「初めての給料で両親に何を買ったか?」なんてアンケートが出る季節になりました。
僕が両親にどうしたかはさっぱり覚えておりません。あはは。
多分、何かしていると思うのです。
初めての給料で買った本があります。
「植村直己記念館」
冒険家植村直己の写真集です。
命を賭けるほどの冒険も登山もしませんでしたが、植村直己の勢いに影響された学生の頃でした。
普通の人の生活力では生きていけないような厳しい環境で闘う植村の様子が写っています。
写真集には北極でカリブーの肉を食べる植村や雪の稜線を登る植村がいます。
今でも本棚にあり、何気なく眺めることがあります。
彼の本を読みながら「なんでそんなにしてまで、山に登るんだろう」と思ったことが何度もあります。
すべてを賭して氷の壁にしがみつく彼はとても魅力的です。
とても力づけられる本です。
~ここんとこあんまりしっかりした山にも登ってないですね~。
僕が両親にどうしたかはさっぱり覚えておりません。あはは。
多分、何かしていると思うのです。
初めての給料で買った本があります。
「植村直己記念館」
冒険家植村直己の写真集です。
命を賭けるほどの冒険も登山もしませんでしたが、植村直己の勢いに影響された学生の頃でした。
普通の人の生活力では生きていけないような厳しい環境で闘う植村の様子が写っています。
写真集には北極でカリブーの肉を食べる植村や雪の稜線を登る植村がいます。
今でも本棚にあり、何気なく眺めることがあります。
彼の本を読みながら「なんでそんなにしてまで、山に登るんだろう」と思ったことが何度もあります。
すべてを賭して氷の壁にしがみつく彼はとても魅力的です。
とても力づけられる本です。
~ここんとこあんまりしっかりした山にも登ってないですね~。