染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

店主、寒中お見舞いを書く。

2021年01月30日 | 店主の一日
今日でだいたい、雪は終わりのはずなのですが、延々と降ります。
寒波が何回来ようが、所詮、まだ一月なのです。
仕方ない。所詮、まだ一月なのです。
やれやれ。
そう、まだ所詮一月なのです。


ここのところ、大急ぎで寒中見舞いを書いています。
きはだやでは年末にお餅を扱うのですが、数年ぶりにご注文いただいたお客様にお礼状を兼ねて寒中お見舞いです。
毎年思うのですが、長いお客様だと25年とか30年、あるいは二世代で毎年きはだやのお餅をご愛顧いただいています。
これって、とてもありがたいことだと思うのです。

そのご愛顧に何ができるって言っても、お礼状を書くくらいしかできないのです。
今回は今年のお客様にみ〜〜んな書くことにしました。
酷い字ではありますが、ハガキに書いて、スキャナで拾ってプリントしました。
宛名は手書き。結構な枚数になります。
それはよいのですが、寒中見舞いとなると立春までのお約束です。
十日町は連日の雪続きで結構と寒いのですが、もう週明けは二月です。
しかも今年の節分は2/2。大急ぎです。
でも、もう都内では梅も咲くのですね。
雪国は暦においてげぼりです。
なかなか日常と暦がリンクしませんね。
書き始めはお礼と雪国の日々の様子だったのですが、場所も空いていたので、つい表に広告を書いてしまいました。
すいません。

切手はシール式で貼るに容易です。
何百枚もシールを貼るのはなかなか楽しいものです。
ペタペタ。
子供の頃にタンスにお菓子のシールを貼るのを思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、大雪

2021年01月29日 | 店主の一日
12月14日から初雪が大雪で、そのまま根雪に。
年末年始も大雪でずっと除雪をしていました。
1月8日からはここ数年、経験がないような大雪。
今年は既に雪を構い倒したので、もう、いいやと思っていたのですが、今日からまた大雪です。
今朝は突風。
朝、起きたら玄関先に置いていた三角コーンが吹き飛んで、道路の向こうの雪壁に突き刺さってた。


でも雪は降っていなかったのですよ。
でも、午後になるとアーケードはこんな感じ。

既に50cm程度の積雪。
また、明日は除雪をしないとならないようです。
やれやれな感じなのですが、考えてみたら未だ一月ですもんね。
まあ、仕方ありません。未だ、一月なのです。

玄関のたぬ〜〜きさんも寒そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の新聞から。

2021年01月23日 | 店主の一日
入院を受け入れる病院があるか否かと、個々人が入院を希望するかどうかは別の話なのはわかるのだけど、ベッドがいっぱいで入院もできない状況もある中で「入院拒否に懲役」と言われるとなんだか不思議な感じがします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルサーディン 

2021年01月22日 | 店主の一日
この横着なオイルサーディンの温め方をすると学生の頃を思い出す。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒

2021年01月21日 | 店主の一日
今朝は寒かったですねぇ。
水道管が破裂しても困るので昨日のうちから水を出しておいたのですが、細すぎたのかそのまま凍ってた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉付年賀はがき当選番号

2021年01月19日 | 店主の一日
先日、お年玉つき年賀葉書の当選番号が発表になりました。〜まだ、調べていないけど。
僕が子供の頃は家中のそして会社の賀状の当たりを探すのは僕の仕事でした。
こたつを囲んで家族で見比べてみたり、牧歌的でよい景色であったように思います。
最近はそういった感じは全くないですね。子供たちはそんなものには全く見向きもしない感じです。
そんな他愛もないことを思うと世の中豊かになったのだなあと改めて思います。
他方、「お年玉」の様子もずいぶん、変わりましたね。
昔は切手シートは4等だか5等だったように思いますし、下三桁が当選のレターセットもあったように思います。
切手シートの上がふるさと小包で1/10000の確率だとなかなか当たらないですね。
その上になると1/1000000とかなりの低確率なので楽しみも半減です。
昔は寄付金付きの葉書は少し確率がよかったように思いますが、それもなくなりました。
現金なら30万円だけど電子マネーなら31万円っていうのも現代っぽいです。33万円と10%上乗せくらいでもよさそうだけど。

一番、長く年賀状をいただいているのは小学校一年生の時の担任の先生。
勿論、もう何十年もお会いしていませんが、毎年何かしら書き添えてくださいます。
学校の先生というのがどうのくらいの年賀状を書くのかわかりませんが、とてもありがたいことです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の上

2021年01月17日 | 店主の一日
屋根の上、怖ェエ。
(T . T)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪おろし

2021年01月15日 | 店主の一日
きはだやの屋根の雪を降ろしたのだけど、結構な量です。
部分的ではあるけれど、2階に届くくらい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい手ぬぐいできました。

2021年01月12日 | 店主の一日
十日町は大雪です。
これだけの量の雪はここしばらく経験がない感じです。
世の中、コロナもあるしやれやれな感じです。

今年、最初に作ったのはこちら。
きものを作る道具の新バージョン。
前回、作ったのは中越地震の時でした。
会社の壁落ちるし、加工屋さんは廃業するしで、この先どうなるのかと暗澹とする気持ちでした。
今回はコロナ。催事も中止が増えるし閉塞感いっぱいな感じです。
「でも、これからもモノづくりをするぞ」と。
期待と祈りと込めたきものの道具柄です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丑年 袴

2021年01月05日 | 店主の一日
昨日は会社の新年会。
例年であれば織物組合の賀詞交換会があるところなのですが、今年は中止に。
正月は袴をつけるのが実に気持ちいいです。
webを見ると皆さん、カッコいい袴姿ばかりなので感心します。
袴を履くのは好きなのですが、どうも気後れしてしまっていけません。
紬の袴でもよいのでしょうけれど、つい正月だけの行事になってしまいます。

袴で毎回思い出すのは、 NHKの「龍馬伝」
登城から戻った龍馬(福山雅治)が脱いだ後の袴をおりょう(真木よう子)が衣桁にかけるシーンがありましたが、あれが実に格好よくて。
まあ、でも僕の現実はこんなもの。
この袴を脱いだだらしなさも実は結構、好きだったりします。



1/11からの「キモノマリアージュ」に参加します。
どうぞ、おでかけください。
https://www.youtube.com/watch?v=IXLZp192qvw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする