goo blog サービス終了のお知らせ 

キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

若者の失業率9%台突入、全年齢平均上回る

2010-12-04 23:23:54 | 雑談


日の閣議で報告される2010年版「子ども・若者の状況および子ども・若者

育成支援施策の実施状況」(子ども・若者白書)によると、2009年の失業率は

全年齢平均の5・1%(前年は4・0%)だったのに対し、

15~19歳が9・6%(同8・0%)、20~24歳で9・0%(同7・1%)と若年層の

雇用状況の悪化が浮き彫りとなった。
フリーター数も09年は15~24歳で87万人、25~34歳で91万人の計178万人。


この年齢層のフリーターは03年の217万人をピークに08年の170万人まで

減少を続けていたが、6年ぶりに増加に転じた。
白書は4月施行の「子ども・若者育成支援推進法」に基づき、これまでの青少年白書を衣替えした。

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/101203/ecd1012031404001-n1.htm



多分私はファーマーになるから失業ではないな!ニートでもない!

よく私が言われる言葉「お前農業できんのか?」。

はっきり言う。やる気はあるが知らん。しかしこれもはっきり言える事があります。

パチンコ、福祉、ディーラーよりだったら続けられるはず。自然に囲まれて、自分の育てた野菜を食べるなんてなんて素晴らしい。大学生になってからリンゴ手伝ってますが、やっぱ自分で作業しているぶんリンゴが今までより美味しく感じますね。腰痛くなるけど。

伯父が農家なんですが、収入が少ないとはいえストレスフリーな生活してます。一方収入がある私の父(弟)は随分とストレス社会に生きているようです。多分これは兄である伯父の方が長生きすると思います。収入と引き替えに自由を手にしているとはこの事か。

ちなみに伯父は草取り、体力、精神力に関してはプロフェッショナル。熟練の草むしりを見せ、ムンタリ並の縦横無尽のスタミナを持ち、怒られてもビール飲むとサッパリ忘れるストレス除去装置を持つ。そして甥思いのいい伯父さんである。実家(金星パチンコ。五所川原東IC付近)から五所川原市内(市役所の方)まで約8~9㎞をチャリで15分~20分という高校生もびっくりな高速自転車使い。多分伯父のチャリにはツインターボついてる。

よく友人や先輩が言う。「給料が安くていいから人間らしい生活をしたい」。肉体労働で休みは無いようなものですが、人間らしい生活は出来そうです。

私がルールよッ!

2010-12-04 19:51:23 | バリカン


夕方にスーパーの駐車場を走行していた時の事


「こういう場所っておばさんが凄い飛び出しとかしてくるよな…」

バリカン
「おいおい怖い事言うなよ」


その瞬間、豪快に私たちの進路を塞ぐかのようにフリーダムなおばさん車が。もう「言ったそばからかよ」って2人して言ってました。

この世のおばさんは道路交通法=私がルールである。他の車の事なんて気にしない、なぜなら私が道路交通法、私がマナーだからだ。2人で絞り出した今まであった自分ルールを上げてみる事に。

・駐車場のラインはあくまでも目安
・軽自動車=軽車両(一方通行的に)
・私はバック出来ないから、あなたがバックしなさい
・センターラインは見えないのが悪い
・停止線まで猛スピード(飛び出す勢いだからすげー怖い)
・ルームミラーは化粧のチェックに使用
・T字路は片方のチェックでOK
・ウインカーは飾り
・車線変更のタイミング自由


てなところか…。

大卒内定率38%

2010-12-04 18:50:05 | 雑談
職内定率:県内大学生38% 8年ぶり40%下回る--10月1日現在 /山梨

 来年3月に県内の大学を卒業する大学生の就職内定率は、
10月1日現在で38・0%にとどまり、8年ぶりに40%を下回ったことが、
山梨労働局のまとめで分かった。不況による求人数の減少に加え、
学生の希望が大手企業に集中していることも影響しているという。
労働局は15日、大学や高校の来春卒業予定者らを対象に合同就職面接会を開催する。

 労働局によると、県内の8大学の就職希望者数は前年より55人少ない2944人。
このうち就職内定者は前年より108人少ない1120人で、
内定率は前年同期(40・9%)より2・9ポイント悪化した。データが残る99年以降、
IT不況の影響を受けた02年同期(37・2%)に次いで2番目の低水準となった。

 労働局は「景気に持ち直しの動きがあるものの雇用にまで結びつかず、求人数が圧倒的に少ない」と指摘。
各企業が大学などに示している求人は延べ5万5756人で、前年より1万8373人(24・7%)も減った。

 また、学生の安定志向について、都留文科大(都留市)のキャリアサポート室の相川博明リーダーは
「中小企業からの求人は結構あるのに、学生側が望まない。せっかく内定しても親の反対で取り消すケースもあった」と話す。
同大では、先月上旬の内定率が41%と前年同期より7ポイント悪化している。

http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20101202ddlk19020064000c.html

青森県でもそんなもんだなぁ。京都や岐阜でも37%台である。埼玉に至っては30%に届いていないという悲惨な状況だ。

何がびっくりって内定を貰っている人が少数派という事です。仕方ない、今の若者は社会に必要とされていません。日本は新卒至上主義という腐った体勢ですから、新卒で就職出来ないと人生詰みにはいります。まぁこれから数年の大学生はもう人生詰んだようなものなのでいろいろと諦めて下さい。

若者の大手病なんてまるっきり嘘、中小企業から求人が出ているってのも青森的に嘘みたいなものです。だいたい空求人だろうが。青森に今日新幹線が全線開通してこれから青森が発展する二度と無いチャンスが始まります。でも若いアイディアを持つ若者が仕事無いんじゃダメですね。

これから町おこしが始まろうと各市町村頑張っています。しかしはっきり言えば、現在いい具合に働き盛りの世代が出すアイディアはもう時代遅れなんです。古い固定概念に縛られていてつまらないアイディアしか出ない。少なくとも五所川原市という場所はそういう場所です。隣のつがる市のほうがマシです。

就職活動の現状はTVでも嘘やってますから、まぁ大人も簡単に騙されてるよね。もう放っておこう。

19人

2010-12-04 07:20:26 | 雑談
幼児誌に新しいプリキュアの情報が載ったようです(みぎまゆさん提供)。

分かってはいるものの、19人て随分と多いです。もうスクリーンはカオスな感じになっている事でしょう。大きいお友達なら全員本名と変身後の名前言えるよね!私はわかりません。

いい機会なので歴代全員を振り返りましょう。


初代

美墨なぎさ(キュアブラック)
雪代ほのか(キュアホワイト)
九条ひかり(シャイニールミナス)


毎度おなじみバイオレンスプリキュア。オールスターでは初代という事もありパワーで押しまくる格の違いを見せるも、やられる時はみんなと一緒に倒れるよ!見た感じ、初代補正もかかっているのでシリーズ通して最高の戦力といえる。キャラも濃い。


2代目

日向咲 (キュアブルーム / キュアブライト)
美翔舞 (キュアイーグレット / キュアウィンディ)


いろいろミスったプリキュア。オールスターでは主にバリア担当。あまり強い印象ない。でもEDのガンバランスdeダンスは最高傑作と言えよう。キャラは変わりましたが、車でいうマイナーチェンジみたいなもんでした。だからキャラも薄い。美翔舞が好き。


3代目

夢原のぞみ (キュアドリーム)
夏木りん  (キュアルージュ)
春日野うらら(キュアレモネード)
秋元こまち (キュアミント)
水無月かれん(キュアアクア)
美々野くるみ(ミルキィローズ)


主人公がアホの子。まぁそれはいいとして、変身時の決めセリフが「弾けるレモンの香り!」のキュアレモネードや、大きいお友達にだけ人気だったババア、そして第二のババアのミルキィローズ(なんかすげー格好いい)と一世風靡した作品。オールスターでは5人いるので安定した戦力を誇り主役級の扱い。ババアは褒め言葉。作品自体はそんな面白くない。


4代目

桃園ラブ (キュアピーチ)
蒼乃美希 (キュアベリー)
山吹祈里 (キュアパイン)
東せつな (キュアパッション)


まず主人公がDQNネーム。なんだラブって。本名が愛で、愛称がラブなら分かるが本名がラブである。ここから内容が豹変、ストーリーもキャラ大きいお友達仕様。ブッキー(パイン)とせつなで大きいお友達のハートをがっちりサンデー。ブッキーは可愛すぎる。狙いすぎだろスタッフ。オールスターでは日が浅い為、出演機会は多い。2DXでは安定した強さを見せる。


5代目

花咲つぼみ(キュアブロッサム)
来海えりか(キュアマリン)
明堂院いつき(キュアサンシャイン)
月影ゆり (キュアムーンライト)


大きいお友達をハートキャッチ。2DXから参戦(最初の2人のみ)のオールスターではまだ放送開始したばっかりで、史上最弱のプリキュアという事もあり特に戦力にならない。まだ成長していないんだよ。サンシャインは歴代プリキュアと同等くらいになっただろうか。
しかしながら、歴代最強であろうキュアムーンライトだけは別格。強い、強すぎる。ムーブとワゴンRの戦いに日産GT-Rを持ってくるくらい強い。


6代目

北条響 (キュアメロディ)
南野奏 (キュアリズム)


まだ放送されていないからよくわからん。マクロス7の熱気バサラのように歌で全てを解決するチート能力を見せて欲しい。



大きいお友達は映画館で騒がないように。