goo blog サービス終了のお知らせ 

KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

ホシホウジャク・ヒメクロホウジャク

2015-10-04 07:46:09 | 花と昆虫
今回は、自然教育園内に咲いています花蜜を求めて、
ホバリングしながら長い口を伸ばして吸蜜する、
ホシホウジャク、ヒメクロホウジャクの姿を紹介します。

ホシホウジャク:大きさ(開張)40-50㎜ 
茶色っぽく後翅のイエローが目立つスズメガの仲間、腹部には白い帯がある。
長い口を~近くから


カリガネソウの吸蜜






ヒメクロホウジャク:大きさ(開張)40-50㎜
体は淡黄緑色で腹端が黒いスズメガ。翅は茶褐色で、前翅には淡褐色の帯があり、後翅基部は黄色。
アザミの吸蜜






正面から見ると顔が可愛いです。


次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミドリヒョウモン他 | トップ | オニヤンマの姿を近くから・他 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2015-10-07 19:13:26
こんばんは。

ホシホウジャク、これは良く近くでも見る事が出来ます。
あの案外大きな体でホバリングしているのを見ると、かなりの回数羽根を動かしているんだろうなーといつも思って居ます。
正面からの顔、面白いですよね。
返信する
ななごうさんへ☆ (kiku)
2015-10-08 10:30:56
おはようございます。
コメントありがとうございます。

今の時期は、色んな花蜜を求めてホバリングをしながら、吸蜜している姿が見られます。

ホバリングしながらの、正面からの顔は面白く、可愛いく見えました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花と昆虫」カテゴリの最新記事