今日は冬至です。かぼちゃを食べて柚子湯に入ると風邪をひかないそうです。
そんな風に言われるとやらずにいられないのが僕の性分で、何年か前には出張中に冬至である事に気付いて、コンビニでかぼちゃのスープだったかを買って飲んだ気がします。その日は八百屋で柚子を買って来て、泊まっていたホテルのバスタブに入れて入りました。
迷信と言えば、迷信。気のせいと言えば気のせいですが、あまり変わりのない日々の中で季節を感じる出来事はとても楽しい事です。
尤も、子供の頃、十日町で柚子を買うなんて、そこそこ高くてとても風呂に入れるなんて状況では無かった様に思いますが、最近はきれいな整ったものでなくて、形が悪かったりみかんくらいの大きさのものがお風呂に入れるイベント用に程よい値段で手に入ります。
まあ、バスクリンみたいなものです。
また今日を境に、少しづつ昼間の時間が長くなっていきます。
今の十日町は晴れ。少し暖かくてなんだか気分のいい冬至の日です。