goo blog サービス終了のお知らせ 

KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

メジロ・白梅と椿とのコラボシーンを・・・

2017-03-20 08:15:06 | 花と野鳥
今回は、MF内に咲いています、
白梅と椿の花蜜を求めて飛来した、
メジロとのコラボシーンを紹介します。

メジロが~白梅の花蜜を吸いに枝に止まっている、可愛い姿を








赤色の椿とのコラボ


濃いピンクと白が染め分けられた椿の花と




-END-

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカケホンセイインコ・メジロ・河津桜とのコラボシーン

2017-03-07 08:08:25 | 花と野鳥
MF内の芝生広場ある、11本の河津桜が、
今年も綺麗な濃いピンク色の花を咲かせていますが、
日射しの明暗から、早咲き、遅咲きになって、
今、満開をとなった河津桜もあり、まだ暫くは楽しめそうです。
今回は、2/12・2/28ワカケホンセイインコとのコラボと、
3/5(一昨日)メジロとのコラボシーンを紹介します。

ワカケホンセイインコ:全長38㎝
花を嘴で摘まんでは、ポイと捨てますので、折角の花が可愛いそうです 2/12撮影






5割以上の花が散って、新芽が出ていますが、まだ残っている花を摘まんでいる姿 2/28撮影




メジロ~今、満開を迎えた河津桜の花蜜を吸いに飛来した姿を 3/5撮影






-END-



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モズの捕食・メジロと紅梅コラボのシーンを・・・

2017-02-24 08:11:46 | 花と野鳥
前回のMFで出会った鳥の続きです。
今回は、モズ♀が捕った虫を銜えている姿などと、
2羽のメジロが紅梅の花蜜を吸っているコラボシーンを紹介します。

モズ♀が~捕った虫を銜えている姿




枝に止まって居る姿




メジロと紅梅とのコラボシーン






-END-

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロ・ツグミ・紅梅・白梅とのコラボシーン

2017-02-08 07:57:15 | 花と野鳥
今回は、紅梅、白梅に花蜜を求めて飛来したメジロの姿と、
地上に居たツグミが、紅梅の木へ止まってくれればと思っていましたら、
何と!枝に止まってくれました嬉しいコラボシーンを紹介します。

メジロと紅梅




メジロと白梅




ツグミと紅梅






-END-

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリと紅梅・白梅とのコラボシーン

2017-02-07 07:40:39 | 花と野鳥
つい先日、S公園へ行って、
今年は、アチコチの公園で見られる小鳥アトリが、
咲いている紅梅・白梅の枝に止まって居る姿に出会い、
楽しみました写真を紹介します。

アトリ:冬鳥 全長16㎝
紅梅とのコラボ








白梅とのコラボ






次回も続きますので、よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソヒヨドリ♀の姿を・・・

2017-01-24 07:59:11 | 花と野鳥
前回の続きです。、
菜の花畑に飛来したイソヒヨドリ♀の、
背景を変えながら、木杭に止まる姿などを、
楽しみ撮りました写真を紹介します。

イソヒヨドリ:スズメ目ツグミ科 留鳥または漂鳥 全長23㎝
オスの青色とレンガ色の体色に比べて、
メスは、上面は灰褐色。下面は淡い黄褐色と、
地味な体色で、喉から腹にかけて、うろこ模様がある。
イソヒヨドリ♀~背景を変えての、木杭に止まっている姿を色んなアングルで










菜の花畑に降りて~採食する姿


次回(最終回)もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ♀と初見、菜の花とのコラボシーン

2017-01-23 08:37:27 | 花と野鳥
先日、汽水池のある公園内の花畑に、早咲の菜の花の先端に、
ジョウビタキ♀が止まって居る、初見シーンに出会い、
その姿を色んなアングルで楽しみ撮りました写真を紹介します。

ジョウビタキ♀が~黄色い菜の花の先端に止まって居る、可愛い姿を








↑飛んで


菜の花の上で翼を広げて


次回も続きますので、よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワとピラカンサとのコラボシーン

2016-12-02 07:45:25 | 花と野鳥
先日、多摩川下流の干潟へ行き、数種の鳥達に出会い楽しみました。
今回は、その中から、カワラヒワが柿色の実のピラカンサに飛来して、
ほんの数秒間のコラボシーンに出会い撮りました写真を紹介します。

カワラヒワ:留鳥 全長15㎝
オスは頭部が緑灰色。メスは全体に色が薄い。
1羽のカワラヒワが~ピラカンサ(柿色の実~タチバナモドキ)に止まって、
頭部が緑灰色で、目先から嘴のつけ根が黒っぽいので~オスと思われる。


ピラカンサの実との間から~小さな虫?捕って嘴に銜えてます




その場で羽ばたいて


静止してから~飛び去って行きました


次回も続きますので、よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ・ダイサギ・桜とのコラボほか

2016-04-05 08:34:45 | 花と野鳥
今回は、自然教育園内で咲いています、桜やコブシなどの花に、
お馴染み鳥、コゲラ、メジロ、ヒヨドリ、ダイサギの他に、
昆虫のナナフシとのコラボや、モンシロチョウの仲良しシーンなどに出会い、
楽しみ撮りました写真を紹介します。

コゲラと桜とのコラボシーン


桜の枝から飛んで


ダイサギの飛んで居る姿の背景に綺麗に咲いています桜を入れて


メジロと桜


ヒヨドリがコブシの白い花びらを摘まんで


桜の花びらに、2匹の小さなナナフシの子が居るシーン~初見です


モンシロチョウの仲良しを(交尾)しているところへ、ちょっかいに来たモンシロチョウ♂とのシーン、今季の初見です。




次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロが紅梅の中での捕食シーン

2016-03-02 08:05:04 | 花と野鳥
今回は、低い木の紅梅に花蜜を求めて飛来したメジロの姿と、
紅梅の中で、飛んで来たハエを見事にキャッチした姿の、
初見の捕食シーンに出会い、楽しみ撮りました写真を紹介します。

メジロと紅梅とのコラボシーン




紅梅の中で~飛んで居るハエを見ている姿


見事にハエをキャッチし咥えて




次回は、汽水池のある公園で出会った鳥達を紹介しますので、
よろしくお願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする