染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

娘!しかも湯上がり。

2008年07月30日 | 店主の一日
殿「これ、今日、村の者が連れて来たという娘はどこじゃ?」

家来「これにて・・」

殿「ほう、そなたがか。。 まるで湯からあがったばかりの様じゃのぅ。」

娘「・・・・・・」

殿「まぁ、良いではないか、良いではないか。緊張せんでもよいぞ。うい奴じゃ」
  ~相好が崩れる。

娘「・・・・・・」

殿「怖い事はないぞ。そそ。近こぅ寄れ。」
  ~娘が来ないので、殿にじり寄る。

娘「・・・・・・」

殿「このような娘がおると酒も進むのぅ。少し舞いでもせぬか?」

娘「・・・・・・」

殿「舞いは苦手か。」

娘「・・・・・・」

殿「では、酌をせぬか?」

娘「・・・・・・」




枝豆にもいろいろ品種があるのですが、この季節店頭に並ぶ品種です。
「湯上がり娘」
なんか艶っぽくていいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン高騰。高っ!

2008年07月28日 | 店主の一日
今更ながらに書く事でもないですが、ガソリンが高いです。
僕は極めて燃費の悪い車に乗っているので、昨今の高騰は確実に財政を直撃しています。

町乗りで概ね5km/Lくらいです。一口に5kmですが、1L=200円とすると(そんなに高くはないけど)
1km当たり40円になります。歩いて10分の場所へ車で往復すると80円掛かる事になります。そう思うと愕然としますね。
きはだやから郵便局へ車で往復すると80円のガソリンを消費する事になります。
まあ、今迄も50円くらいはかかってた事になるのでしょうか?

そうは申しましても、一向に車を替える気などありません。
僕はあまり車に詳しくなどないので、定かな所はわかりませんが、最近の2000ccクラスの乗用車の燃費って公称12~3キロでしょうか?だとすると、10年選手で、4000ccで5kmくらい走れば充分な気がします。
友人、知人は「あの車は燃費悪いだろう?」と言って笑いますが、あのサイズの車ならば、M社のPもT社のLもそう大した差はないのではないでしょうか。それに中越地震の時に地面が割れたり盛り上がっている上をあまり面倒を考えないで乗れた心強さみたいなものはイイものです。
そんないい訳を強引に捜しながら今の車に乗っています。

ただ、先日、車を市内の駐車場に停めたところ、軽自動車が5台停まっていました。
軽自動車の排気量は概ね660ccですから5台足しても、私の車の排気量になりません。
冷静に考えるととても車5台分の役に立っているとは思えず、ちょっと凹みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(土)

2008年07月26日 | 店主の一日
今日は奈々子姐さんも小泉先生もお休みでした。
湿度が高く、空気の中の湿気が身体に染込んでくる様な日でした。
こんな日のきはだや男所帯は実にむさ苦しくもあり、きはだやのナイス・ガイ「と~~よ~君」でさえ暑苦しく見えます(笑)
別段、エアコンを入れるでもないので、動かなくても汗が滲んでくる程です。

それでも十日町ではお盆を過ぎれば涼風が混じるほどですから、こんな暑さを楽しめるのは今だけの様に思います。
そう考えると温めのサウナみたいなきはだやの環境も愛おしく思えます。
あはは。

確かに、暑かったのは日が出ている間だけで、日没になると気温も下がり、さっきの暑さはどこに行ったのかと思う程です。
こうしてブログを書いている夜では、戸を開けると心地よい風が入ってきて草の臭いが気持ちいいです。

都市部だとアスファルトがカンカンに熱せられていてこうはいかないですもんね。
十日町はなかなか健全です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟で

2008年07月24日 | 店主の一日
今日も飲めない宴会。
(T-T)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2008年07月23日 | 店主の一日
世の中はすっかり夏休みみたいです。
今日はベルナティオにお泊りの須貝さん一家がお昼ころ体験に寄ってくださいました。
かわいらしいお嬢ちゃんが作った花瓶敷きは夏休みの工作として提出されるのでししょうか?
子供の覚えの速さには驚きます。一時間ほどで織りあがってしまいました。
お子さんたちが織っている間、ご両親にはこの後二日間のお昼のおススメや午後からの観光のおススメなど久しぶりに老婆心炸裂でした。
失礼いたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりざい

2008年07月20日 | 店主の一日
「きりざい」は「切り菜」でしょうか。
夏になると食卓にのぼります。胡瓜に茄子、茗荷は必須。他に神楽南蛮や、しその実などを細かく刻んで塩や醤油で薄く漬けます。 家によって胡瓜が漬けてあった
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷線に初めて乗る。

