染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

札幌続き

2007年04月29日 | 店主の一日
大型連休に入りました。みなさん如何がお過ごしでしょう。
今日の十日町はとてもいい天気でご機嫌でした。

さて、ブログはまだまだ一ヶ月前の札幌のネタが続きます。
昨年、行ってすっかるハマってしまった、黄金寿司へもまた行きました。
この店はどういうわけか、寿司屋と中華料理屋が一緒になっています。
私は酢豚が好きなのでオーダーしました。この酢豚がまた、美味しいんですよ。
あんまり酸っぱくなくて、しっかりと脂身のある豚がカラリと揚げてありました。
中華と寿司屋と言うのは実に妙な取り合わせですが、どちらも美味しいのだから問題なしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなカニも食べました。

2007年04月26日 | 店主の一日
昨日に続き!私がラーメンしか食べないと思ったら大間違いです。
写真がイマイチ悪いですが、カニ味噌を生クリームで溶いたものを毛ガニの甲羅に入れ下から七輪で炙ったものです。
甲羅が焼けると香ばしい香りがします。濃厚なカニ味噌に生クリームがたまりません。
きっとこれをパスタソースにしたら美味しいだろうなと思い、カニ味噌の缶詰を買って帰りました。w

しかし、いつ迄札幌ネタが続くんだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かにも食べる

2007年04月24日 | 店主の一日
きはだやの仕事は日々、動いています。
今も、ちょっと新しくて楽しいネタを見つけたので、作り方を研究中です。
さて、そんな写真も載せたいのですが、もう少し札幌ネタを続けます。

私も札幌に行ってラーメンばかり食べていた訳ではありません。
今回初めて毛ガニを食べました。
学生の頃から20回近く北海道に行っているのですが、経済的事情もあって、今迄か毛ガニを食べたことがありませんでした。
今回、閉店近いスーパーに行った所、鮮魚コーナーにありました。
カニの横に置いてあったポップには「茹でてあり、殻には切れ目を入れてあります。ホテルのお部屋でも食べやすくなっています。」しかも、価格は900円!
「ホテルでも食べられる」に簡単に引かれてしまいました。
ビールは勿論、サッポロクラシック。ビールの横にあるグラスは同じ物産展に出ている玉堂窯の細野先生のもの。
写真の後、ビールをグラスに注ぐとふわふわの泡ができます。
一人で食べるにはかなりな量で、部屋で堪能しました。
ホテルの部屋なのでスプンなんかは全く持ち合わせがないので、かに味噌も指で掬って食べてました。
一人、ホテルの部屋でのカニでしたが、かなり満足できました。

飲み屋もいいですが、スーパも捨てがたい魅力があります。みっしりと身が詰まっていて美味でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーの道 その2

2007年04月21日 | 店主の一日
随分、ラーメンを食べた割には写真は二枚だけです。
これは狸小路にある一徹。
ここも割と古い店で、学生の頃に北海道を旅行した頃に食べた事があります。狸小路を西へ進むとだんだん店が少なくなってきます。左側にあります。
初めて来た頃はまだ先代が作っていて、一口すする前に胡椒をかけたりすると怒られるとかいう噂のある理不尽な店でした。
もやしをひき肉と一緒に炒めて、ボオッと火をつけるのは昔のまま。ちょっと香ばしい感じが好きだったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーの道

2007年04月19日 | 店主の一日
ラーと言いましても、太陽神ではありません。クダラナイ

札幌ではほぼ毎日、ラーメンを食べました。昨年、札幌に行った時には流行のラーメン屋をまわったので、昔っぽいの札幌ラーメンにはあまり遭わずにいました。今回は老舗のラーメン屋が多かった気がします。
一番、気に入ったのは「味の三平」
この店、札幌三越の向いのビルに入っています。近い事もあって、4回も行ってしまいました。塩と醤油を各一回、味噌を二回食べました。少し塩からい感じもありますが、しっかりとした味のスープに少し固めの麺がよく絡みます。
塩と味噌にはひき肉が、醤油にはチャシューが入ります。店主的には味噌が気に入りました。
食べにいった時の何回かはデジカメを持って行ったのですが、毎回、写真を撮る前に箸をつけて食べてしまいました。(これはいつものこと。。)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2007年04月17日 | 店主の一日
十日町はただ今、桜が満開です。普段は辛夷の方が桜より早く満開になって峠を越えますが、今年は少し気候が不安定だったためか、辛夷も桜も満開です。ちょっと天気がよくないのが残念です。
他にはレンギョウや水仙が目立ちます。
やっぱり十日町の春はよいです。
もうじき、山菜も出ます。
連休の頃はちょうどいい頃合いかと思います。
どうぞ、十日町においでください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空からこんにちは。

2007年04月15日 | 店主の一日
火曜日に札幌から戻ってきてからは十日町産地の求評会で少し忙しくしていました。
札幌ではいろいろ写真を撮りました、最近、「ものぐさ久右エ門」くんにばかばかしネタで負けているので少し頑張ってアップしようと思います。
昨年、鹿児島で観覧車に乗ったのは記憶に新しいところですが、今回は札幌で乗りました。
宿から歩いて5分程の所に観覧車はあり、部屋からも見えたのでかなり早い時期からターゲットになっていました。
鹿児島では乗っているのはカップルばかりでしたが、札幌では家族連れが数組いて何となく心地がいいのでした。
そうは言っても、そんな中で一人で観覧車に乗るのはさびしいものです。 あはは。
観覧車からは札幌の町が一望できました。
ニッカおじさんを上空から眺める事ができます。ススキノの辺は光の渦のようできれいでしたが、それ以外は割と真っ暗な感じ。
案外、札幌の観覧車は昼間の方が景色がいいのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟物産展千秋楽

2007年04月09日 | 店主の一日
無事、一週間の会期が終わりました。
今年もたくさんのお客様にお越しいただきました。ありがとうございました。
普段からきものを着るお客さまが多いお店なのでたくさんの楽しい話ができました。
きはだやのモノ作りに期待してくださるお客様が多いのも励みになります。
冷やかされてみたり、何故か「師匠」と呼ばれてみたり(実は「支障」あるいは「死傷」か?)楽しい一週間でした。
お店のスタッフの方にも随分お世話になりました。長谷部さん前田さんど~~もありがとうございました。
店主はこれからニッカおじさんに帰りのご挨拶にいきます。w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段ならキリン

2007年04月07日 | 店主の一日
ビールの銘柄を問われたら、普段なら迷わず「キリン!」と応えるのですが、この町にいると無条件で「Classic!」と言います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通の目

2007年04月07日 | 店主の一日
さてさて、札幌三越の新潟物産展も折り返しを過ぎて、あと二日となりました。
お越しのお客様に、案外とホームページをご覧の方が多いのでびっくりです。
今日もホームページをご覧に頂いているお客様がお見えになりました。お召しだったのはかなり手のこんだ大島。きはだやのブースでいろいろご覧いただきました。小千谷の絣、きはだやの帯。などなど。
そんな中で目に止まってお求めいただいたのは、伝産品の十日町絣。
手括り、手機の黒地の絣です。柄自体はシンプルなものですが、「あじ」のある織物です。私もしゅもくにかけてあると、なんとなく引き込まれてしまう雰囲気を感じます。
きものをお召しにならない方が見たら、そのまま見過ごしてしまうものかもしれませんが、「きものの目」はそれを見逃さなかったみたいです。
いい絣でした。
会期は月曜までです。お越しをお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする