いろいろガソリンスタンドがあるなか、いろいろハイオクがあります。私の場合はENEOS、ESSO、カキモトくらいです。空港の方に行くとMOBILEがありますが他にはよくわからないし、行く気もありません。
今回は私が入れたハイオクの比較を簡単に紹介します。ハイオク(ガソリン)なんてどれも同じだ!なんて言う人もいますがそんな事はありません。結構違うものなんですよ。疑問に思うならいろいろ入れ比べてみるのもいいかもしれません。
私がいままで入れた中ではダントツでENEOSヴィーゴがお薦めです。ESSOのF-1はなんとなく普通…。ま、とりあえずセルフのカキモトのハイオクもただ走るだけって感じでした。簡単にいうとENEOSが良い…と。
お薦めのヴィーゴ(イチローが宣伝してるやつです)は乗った瞬間わかります。加速が良いんです!一応加速5%アップって事になりますが、結構5%って感じる事ができます。パワーがある分わかりやすいのかもしれません。燃費はもともと悪いのでよくわかりません。
しかし!シェルのハイオクはもっと評判がよろしいようです。ピューレというハイオクはなかなかやるようですよ。シェルのスタンドは…エルムの所にあるじゃないですか!次回ガソリンを入れるときはそこに行く事にしましょうかね。
以上ッ!
ネタがないんです…
今回は私が入れたハイオクの比較を簡単に紹介します。ハイオク(ガソリン)なんてどれも同じだ!なんて言う人もいますがそんな事はありません。結構違うものなんですよ。疑問に思うならいろいろ入れ比べてみるのもいいかもしれません。
私がいままで入れた中ではダントツでENEOSヴィーゴがお薦めです。ESSOのF-1はなんとなく普通…。ま、とりあえずセルフのカキモトのハイオクもただ走るだけって感じでした。簡単にいうとENEOSが良い…と。
お薦めのヴィーゴ(イチローが宣伝してるやつです)は乗った瞬間わかります。加速が良いんです!一応加速5%アップって事になりますが、結構5%って感じる事ができます。パワーがある分わかりやすいのかもしれません。燃費はもともと悪いのでよくわかりません。
しかし!シェルのハイオクはもっと評判がよろしいようです。ピューレというハイオクはなかなかやるようですよ。シェルのスタンドは…エルムの所にあるじゃないですか!次回ガソリンを入れるときはそこに行く事にしましょうかね。
以上ッ!
ネタがないんです…