私が独断と偏見で決める、
『私の一年目のできごとTOP10』。
第2回は、第6位~第4位です。
第6位 南アの公務員ストライキで約一ヶ月間活動できず
7月から8月にかけて続いた公務員ストライキが第6位。
約1ヶ月も学校などを休校にしながら、
教員たちの賃金アップおよび住宅手当を求めたストライキですが、
政府の妥協案に対して
教員たちの足並みが乱れたり、
引くに引けなくなった組合側がごねたりと、
ぐだぐだな感じでストライキを休止する決着。
結論は、いまだに不透明。
結果として、
子どもたちは学校で学ぶ機会をそがれ、
私の活動も大幅に制限されました。
まあ南アはいまだに途上国なんだなと感じさせる一ヶ月でした。
第5位 日本の小学校とのインターネット授業開催
こちらは11月に行われた、
日本とのインターネット授業が第5位。
これは、私が南アに来る前に勤務していた学校の
子どもたちの何人かと約束していたことでもありましたので、
とくに感慨深いものがありました。
インターネット授業のようすはこちら。
第4位 岡田外務大臣(当時)と緒方貞子JICA理事長と懇談
5月初めの懇談が第4位。
岡田克也外務大臣(当時)と緒方貞子JICA理事長と
南アの首都プレトリアの会議室で懇談できたのは、
協力隊員としての私の人生にとって大きな一日でした。
とくに岡田外務大臣から
私のような小学校教諭隊員が
今後、日本に帰ってから教師になることが
国益にもつながるとの旨の発言をいただいたことが
いまでも忘れられません。
そのときの記事
にほんブログ村
『私の一年目のできごとTOP10』。
第2回は、第6位~第4位です。
第6位 南アの公務員ストライキで約一ヶ月間活動できず
7月から8月にかけて続いた公務員ストライキが第6位。
約1ヶ月も学校などを休校にしながら、
教員たちの賃金アップおよび住宅手当を求めたストライキですが、
政府の妥協案に対して
教員たちの足並みが乱れたり、
引くに引けなくなった組合側がごねたりと、
ぐだぐだな感じでストライキを休止する決着。
結論は、いまだに不透明。
結果として、
子どもたちは学校で学ぶ機会をそがれ、
私の活動も大幅に制限されました。
まあ南アはいまだに途上国なんだなと感じさせる一ヶ月でした。
第5位 日本の小学校とのインターネット授業開催
こちらは11月に行われた、
日本とのインターネット授業が第5位。
これは、私が南アに来る前に勤務していた学校の
子どもたちの何人かと約束していたことでもありましたので、
とくに感慨深いものがありました。
インターネット授業のようすはこちら。
第4位 岡田外務大臣(当時)と緒方貞子JICA理事長と懇談
5月初めの懇談が第4位。
岡田克也外務大臣(当時)と緒方貞子JICA理事長と
南アの首都プレトリアの会議室で懇談できたのは、
協力隊員としての私の人生にとって大きな一日でした。
とくに岡田外務大臣から
私のような小学校教諭隊員が
今後、日本に帰ってから教師になることが
国益にもつながるとの旨の発言をいただいたことが
いまでも忘れられません。
そのときの記事
にほんブログ村