青森スケート場で中古車が売られています。年に数回スケート場で中古車売ってますよねぇ。まぁ行ったことはありませんし、行くつもりもありません。中古車って誰かが乗って嫌だ!って人もいれば、安いからいいねぇ~なんて思う人もいます。ちなみに私は後者。まぁ今の新車で何に乗りたいか?って聞かれても欲しい車も無いですしねぇ。そもそも今の車の形が嫌いです。
好きな車がもはや新車として存在していないので中古に頼るしかないんですよね。私の場合は車好きという事もあって当然車種の年式までこだわります。GTOは初期型(H4、5)のみ!ランエボは3(H7)の黒のみ!!という選択肢の中でジャスミンに出会ったのは奇跡(笑)
次何買う?って話をよくするんですけど、次に買うとしたらランエボ9MRが有力ですね。もしくは最終型GTO、復活して発売されていたら最新型GTO。「働いてもそれ買う金ないだろ」って言われますけど、そもそもジャスミンから乗り換える気持ちも無くこれを買えるだけ金があるとなればかなり未来の話ですね。つまりジャスミンはもう20年車を超えているハズ…。土地はあるからジャスミンは前にも言った通り下取りにだしませんよ。金取られるだけですし。
ところで車に名前を付けている人が何人かいるんですよ。とりあえずジャスミン、オニオン、羅生門。たまに遊ぶ連中ですがそれぞれに名前が付いているのには驚きです。由来はこの通りですねぇ。
ジャスミン(花)
オニオン(タマネギ)
羅生門(芥川龍之介)
毎度思うんですが、羅生門ってウケ狙いなのか真面目に付けたのかよく分かりません。「次の車の名前どうする?」って聞けば「羅生門2(ツー)だな。次は羅生門3(スリー)だな」なんて答えますし、よっぽど羅生門が気に入ったんでしょうねぇ。門ですよ門。そしてオニオンの方は「どうする?タマネギだぞ!?」って言ってます。ユニーク。
今調べたんですけど、ジャスミンの花言葉としては「愛嬌、愛らしさ」「温和、無邪気」「あなたについていきます」だそうです。エボ3には合わない言葉だこと(笑)
そんなジャスミンは今日洗車してピカピカになりました。ジャスミンの右後方のおしりをしゃがみがら水滴を拭いていると幸せを感じる今日この頃。その角度から見上げるテールランプやウイングがピカピカして綺麗に見えるんですよ(笑)
さ、明日は何しますかねぇ。
好きな車がもはや新車として存在していないので中古に頼るしかないんですよね。私の場合は車好きという事もあって当然車種の年式までこだわります。GTOは初期型(H4、5)のみ!ランエボは3(H7)の黒のみ!!という選択肢の中でジャスミンに出会ったのは奇跡(笑)
次何買う?って話をよくするんですけど、次に買うとしたらランエボ9MRが有力ですね。もしくは最終型GTO、復活して発売されていたら最新型GTO。「働いてもそれ買う金ないだろ」って言われますけど、そもそもジャスミンから乗り換える気持ちも無くこれを買えるだけ金があるとなればかなり未来の話ですね。つまりジャスミンはもう20年車を超えているハズ…。土地はあるからジャスミンは前にも言った通り下取りにだしませんよ。金取られるだけですし。
ところで車に名前を付けている人が何人かいるんですよ。とりあえずジャスミン、オニオン、羅生門。たまに遊ぶ連中ですがそれぞれに名前が付いているのには驚きです。由来はこの通りですねぇ。
ジャスミン(花)
オニオン(タマネギ)
羅生門(芥川龍之介)
毎度思うんですが、羅生門ってウケ狙いなのか真面目に付けたのかよく分かりません。「次の車の名前どうする?」って聞けば「羅生門2(ツー)だな。次は羅生門3(スリー)だな」なんて答えますし、よっぽど羅生門が気に入ったんでしょうねぇ。門ですよ門。そしてオニオンの方は「どうする?タマネギだぞ!?」って言ってます。ユニーク。
今調べたんですけど、ジャスミンの花言葉としては「愛嬌、愛らしさ」「温和、無邪気」「あなたについていきます」だそうです。エボ3には合わない言葉だこと(笑)
そんなジャスミンは今日洗車してピカピカになりました。ジャスミンの右後方のおしりをしゃがみがら水滴を拭いていると幸せを感じる今日この頃。その角度から見上げるテールランプやウイングがピカピカして綺麗に見えるんですよ(笑)
さ、明日は何しますかねぇ。