*** KELLY'S GO GO ↑→ ***

夢みる長女じゃいられない♪ HEY! ニッキ

岩国フレンドシップディ。

2014年04月30日 | kelly,
.
今回は展示飛行ないんだって。 花火のあがらない花火大会じゃん。
オスプレイの影響らしいです。。。 毎年楽しみだったのにな。

これは数年前のパイロットのGスーツ着用中の貴重な画像。

美保は6月にあるらしいけど,行きたいなー行けるかなー

そっちに気が行って就活が進みません。

でも,以前から気になってた業種,直感で明日面接予約取りました。
介護も住宅も関係ない,6月末までの図面作成補助ですが。

短期なのが逆にいいかなとも思います。考える時間がある。

やったことないこともやってみたいしねー。 


おつかれさまー。

2014年04月29日 | kelly,
.
写真拝借,ありがとうございます。

今日はあるところへ面接に行ったけど,施設長と入り口の雰囲気が嫌だった。

帰りに業務スーパーでホッケ・サバ・シシャモ・大根・きゅうりを買う。
オーブントースターで焼いたら美味しかった・・大根はおろして冷凍。
GWはこれでよし。

仕事に関しては,何がしたいのかはわかるんだけど,何が出来るかわかんない。
業務スーパーで就活雑誌をもらい,ピンと来るものがあった。

期間社員だけど,やりたいことをするのが今のメンヘラな自分のためかなと思い
明日電話してみる。Tちゃんの職場に近いし(笑)

自分に優しく,そして人に優しくできる環境を作らねば。 迷子中。

今日はウナギを焼いた。

2014年04月27日 | kelly,
.
フライパンで焼き魚は失敗続きだったので,オーブントースターでこんがり。

酒蒸しもして,タレたっぷり。 美味しそうだなー♪とテーブルに運ぶと,
サッシの外からノラ猫が見てる。

ちょっとあげたら,2匹来た。もうちょっとあげたら,取り合ってた。
どちらもメスで多分子猫のために滋養が必要なんだろうな。

どんどんあげるうちに,丼の中のうなぎもタレ飯も全部無くなった。
まあいいや,私は子猫産んでないし。

はやく子猫連れて来てくれないかな。自分で歩けるまで1か月かかるのでそろそろ・・

ちゅーか,私,すごくお腹すいたんですけど。

安い女。

2014年04月26日 | kelly,
.
今日は面接2件。友人と夕食の約束をしていたので勤務先まで迎えに行く。
いつでも彼女を頼ってしまう。 本音の話を聞いて欲しい,パワーもらいたい。

いつも「で,どこに行く?」で始まるけど,ホッケ好き同士なので居酒屋へ行く。



大根サラダ,軟骨唐揚げ,ホッケ,モツ煮込み,飲み物。

おなかいっぱいで話も弾んで,女子らしく肌や髪の手入れ情報とプレゼント交換。
お互い,いいと思ったものは相手の分まで購入する癖がついている。

場所変えて,レストランでパフェとチーズフォンデュバーグサラダ2倍を注文。





美味しかったー。楽しかったー。

二か所で,計6時間,食べて飲んで大笑いして,1500円。安いやろ!

***********************

男性ばかりの職場の飲み会で,いつも私が,内臓系しか頼まないので
「安いなあ」と笑われたのを思い出す。 そう,安い女。それでいい。

有名店や行列・予約がいる店には興味ない。
テレビで「このお手軽ランチなんと5000円」なんて観ると逆にびっくりする。

背伸びした贅沢も,評判もいらない。 美味しくて居心地良ければいいのだ。

また変な動物が来ている・・・

2014年04月24日 | kelly,
.
昨日面接した会社から電話月曜に現場見学と二次面接。
明日は2件面接。  ネットで逆求人募集掛けたら一気に来た・・
履歴書も経歴書も書いてるのに,ネットで一応事前入力せんといかんので1日かかった。

新卒はいいよなあ。 開いてる行があって。。

派遣が長く,転職多い私は,自分で職歴収まる履歴書フォーム作ったし(笑)

*********************

ホッケを焼いたけど,失敗。 骨を外して外の猫にあげようと思ったら
窓の外でまた猫じゃないものが猫の食べ残しをカリカリカリ・・

「ちょっと,あんた,猫じゃないでしょ」と声をかけても逃げない。
おまけに横には見たことない新しい猫がいて,一緒にカリカリカリ・・

カラスもスズメも来るし,壁の中にはネズミや蝙蝠がいるし,うちは動物楽園。

あと,庭のハナミズキの枝に「はやにえ」←冬の保存食としてカエルを刺した
百舌鳥,春が来たのにまだあるから,早く食べて・・怖い・・

猫じゃないものが家に来てる・・・

2014年04月22日 | kelly,
.
物心ついたときから,私が歩く前後に必ず犬や猫がいる。
保護したり餌やったりしてたんだけど,最近1階で寝てると床下で物音がする。

ノラ猫が居ついて出産してるのかな・・と思ったけど,猫は窓の外にいる。
(来たらすぐにわかるようにサッシ下だけは透明ガラスにしてる)

エサあげてしばらくするとカリカリ音がする。猫は食べない麺類でも食べている。
これはなんだ。 顔は犬だけど体は猫っぽい。 キメラ?

最近は私が顔を出しても逃げないくらい慣れてきた。 タヌキかなあ。UMA?

まーなんでもいいわ。健やかに育て。

耳鼻科に通ってます。

2014年04月22日 | kelly,
.
今回の外耳炎は長引いて,半年たっても治りません。
2ヶ月前から,口コミ一番の耳鼻科へ通ってます。

*********************************

「先生が男前」「子どもの扱いが上手」「待機人数が多いのに待ち時間が短い」など
いろんなコメント見ましたが,今日は待ち患者がいなかったので,ゆったり。

先生がカルテに書くのではなく,横にいる助手が指示すべてをPCに打ち込んでる。
だから早いのかあ,看護助手さんも子ども向けにアンパンマンのエプロンですごく優しい。

*********************************

くろっと椅子が回った時,壁一面の「スラムダンク」ポスターを見た!
「気を引き締めるときに見る」とのこと・・買ったんじゃなくて自分で印刷。

「ほかにもあるんです」と言われて,どのシーンか聞いたら,多分このシーン。



私はこれが好きだけどな



*********************************

初診の次の日にハガキが手書きで来て「耳掃除は控えて薬ちゃんと飲んでくださいね!」
素晴らしいフォロー。そして丁寧な説明での引力。

高知大医学部で学んだそう。男前かどうかは好みに寄るが,先生らしくない先生。
医者になりたくて,じゃなくて,患者さんの笑顔が大好きで医者やってる,みたいな感じ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

ネプライザー(鼻からの薬吸引)の間に,目の前に先生が全部自分で作ったという
患者さんへの説明をスライドショーで観てると,思わず吹き出してしまった。

「蓄膿症がここまで悪化すると」・・本人のイラストも上手。
「手術しないと死にます」思わず再生しちゃったよ。

*********************************

今日は面接。今週はたくさん面接がある。 いつまでもこのまま逃げてちゃだめだと思う。
猫の治療費くらい稼がないと・・ 面接はいつも話が弾んでしまって長引く。

今日の面接も面白かった・・・ 明日も午前中からあるけど,
面接場所が,施設近くのスタバ指定。出会い系じゃないんだから,施設見学は?まあ行ってくる。

コストコが岡山に来るって?

2014年04月21日 | kelly,
.
誰しも「迷い過ぎて時間だけ浪費と無駄な買い物」する場所があります。

岡山なら,しまむらか,gu,ニトリですかね。

私の故郷横浜にも「そこに行くと,ハマってしまってだめになる」店があります。
東急ハンズとか,IKEAとか。

以前弟に「たぶん,ねーちゃんはここが好き」と連れて行ってもらったコストコ。

見事にはまりましたねー 

その時は「アメリカで見た!」くらいの興奮度でしたが,
最近はテレビや雑誌でも取り上げられていて,おまけに岡山店出店予定,

丸ごとのターキーや,お買得商品があるあるあるある。

お得でおしゃれな商品や食品があるあるある。

負けるもんか,とピザだけ買ったけど,サイズも値段もアメリカン。
行きたいなーと思っていたら,岡山店も出来るという噂が。



度してもうまく言えないのでコピペ。

絶大な人気を誇るコストコの飲食コーナーです。
これは、レジを出た後に必ずあり、ホットドッグなどを楽しめます。

玉ねぎやマスタード、トマトケチャップなど自分で自由にかけることができます。
また、600ml近い飲み放題のドリンクは圧倒で、海外のKマートなどにある飲み放題の規格と同等です。

つまり、500mlの炭酸ジュースが飲み放題(何本でもどうぞ!)という状態よりも凄いので、
自制心を大切にして糖尿病にならないように注意しましょう!!

また、どの食べものもサイズがビッグなので、1つで十分満腹になれると思います

*****************

岡山に出来たら嬉しいなー。たぶんハマる,てか就職する。

とにかく,メディアで戦ってるのは今カディナとコストコ。
向こうこっちに来ないならこっちから逢いに行ってちょーだい。 
たとえればIKEAはニトリで,コストコはヨーカドーかな。どっちも好き♪

やっちまった。

2014年04月20日 | kelly,
.
買い物の帰りに園芸店で「霧島ツツジ」を見かけて。Uターン。

真っ赤で綺麗・・以前伊豆へドライブした時にあまりの鮮やかな色にひとめぼれして
苗をたくさん購入して自宅に送ったけど,家人がそのまま放置で,帰ったら枯れてた・・

**************************

で,だ。
写真を探してたら「キリシマ」でこんな画像が出てきたのでそのまま使う。

東出昌大大ファンなので・・また観よう。地上波放映あれば。

**************************

家に帰り「動くな,まず考えろ,順番を」と目を閉じる。

洗濯も終わってる。しわが出来る前に干さないと。
冷凍食品を買ってる。冷蔵しないと。
花の苗も早く植えないといけん。
子育て中のノラ猫さんが来てる。エサあげて子どものもとに早く返さないと。
就活の面接の電話がきたので,用意しないと。

**************************

結局「何するんだっけ?」と行ったり来たりしながらマスト検索。

疲れて横になり目覚めたらサザエさん始まってるし。
もう一回庭に出て,地植えした霧島ツツジを確認。

その場所は芝桜となんか黄色い花(名前不明)とジャンボダリアが毎年密集していて
負けそうで地植えは後悔しそう・・ やっぱプランターに植え替える。咲けよ頑張れ。


女子が嫌う男子の行動に・・

2014年04月20日 | kelly,
.
写真は美容室にあげた手作り雑貨,飾られてて嬉しかったので投稿。

さてー・・・「彼氏にドン引きする行動」をネットで見て,共調したので記事にします。

以下コぺピ。どうぞ反論ください。

**************************

【1】極端に引きこもっていそうな「ネット三昧」

【7】一緒にいると太りそうな「ラーメン屋めぐり」

【8】友だちがいないのかと気の毒になる

**************************

9個あったのですが,それはいいんじゃね?と思ったのでこの3点抜粋。

いいんだよ,せっかく男子に生まれたんだからやりたいことやっても。浮気でもね。
でも,一緒にいるときくらい会話しませんか。

無理して相手の趣味に合わせるという意見もありますが,それはあかんで。
もう何十年自分は自分を生きてきてるんだから。環境も人格も変わるんだから
歩み寄る努力しないと,楽になりたいほうへ流れて行って終わる。

一緒にいる時間なんて少ないんだから話しようや。

特に今のゲーム。これはいかん。
目の前にいるのに,話し掛けても無視で,顔も知らない誰とつきあってるんだ。

食事もゲームの邪魔しないようにトレーで持っていき,介護施設かっての。
すき家でいいから一緒に行こうよ。

愛することって結構難しい。花やメダカを育てる以上にね。








就活 その6 ←1-5はありません適当です。

2014年04月18日 | kelly,
.
就活ネットで大手住宅メーカーにオファーしたら,4日後にあかんやったの連絡あり。
まあ,即ではなく4日検討って言うのが救いかな。

******************

出先で,タイ料理の店かなと思ってた店に立ち寄ったらアジア雑貨店だった。
店員と話し込んで,バイト急募集の話を聞いた。
「買い付けなども行けるんですか」と聞くと「お金貯めて行けます」って,自費じゃん。

いちおう本社の連絡先もメモくれたので大切にしまう。大切にしすぎてどこに行ったか。

******************

あーあ,みんな,会ってくれたらいいのに。
書類提出から面接までが難しいのよ。








今日はやや強気で就活サイト2件に登録。 横浜や東京本社勤務募集が来る。
それもいいかもな。 生まれた横浜に住みたいし,弟夫婦もいるしな。

んーっと伸びしてみよう。 私は何から逃げてる? 自分自身だ。 そか。
サバ食べたから寝るにはいいタイミングだ。 明日は種が芽生えてたら最高だ。

ゆっくり,土から双葉を開けるように,自分を育てようっと。


センターマン 笑う犬で検索してくださいな。

2014年04月17日 | kelly,
.
笑う犬シリーズは大好きでしたが,特に原田泰造さんが好きで。

ググってみたらたくさん映像ありました。画質は悪いけど・・

50/50がモットーだけど,本当にそれでいいのかと出てくるヒーロー?で
バックダンサーは某CMの女性陣。

半分裸で半分ヒーローなのでいろんな意味でビミョーです。
興味あれば観てくださいね。 私は毎晩3時まで観ています。(笑)

ちなみに私がタイのパタヤへ行ったのは,「パタヤビーチへようこそ」
観たのがきっかけです。 全然違ったけど楽しかったな。

動画貼れないので,興味あったら 「笑う犬 動画」 で検索して観てね。

花を植える。

2014年04月15日 | kelly,
.
さあ,今日は何しよう。 お花の種を植える。

肥料や土を買いに行くと,花の苗の前で迷ってる人がいる。
何か話し掛けたくて,いつもこちらから「迷いますよね」と言うと,みんな笑顔になる。

「この花は丈夫で長く咲きますよ」「そうなの,どれを買おうかな」と選んでいるので
一緒にいい苗を探す。 必ずありがとうって言われる。
「ここの店員じゃないんですけど」といちおう告げることにしてるけど,花好きはいい人。







アサガオだけは,コーラの入れ物に別管理。「何処に植えたらいいかわからん」から。

作業してたらノラ猫が来て挨拶。尻尾ピーンなので,今日なら触れるかと思ったら引っ掻かれた・・・

********************************

派遣登録に行ったけど,エクセル・ワードの試験あり。
そこそこ出来たんだけど。「関数」でお手上げ。
if関数が出たのよ。直前までテキスト見てたから悔しい・・・
やっぱ普段から使ってないと難しいねっしー,!

********************************

その後免許更新へ。
資料テストは適当に応えたら合っててメガネなしOK。
過去3年で事故2回なのに,なぜかゴールド免許になった。

更新のたびに写真見て年齢を感じるね。(*^。^*)