*** KELLY'S GO GO ↑→ ***

夢みる長女じゃいられない♪ HEY! ニッキ

牛乳パックちゃんCM

2005年08月31日 | kelly,
http://www.tetrapak.co.jp/CAMPAIGN/TVCM/
 ↑いったんgoogleに飛びます。ごめん。

足をもみもみしながらテレビCMを観ててびっくり。
8/23に書いた「blurの牛乳パックちゃん」のようなものが出てる。
同じように旅をしているが幸せそうで最後まで死なない。
HPを調べてもブラーのブの字も出てこないけどUK的にはオッケーなんですかー?

上のURLでCM見れますので牛乳パックちゃんファンはご確認お願いします。

9/1 追記・ブラーの牛乳パック・さりちゃんが送ってくれましたので張っておきます。
模様が違う!いやそういう問題じゃなくプロモも見れるのでコメント参考

⇔比較しよう⇔ なにしてんだこの牛乳

体脂肪10%減宣言

2005年08月31日 | kelly,
今日できることは明日できる。
明日できることなら今日だってできる。
それでも理由をつけてはだーらだーらジムをサボっていた。

安定してた体重が動き出し「太るとはこういうことか」を実感!
「これは腎臓か肝臓がおかしいのでは」ジムに行くか病院に行くかで悩み、
とりあえずジムへ行って相談アンド測定。
実に1年で10キロ増。体脂肪11%UP。私の1/3が私じゃない

「運動する習慣をつけましょう。2週間ちゃんと通えたら次を教えます」
コーチの指示は自転車とボールスクワットのみ。1時間もかからないメニューだ。
いつもエアロビやボクササイズしかせず「踊ってホイホイホイ」だけだったので
単純で孤独な運動が結構キツイ。

しかし減量より大切な目標がある。
「大好きなコーチをがっかりさせたくない」←バーチャファイターのサラみたいな人
9/13に次回測定があるのでそれまで2週間、このブログに運動記録をつけます。
人ごみ~に流されて~太っていく私を~あなたは遠くで~ときどき~叱って~


今日、遅刻した理由 

2005年08月30日 | kelly,
私は毎晩かならず映画を観ながら眠りにつきます。
昨夜はネタが尽きてつい大長編「タイタニック」を観てしまいました。
長い長い、なかなか沈まないし。ベンハーとどちらが長いのかな!

衰弱して声も出せないローズが、笛を吹いて救助されるシーンがある。
以前これを見てから「外出時は常に笛を携行」するようになりました。
私が氷山のある海で遭難する確率は少ないが、いつかきっと役に立つはず。
(催涙スプレーも持ってるが試したら自分も死ぬ思いをしたのでもう使いたくない)

というわけで~朝まで映画観てて寝坊の上に寿司ランチ食べてきちゃって大遅刻。
これから1時間だけ授業受けてからジム行ってきまーす ←ろくでなしだな

今年もやってきた24時間テレビ

2005年08月29日 | kelly,
セミが早朝からミンガミンガと断末魔の声で鳴き続け、テレビでは
「火垂るの墓」「24時間テレビ」 私はこれで夏の終わりを感じる。

信号で停車した瞬間、黄色シャツ軍団が現れ車を取り囲んだ。
募金箱を差し出し「お願いしまーす」と声を合わせてくる。

この状況で無視するのは人間に非ず・信号が変わるのを祈りつつお財布を開けた。
強引な状況にためらったが、一瞬だけ現れた「白い私」が「黒い私」の耳元で
「でもあなたは屋根のあるおうちに住んで、毎日白いご飯を食べれるじゃないの」
・・自分に説得され思い直し、気張った金額を寄付して帰った。

でもそれからずっと気分が晴れなかった。
アジアの貧しい国でお花売ってる人や拾った新聞を売ってる子供を連想した。
渋滞中の車の前に来て危険な物売りをして日々をしのぐ人達だ。

ボランティアは善意を持って自主的に行われるべきだし活動趣旨に賛同もしてる。
もしこの募金がスーパーの出入り口で行われてたら喜んでお金を入れてただろう。
動けないところを突然囲まれて募金箱を差し出された、それが心を曇らせる。

にしても、Tシャツの「0524」てなによ?

http://www.toriatama.net/riegura.htm ←飛びませんが節子ネタあり

幸せになりたいなら・・

2005年08月29日 | kelly,
夏の終わりを追っかけて海辺をドライブしてみた。
残暑の濃い日差しがすべての色をビビッドにしてめちゃ綺麗。

「釣り公園」みたいなとこで車を停めて釣り人を見ていた。
エサも仕掛けも一緒なのにぽんぽん釣り上げる人ボウズの人。

橋の上から見下ろすとたくさん魚影が見える。サヨリらしい。
私は勝手に司令部になって「左10時の方向にいるよ」「群れが戻ってきたよ」

おばさんが笑いながら竿を貸してくれたので私も少しチャレンジ。
釣れもしないのにみんながサヨリの調理法を次々教えてくれる。
ああ来た、ああ食われた、釣れても釣れなくてもここにいるだけで楽しい。
知らない人ともすぐ仲良くなれて、子供も大人もみんなよく笑う。
「またお会いしましょう」夕暮れのいい風が吹いてきて、みんな家に帰っていく。

一時間幸せになりたいなら酒を飲みなさい。
三日幸せになりたいなら結婚しなさい。
一週間幸せになりたいなら牛を飼いなさい。
一生幸せになりたいなら釣りをしなさい。

という言葉(中国の故事?)を聞いたことがある。
もう一度凪いだ夕暮れの海を振り返りながら、何度もこの言葉を繰り返していた。
プチ旅行をしたような気分で幸せいっぱいになり、それは眠る瞬間まで続いた。
釣り、始めようかな。

どっちの料理ショー

2005年08月26日 | kelly,
いつも「そんなん比較できないじゃん」と憤慨するのでこの番組は観ない。
「広島お好み焼きと大阪お好み焼き」・・・これならわかります。
「牛肉 VS まぐろ」「ハンバーグ VS エビフライ」「カツ丼 VS カレーライス」てさあ
比べようがないですよ・・材料も味付けも調理も違うじゃん・・お店も違うしさ。

さて昨日の「たこ焼き焼きそば」←観てる
私は即決「たこ焼き」です。理由はたこ焼きにはドラマ性があるから。
焼きそばはどこを食べてもずっと焼きそばだけど、たこ焼きは1つごとに完結。
カリッのあとふわっがきてタコがくる。順番にいろんな香りが鼻を抜ける。
お好み焼きも「卵が黄身と白身で分かれてカリカリに焼けてるとこ」とか
「肉やエビがふんわり」「紅しょうがやネギが集中してるとこ」うう、いい!

「大阪人はお好み焼きでご飯を食べる」とダウンタウンから聞いた中山美穂が
「じゃあたこ焼きでもご飯食べるの?」と言って「あほか!」と突っ込まれてた。
同じようなものだけどねえ、違うんだよね。やはりドラマ性ですか。

タイフーンだー

2005年08月26日 | kelly,
右の小さな新聞記事は「津山から牛窓まで流れた子牛」=古いです
台風はタイフーンが語源か?のなぞは解けぬままですが
かすかにわかったことだけ書いとくわ←なんだ高飛車に
「台風は発生場所によって名前が違う」・・もし一般常識ならごめんね
これは歴代仮面ライダーのバイク名にリンクするらしい←意味知ってるのか
サイクロン号、ハリケーン号、第三豊福丸とかね。あとはわかんなーい

確か「台風と船」には女性名をつけるんだよね。
母性的な大自然への脅威と尊敬の念を持って・・でしょうか。
「うちのかあちゃん、暴れっと怖いから」がもしんねぇなー

ここまで書いてフト思い直して、ちゃんと調べてやったよ←高飛・・
昔は女性名だったけど、今は世界同権で男性名もアジア名もあるんだって。
登録されてる台風の名前「かわうそ」「こんにちわ」「徘徊」「漁師」「プリン」・・
ほう・・二つ以上の台風が干渉する現象を「藤原現象」と呼ぶとか。
  http://www.d-web.co.jp/special/typhoon.aspx
さあてネクスト台風、楽しみだにゃっ


今日のお天気

2005年08月25日 | kelly,
お天気番組を見てたら、サ行が苦手なキャスターらしく
「キチョウ情報です」赤ちゃん言葉に聞こえて可愛らしい。
「湿度が高くなり明日はさらに・むちむちした一日でしょう」
そりゃーえらい艶っぽい天候だのう・・楽しみだ。

今回は台風がコースそれちゃったみたいで残念。
海岸で「地球がんばれーっ」て叫びながら大荒れ模様見物するのが好き。
同じように海岸や港にやってくる車を見かけるから、仲間はたくさんいるはず。
ぎりぎりまで近づきすぎてつい流れちゃう人がいるんだろうな。
そこんとこはきちんとルール守って気をつけないとね。←行くなー

目撃者。(かーっくいいー)

2005年08月25日 | kelly,
帰宅途中、目の前で車がクラッシュした。
あきらかにむりやり右折したBMWが悪い。サングラス金髪兄さんが降りてきた。
ぶつけられた軽四のお嬢さんはチワワみたいにおびえた様子、ピンチだピンチだ!
私は警察を応援しているので(8/8付参照)すかさず110番に通報。
「交通事故を目撃しました。外車と軽四の衝突、ケガ人なしですが、もめているので
至急現場へパトカーをお願いできますか」←ほとんど推測じゃん
「ありがとうございます、すぐ向かいます。外車はベンツですか?」
・・ベンツは特別な対処が必要なのか、特別な心構えがいるのだろうか・・
場所を口頭で伝えたが、これまたいいかげんなことを言ったので別の交差点でうろうろしてるパトカーを発見し「ここじゃないよー向こうだよー」と心で思いました。

そのあと、yahoo BB申し込み行きました。これでネット環境ばっちしだよ。
自宅PCからたくさんオタカラ画像入れちゃうねー

筋肉祭り行ってきます!

2005年08月24日 | kelly,
10月だけどー。必死でチケットGETしたよ
それまでには私のバディもソフトマッチョに改造します←参加?
やっぱり観客も肉が集まるのかしら、きゃっ☆

最近スーパーやパチンコでろくでもない奴らに声をかけられる。
確実に自分が超ランクダウンしたことを知り、汚れたすれた気持ちになり落ち込む。
いまの私は見切り品のキャベツ1/2並だ。

こんな気分もコンプレックスも肉で洗い流そう。
「ケインのかっこいいボディになりたい」という本を引っ張り出してきた。
ケインのサインまであるぞ!がんばらなくちあ~

小林克也へのオマージュ←まだ生きてるよー

2005年08月23日 | kelly,
最近はなんと呼ぶのかなあ。
プロモーションビデオ、ビデオクリップ、音楽クリップ。
ベストヒットUSAが終了してから(いつだよ)最近のものは情報不足気味。
それでもぜひぜひ語りたいマイベストTHEお気に入りフェイバリットはこれ。

① I WANT IT THAT WAY (BACKSTREET BOYS) ←伝説の1本.最後10秒で泣く娘多数
② COFFEE & TV (BLUR) ←牛乳パックが旅に出て冒険の末、飲み干されて死ぬ話
③ TAKE ON ME (A-HA) ←王子様がテレビから現れて助けてくれるけど死ぬ話
④ 球根 (THE YELLOW MONKEY) ←イグアナが旅に出て、えっと、死ぬ話!笑 

海外へ行くとその土地土地のMTVがある。
「国を知りたかったら市場か娼婦」と言うけど、私は1日中MTVに見入ってる。
つまんない映画より本よりガイドブックより、ずーっと胸の奥に響く。
こんなに好きなのに自宅にはケーブルTVもスカパーもない。
今はお友達に頼んで録画してもらったスペースシャワーを細々楽しむ毎日。
ちうかさあ、じゃあスカパー入れよ。ネットつなげよ。うん・・

筋肉ミュージカル☆

2005年08月23日 | kelly,
http://www.musclemusical.com/index.html

筋肉番付から生まれた(そうなの?ねえねえ)肉の祭典、
「筋肉ミュージカル」の公演が四国であるそうな。
みんながだーい好きな筋肉がやってくるよ!
女性へのアンケートで「筋肉気持ち悪い」という意見が結構あるが、
少なくとも私含めまわりの女の子は全員マッチョメン大好きだよ。

公演の詳細は上をクリック。
今日もネットカフェから書き込みなのであわててて心のこもらない内容でくすん。
この画像はケインかな?筋肉祭り、行きたいよう!←名前違うし

携帯が行方不明・・

2005年08月22日 | kelly,
学校もネット使えなくなったのでネットカフェにてかちかち。
写真も張れやしないーーーくぅーっ

週末に携帯が見当たらなくなった。
家の電話からかけて音で探そうとしたら電話自体が故障してる。
ネットもつながってないし、これでなんかあったら孤立無援じゃん
誰かから急ぎのメールや電話あったらどうしよう。充電切れたら音もしないし。
生ごみから洗濯機まで泣きながら探しまくって2日間。
迷惑メールの着信音でシーツと布団の間から発見されました。
どきどきしながら画面を見ると着信・メールゼロ・・
なんかあっても孤立無援かもしんないね、てあたしクスって笑ったよ・・

赤い戦いはじまる !ふがふが ←まーたかよー

2005年08月18日 | kelly,
今日は早退してお友達の民事調停(違うかも)の立会人してきます。
派遣会社とのトラブルでもめてる最中です。←もなか ではありません
役割は「取り乱したときになだめる役」だって。笑
足を引っ張らないようにガンバってくんべ。行ってきまーす。

右のロゴはあたしの大好きな69・グッズ欲しいな となにげアピール

山珍の肉まん

2005年08月18日 | kelly,
帰省してた家族が横浜へ帰っていった。
彼らが「岡山最後の食べ物」として選ぶのが山珍の肉まん。
トンポーローぽい具にウズラの卵、とろとろのスジ肉・・
250円ながら具がもっちり詰め込まれて中身も味も濃い濃い。
これ http://www.sanyo.oni.co.jp/gurume/gurume80/gurume8001.html 

私は横浜中華街の「江戸清」肉汁じゅわー皮薄めのものが一番好きだけど
ハマっ子いわく「店主が変わって味落ちた、もうあかんわ」←本当にハマっ子ですか
大阪蓬莱551のもちもちの甘い皮とバランスいいあっさり味もお気に入り。

好きな男の子が「女の子の胸にいちばん近い感触はコンビニの肉まん」と言ってた。
以来、食べる前に必ず肉まんを(ピザまんの場合も)そっと手でつつんで揉んでみる。
なるほど、女の子ってこんな感触なのかーと。
年頃の男子中高生もこうやって触ってどきどきするのかなーと。
そんでわたしはホントーにバカだなーと。もみもみもみ・・・