2008年07月18日 | 店主の一日
先日、「着物コモノ」に行った時に初めて世田谷線に乗りました。
そもそも、世田谷線がどこからどこへ走っているのかも知らなかったので、「ふぅん、三軒茶屋からでているのか」って感じ。でも三軒茶屋にも行った事はないのです。
七時過ぎに渋谷についたので大急ぎで三軒茶屋に行き、世田谷線に行くと、今にも電車が発車するところ。改札をスイカで抜けようとしたらスイカでは通れず、慌てて自動券売機へ。すると改札にいた駅員さんが、「切符はないので改札にお金を入れて下さい」と声をかけてくれました。
「むむ、バスと一緒か」
ちっちゃな電車が住宅街をころころと走るのはなかなか愛嬌があっていいです。
案内はがきの「若林」駅で降りて、住宅街を線路に沿って歩きました。
「ホントにこんなところにお店があるのか」と案じる程でしたが、200m程先にそれっぽい光があってホッとしました。
「着コモノ」のコーナーはギャラリー233の奥に一坪程のスペース。
スペースの作りもひどくかわいらしくて、いろいろ眺めました。
歩いていた住宅街の環境もあってか生活に密着したアイテムがとても魅力的です。
ギャラリー233もとても居心地がよくて、真ん中にあった椅子に座っているとしばらく居着いてしまいそうです。
8時も近くなったので帰りは世田谷線の沿線を歩いて帰りました。
東京に出張にきても住宅街を歩くということは少ないので10分程ですがなかなか楽しい散歩でした。
夕飯の炒め物を作る音がしたり、蚊取り線香の臭いがしたり、思い出した様に世田谷線の電車が来たり。こんな住宅街のギャラリーもステキです。


「着物コモノ」は20日に浴衣イベントもあります。お出かけになってみてください。
http://ameblo.jp/kimonokomono/

世田谷線の写真も撮ったのですが、携帯で撮ったらあまり上手く撮れてなくて残念。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物コモノ

2008年07月13日 | 店主の一日
きはだやのお客様からご案内をいただいて行ってきました。
着物コモノ
http://ameblo.jp/kimonokomono/

世田谷の住宅街の中で展示してありました。
着物なり浴衣を着て楽しむ夏のアイテムです。
いずれも物づくりをしている皆さんの作品です。
袋物がかなりツボでした。
ガラスものもあれでお酒飲んだら美味しそうです。
今回のグループ展の他に展示されているレンタルボックスの中も魅力的な物がたくさんあります。

世田谷線の沿線をぷらりぷらりと歩いてでかけてみてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPhoneを触ってみる

2008年07月12日 | 店主の一日
昨日のニュースはどこでもiPhoneのニュースでしたですね。
きはだやの隣のSoftBankショップでちょこっとiPhoneのデモ機を触ってみました。
ちょっと重い気もしますが、手に馴染む大きさです。女性には少し大きいかもしれません。
タッチパネルも明るいし、ツルンとして格好いいです。
パネルのキーボードは馴れないせいか上手く字を選べませんが、ひらがなが十字に配列されるのは面白いです。
十日町はまだ、ハイスピード3Gに対応していないので、WEBを開くにはちょっとストレスを感じるのが残念です。
これでサクサク動いたら楽しいと思われます。
これが普及したら僕たちの生活もまた大きく変わるのでしょうね。
ご多分にもれず、このお店でも入荷分は既に即日完売。
あれは電話ではなくてコンピュータですね。
Mac同様に感覚的に扱えるあたりが楽しくてなりません。
YOUTUBEで「ウクレレウルトラマン」なんかを見たりしました。w
久しぶりの物欲ガンガンでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩人のような選手宣誓。

2008年07月11日 | 店主の一日
毎日、蒸し暑いですねぇ。
新潟県の梅雨明けは例年7月25日くらいの感じなので、もう少しこの湿度の高さが続きます。
今日から甲子園の新潟県予選が始まり、ラジオのニュースでで選手宣誓の様子を聞きました。
最近の宣誓は随分長いですねえ。
ほどよい詩くらいの感じでしょうか。高校生らしいといえば高校生らしいちょっと気恥ずかしい真っ白い言葉が並んでいました。
僕もその昔、一度だけ選手宣誓をしたことがあります。(勿論、野球ではないけど)
もっと、あっさりした簡単なものだったように思います。
あんな格好のいい宣誓は20年前の僕には無理だなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする