goo blog サービス終了のお知らせ 

アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

いつもの朝

2010-11-13 08:37:55 | 

おはようございます。

いつもとおなじ朝です。

でも早起きするとあたりは真っ暗です。

ねぼけまなこをぱっちりするのに

ライトを明るめにつけました。

 

黄砂が吹いているそうです。

吸い込むと体によくないこともありますので

おうちにかえったら

お洋服をサンドたたくとよいそうです。

 

ぼくは猫ですが

どきどきぼくあてにメールをくださる方がいて

うれしいです。

しっかり読んでます。

ありがとうです

メールのなかにあった

「新しい手帳は買いましたか?」

ですが

「はい、まだ 新しい手帳は買っておりません」

おススメあればおしえてください。

でも、新しいカレンダーはもう買いました。

 

すてきな一日になりますように♪

 

 

 

 

蝶々のお香立て♪緑の石がひとつはいって、お気に入り。

 

 

 


善福寺川

2010-11-13 07:36:49 | トウキョウ

 

 

善福寺川のほとりの

杉並区立郷土博物館

特別展「角川源義展」に行ってきました。

角川源義(1917~1975)は角川書店を創設し活躍しました。

展示は小さな部屋でロダンの首、実篤の絵、出版した本、

「一念一植」書、将棋盤などがならんでいました。

古本屋さんで「古代研究」という一冊の本を見つけたときの

どきどきする気持ちや

原稿をタクシーに忘れて

それが一か月してでてきたことなど

そんなエピソードが残された物と並んでいました。

古本屋さんで買う本の最後の頁の

ごあいさつでしか知らなかったけれど

あぁそういうことがあっての

ごあいさつなんだなあと

思いをはせる秋の午後なのでした。

 

東京散歩