*** KELLY'S GO GO ↑→ ***

夢みる長女じゃいられない♪ HEY! ニッキ

なんでみんな死んじゃうんだ

2009年06月26日 | kelly,
.
しばらくはマイケル・ジャクソンのニュースばかりなんだろうな。
この間清志郎ちゃんとさよならしたばかりなのに。
時間をとめた青春の想い出は美しいままで胸に刻まれる。

大阪公演を観にいったとき、とっても良い席で2列目。
前過ぎてムーンウォークは腰から下しか見えなかった・・・

同じころ弟も大会場で公演を観にいったけど、彼は最後列で
「・・マイクロ・ジャクソンだったよ」とのこと。

「今夜は スリラー(14分) をノーカットで放映します」
小林克也がBEST HIT USA で言えば
私の世代の皆は ビデオを録画しながら 必死で見入ってた。
80年代からPVが流行ったきっかけになった傑作。

「たけしの元気がでるTV」もこの頃の番組で、
「みんなでマイケルになろう!」という企画がありました。
旅費節約のために築地へ向かうトラックに乗せてもらって東京へ。

前日に日本テレビで振り付けのオーディションがありました。
コスプレして何とか受かったので、翌日撮影。
高田純次の後ろで踊ったので、放映時にばっちり映ってました。
すごく楽しかったなあ・・・

そんなこんなで他人と思えないマイケル。

ウィー・アー・ザ・ワールド も彼が作ったプロジェクト。
だんだん天国のほうが知り合いが増えて賑わってきたな。
年を取るってこういうことなんだな。

審判の日

2009年06月17日 | kelly,
.
今日 受験日。
早起きしてシャワーしてリクルート服着て、
ストッキング半年振りに履いてパンプス。

会場についたら・・ああああああああーーーーー
前日まで倍率1.3倍だったのに3倍になってる!!

試験は70点取れたらいいと言われていたけど、
半分も記入できないうちに時間切れ。

面接では緊張して何言ったかわがんね・・

合否は1週間後に郵送。 それまでが地獄ですよ・・

それから病院(2週に1回通ってる)に行ったら
先生は理想論ばかり言う。
誰もが夢見て叶えられないことをすればいいじゃんて言う。

ゲンナリが続いたので映画に行ってみる。
ターミネーター4。

やっぱなんでも面白いのは2までだね。
ターミネーターは大好きだけど、結局過去や未来を変える
追っかけっこだから。これ終わらないんじゃない?

シュワちゃん少しだけど出てたよ。
もちろんCGなんだろうな。
エンディングロ-ルにも出演者として名前無かったし。

これ観続けてて頭に残るのは「息子のジョンが」のサラの言葉。
サラ・コナーになりたい。
あげな強い女になりたいですね・・

あれ?結構自分って強かったんだけどな? おかしいなー
ココロが風邪ひいてるだけなんだと思いたいです。
レバーでも食べなきゃいかんね。うん。

じ じ 受験まであと2日

2009年06月15日 | kelly,
.
職業訓練校の受験、17日。
なんか用事でもない限り、自然に起きれるのは昼前・・・
明日は早起きシュミレーションしてみよ。
社会復帰1章だ。

なんかすぐ頭良くなる食べ物やサプリはないか?
たまごごはんはどうかな?

めまいがして座り込むほどの不安の中、友人からお守りを貰う。
私のだーいすきな曲「LAYLA」を弾いてるクラプトンと同じ型の
ギターのキーホルダー。
クラちゃんは黒だけど私が好きな赤を選んでくれた。

水晶も占いも信じられない今、これを身に付けていこう。
1匹だけカエルもバッグに入れて行こうかな・・

神様、いまだけの神様、合格させてください。
車検もあるし、がん検診もあるし、今月がいちばんの難関なんです・・
がんばれー私  がんばらなくていいよー私  あああああ

ごぶさた すみません

2009年06月14日 | kelly,
ちょっと人生が大変でして、更新してなくてごめんよー

ひきこもってたら8キロ減りました。
まあここ数年急激に太ったのでむくみが取れただけかもしれません。

服の整理をしているんですが、昔の服を着てみたら入る・・
サイズがあわなくてほとんど買い換えてるので、
「デブ服を残すかヤセ服を残すか?」処分に困ってます。

ヤフオクとかやってみたいんだけど 本でも買って勉強しよ・・
昔はフリマしてたんだけど、面倒だしなあ・・

**************

最近生活に変化はありません。
17日に職業訓練校の受験があります。
これが受かれば生活も変る・・人生も変るかもの大事なステップ。
みんなの元気玉をオラにくれ。

美保基地航空祭に行きましたが、悪天候でインパルス飛ばず!!
去年もだったし、確率的には見れるの半々ですねえ。

大好きなてるてるボーズには会えました。
何年前かなあ・・ ここで記念写真撮る人が多く、
幹部ぽい人が「これいいねえ 誰が考えたの?」と部下に聞いてました。
「はい佐藤です」「ほう佐藤君がねえ・・・」

それ以来、私は佐藤君と呼んでいたんですが、
「アマテラスなんとか」という名前がつけられていました。
雨が降ってたせいか、全身ビニールかけられてました。

ブルーインパルスが1機だけ白煙出しながら試しに飛びます。
管制塔のひとがそれを双眼鏡でみて、演技の可否を決めるんですが
飛ぶたびに観客がいっせいに管制塔を見上げます。
管制塔の人たちが首をかたむけたり横に振るとダメってこと。
何回も繰り返すのでテニスラリー見ているようで面白かった・・

つか、がんばって飛べよ インパルス。
数日後に横浜で飛んでるのを見たらめちゃ悔しかった・・