多摩動物公園にいってきました。
高幡不動からでている多摩動物公園行きの電車は
広告がすべて動物で気分が盛り上がります。
平日の午後の動物園は人も少なかったのですが
イクメンが多くて
たのもしい感じがしました。
おとうさんがんばってください。
紅葉とキリン。
キリンはごはん前の時間だったらしく
ちょっとおなかがすいてるかんじで
みんなでたむろあるきしてました。
平日のライオンバスに乗りました。
並ばなくて乗れるのでちょっと嬉しかったです。
ライオンたちは自分タイムを楽しんでるようで
バスにつけた餌に見向きもせず
ごろんとしてました。
平日だもんね(笑)
なかよしなのね。
チーターはやっぱりウエストが細い。
ヤギのお食事風景。
左から二番目のヤギさんがいつも食いっぱぐれてて
「がんばれ」って言ったら
いきなしがんばってみんなのすきをみて
餌をよこちょから引っ張りだし
食べてました。
応援って必要です。
モルモットはてんじくねずみというそうです。
おいしそうに水をのんでました。
4時にお帰り放送が鳴り始めたので
いそいでバクを見にいきました。
バクは悪い夢をパクリと食べてくれるそうです。
かわいくてありがたい動物です。
多摩動物公園は山のように高低差があり
園内を歩くだけで
山登りをしてる気分になれます。
バギーを押すのはちょっと大変なのですが
いい運動になるかもです。
この日はアフリカ園(地図右下)だけをゆっくり見ました。
オーストラリア園、アジア園、昆虫園と
あるので
次はどこへ行きましょう♪
うちの猫ちゃんへのお土産は赤い葉っぱ☆
東京散歩
多摩動物公園は毎週水曜日がお休みです。