対処方法】
全車両、ヒューズホルダーのコネクターの取り付け状態を点検し、必要に応じてコネクターを正しく取り付ける。 
【対象台数】
リコール届出書 (mlit.go.jp)

アウディ コミュニケーションセンター
0120-598-106

受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】プジョー「2008」他8車種のエンジンコントロールユニットに不具合。

2023年10月22日 10時11分55秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「プジョー 2008他 8車種」のエンジンコントロールユニットに不具合があり、排気ガス規制値を満足しない状態で走行し続けてしまうおそれがあるとして国交省にリコールを届け出た。エンジンコントロールユニットにおいて、ソフトウエアが不適切なため、アドブルー噴射圧異常が検知された場合、アドブルーの噴射を停止するが警告灯が点灯しない。このため、運転者が故障に気づかず、排気ガス規制値を満足しない状態で走行し続けてしまうおそれがある。
【対処方法】
全車両、エンジンコントロールユニットのソフトウエアを対策プログラムに書き換える 。 
【対象台数】
改善対策届出書 (mlit.go.jp)

プジョーコール
0120-840-240
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】スバル「WRX STI」他3車種のリヤスポイラーに不具合。

2023年10月15日 10時12分49秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「スバル WRX他 計3車種」のリヤスポイラーに不具合があり、スポイラーが脱落するおそれがあるとして国交省にリコールを届け出た。リヤスポイラーにおいて、締結ボルトの長さが不適切なため、使用過程で車体取付けステーに固定されているブラケットとリヤスポイラーを締結している取付けボルトが緩み、最悪の場合スポイラーが脱落するおそれがある。
【対処方法】
全車両、ブラケットとリヤスポイラーを締結している取付けボルトを対策品に交換する 。 
【対象台数】
001634421.pdf (mlit.go.jp)

SUBARUリコールお問い合せダイヤル
0120-412-215
受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】ポルシェ「Macan」のブレーキブースター警報に不具合。

2023年10月15日 10時10分22秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ポルシェ Macan他」のブレーキブースター警報に不具合があり、保安基準に適合しないとして、国交省にリコールを届け出た。ブレーキブースター警告装置において、インストルメントクラスタのプログラムが不適切なため、ブレーキブースターの故障時に警告灯が点灯せず、警告メッセージ確認後には誤った警告灯が点灯し、保安基準に適合しない。
【対処方法】
全車両、インストルメントクラスタのプログラムを書き換える。 
【対象台数】
Microsoft Word - 1_外3649_リコール届出一覧.docx (mlit.go.jp)

ポルシェカスタマーケアセンター
0120-846-911

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】ジープ「グランドチェロキーL」他2車種のかじ取り装置に不具合。

2023年10月15日 10時08分03秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ジープ グランドチェロキーL 他 2車種」のかじ取り装置に不具合があり、操舵不能になるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。かじ取り装置において、製造管理が不適切なため、ステアリングシャフトがギヤボックス接続部の所定位置まで挿入されない状態で組立てられたものがある。そのため、接続部の固定が不十分となり、そのままの状態で使用を続けるとステアリングシャフトが外れ、操舵不能になるおそれがある。
【対処方法】
全車両、ステアリングシャフトとステアリングギヤボックスの接続部を点検し、不適切な場合は、ステアリングシャフト接続に関わる部品を交換する。 
【対象台数】
改善対策届出書 (mlit.go.jp)

ジープ・フリーコール
0120-712-812

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】ジープ「グランドチェロキーL」他2車種のリヤコイルスプリングに不具合。

2023年10月15日 10時05分35秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ジープ グランドチェロキーL 他 2車種」のリヤコイルスプリングに不具合があり、交通の安全が損なわれるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。緩衝装置において、製造管理が不適切なため、リヤコイルスプリングの組付けが不十分なものがある。そのため、そのまま使用を続けるとコイルスプリングが脱落して車高が低下し、走行安定性が損なわれ、脱落した部品によって、他の交通の安全が損なわれるおそれがある。
【対処方法】
全車両、リヤコイルスプリングの組付けを点検し、不適切な場合は、リヤコイルスプリングの上下台座を交換する。 
【対象台数】
改善対策届出書 (mlit.go.jp)

ジープ・フリーコール
0120-712-812

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】ジープ「グランドチェロキーL」のリアコンビネーションランプに不具合。

2023年10月15日 10時03分13秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ジープ グランドチェロキーL」のリアコンビネーションランプに不具合があり、尾灯が点灯しなくなるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。リアコンビネーションランプにおいて、製造工程で尾灯の LED が損傷したものがあり、車両使用過程で損傷個所が断線し、尾灯が点灯しなくなるおそれがある。
【対処方法】
全車両、リアコンビネーションランプの尾灯の照度を点検し、照度が低下している場合はリアコンビネーションランプを良品に交換する。 
【対象台数】
改善対策届出書 (mlit.go.jp)

ジープ・フリーコール
0120-712-812

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「E200」他18車種に衝突の危険性が高まる恐れ。

2023年10月08日 10時15分19秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ベンツ E200他 計18車種」のマルチモードレーダーコントロールユニットに不具合があり、衝突の危険性が高まる可能性があるとして、国交省にリコールを届け出た。マルチモードレーダーコントロールユニットにおいて、制御プログラムが不適切なため、アクティブブラインドスポットアシストの機能の一部である降車時警告機能が作動しない。そのため、後方から接近する自動車等の障害物に対してドアを開けた際に警報できず、衝突の危険性が高まる可能性がある。
【対処方法】
全車両、マルチモードレーダーコントロールユニットの制御プログラムを正規のプログラムに書き換える。 
【対象車両】
001632898.pdf (mlit.go.jp)

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「S500 4MATIC」他5車種のフューズBOX内配線に不具合。

2023年10月08日 10時12分24秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ベンツ S500 4MATIC他 計5車種」のメインフューズボックス内の配線に不具合があり、火災に至るおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。エンジンルームのメインフューズボックス内の配線において、製造時の組付けが不適切なため、ターミナルポイントのナットが規定トルクで締め付けられていないものがある。そのため、走行時の振動等で当該ナットが緩み電源が遮断されることで走行不能になるほか、電気抵抗が増加して発熱することで周囲の部品が溶損し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。
【対処方法】
全車両、メインフューズボックス内のナットの緩みを点検する。緩みがある場合はアース配線やナットの接触面を点検し規定トルクで締め付けなおす。なお、接触面に損傷がある場合や、周囲に溶損がある場合は、関連する部品を新品に交換する。 
【対象車両】
001621476.pdf (mlit.go.jp)

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「C200 4MATIC」他2車種のトランスミッション配線に不具合。

2023年10月08日 10時09分36秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ベンツ C200 4MATIC他 計2車種」のトランスミッションの配線に不具合があり、走行不能に至るおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。トランスミッションの配線において、配線の製造指示が不適切なため、設計上必要な長さ以上の長さがあり、配線が前輪のプロペラシャフトと干渉して被覆が摩滅し、短絡や断線が発生することがある。そのため、トランスミッションに関する警告灯が点灯し、最悪の場合、走行不能に至るおそれがある。
【対処方法】
全車両、トランスミッションの配線を点検し、プロペラシャフトと干渉している場合は配索を修正する。なお、配線に損傷がある場合は、修理する。 
【対象車両】
001632892.pdf (mlit.go.jp)

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「C200」他4車種の48Vアース配線に不具合。火災の恐れ

2023年10月08日 10時06分19秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ベンツ C200ステーションワゴン他 計4車種」の48Vアース配線に不具合があり、火災に至るおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。エンジンルーム内の48Vアース配線において、製造時の組付けが不適切なため、ボディーアースのターミナルポイントにナットが規定トルクで締め付けられていないものがある。そのため、走行時の振動等で当該ナットが緩み電気抵抗が増加して、発熱することで周囲の部品が溶損し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。
【対処方法】
全車両、エンジンルーム内の48Vアース配線のナットの緩みを点検する。緩みがある場合はアース配線やナットの接触面を点検し規定トルクで締め付けなおす。なお、接触面に損傷がある場合や、周囲に溶損がある場合は、関連する部品を新品に交換する。 
【対象車両】
001632885.pdf (mlit.go.jp)

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「CLA200d」他7車種の排出ガスが基準値を超える恐れ。

2023年10月08日 10時03分49秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ベンツ CLA200d他」のオイルセパレータに不具合があり、排出ガスが基準値を超えるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。エンジンのブローバイガス還元装置において、オイルセパレータの設計が不適切なため、ブローバイガスの中に含まれるオイル成分が吸気系に流入してエアマスメータに付着し堆積することがある。そのため、正確な吸入空気量が測定できなくなることでエンジン警告灯(MIL)が点灯して出力が低下し、最悪の場合、エンジンがフェイルセーフモード(低速一定回転)になり、排出ガスが基準値を超えるおそれがある。
【対処方法】
全車両、オイルセパレータを対策品に、エアマスメータを新品にそれぞれ交換する。 
【対象車両】
001632878.pdf (mlit.go.jp)

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】ボルボ「XC60」他7車種のリーフスプリングに不具合。

2023年10月01日 11時03分55秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ボルボ XC60他 計7車種」のリーフスプリングに不具合があり、異音が発生するおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。リアサスペンションのリーフスプリングにおいて、製造機器の設定が不適切なため、強度が不足しているものがある。そのため、悪路等を走行することによりリーフスプリングが折損し、リアの車高低下や走行中に異音が発生するおそれがある。
【対処方法】
全車両、リーフスプリングを点検し、該当する場合は良品と交換する。 
【対象台数】Microsoft Word - 1_ 3669 ê³üëJú (mlit.go.jp)

ボルボ・カスタマーセンター
0120-922-662

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd