goo blog サービス終了のお知らせ 

染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

ちょっと真面目にガソリンの事。

2008年04月01日 | 店主の一日
ニュースでも周知ですが、ガソリンの価格がグンと下がりました。十日町でも149円のガソリンが129円になったところが殆どの様です。これだけ下がるとなんだかびっくりします。
今日の日中は高田に行っていました。ガソリンが少なかったので給油をしたかったのですが、模様眺めなのか多くのスタンドで価格表示の看板がなく、恐ろしくてなかなかガソリンスタンドに入れませんでした。
取り敢えず入った先が「ハズレ」で、149円のガソリンを入れられても敵わないですね。
僕の車はタンクが大きいので20円/L違うと、満タンにした時に1400円も差が出てしまいます。ドキドキです。

テレビは一日、面白可笑しくガソリンスタンドの様子を映していましたが、本質はこの25円が何に使われているのか、また値上げになった時にその25円は何に使われるべきであるのかです。
「税金は他人の財布」的な感覚でなく、自分達の懐を痛めたものがどこに行くのかを考えるいい機会の様に思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見して吉

2008年04月01日 | 店主の一日
今日、四月一日は新年度で、新入社員を迎える会社も多いのではないかと思います。
きはだやはここ数年の多分にもれず、何の変化もない一日です。
今年が厄年の店主は、毎日高島暦を読んでいたりします。四月一日の項には
「花見をして吉」とあります。
でも十日町ではまだしばらく桜は咲きそうもなく、違う花を愛でなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする