旅の途中

人生は長い旅のようなもの。毎日のつれづれに趣味のあれこれなど書いてみようと思います。

東北復興支援!?福島県会津若松市に行ってきました。二日目

2011-07-18 01:15:21 | 旅のおもひで
会津二日目
朝からやや大きめの地震があったものの、私は洗顔中だったので気付かず・・・
ま、いっかと朝ごはんを食べに近所のドトールへ。
普段、地元や都内のドトールはとにかくたばこの煙がひどいので立ち寄ることはないのですが
こちらのドトールは店員さんの感じもよく、朝から高校生や予備校生が熱心に勉強していて雰囲気はよかったです。
会津の人は勤勉なんだなあ~

二日目の今日はいよいよメインイベント、お城へ!



やっぱり立派で綺麗なお城だわ~~~
しかも雲ひとつない快晴だったからお城の白壁が映えますな。(暑かったけど。この日は34度)

鶴ヶ城は今年瓦の吹き替えが終わって、以前の黒い瓦から赤い瓦に変わったばかり。
赤い瓦だとやっぱり印象が変わりますね。
でも、以前のままの立派な姿は変わりません。

中の展示や階段も私が記憶していたのより、ずいぶん登りやすくCGを使った展示になっていたりしてびっくりしました。
確か以前はお城の天守閣?にぐるりと貼ってあった白虎隊の肖像画も途中にコーナーが設けられていました。
何度きて見ても、15~7歳の少年がお城やお殿様のために命をささげたんだなあと胸にぐっとくるものがあります。

ちなみに昭和天皇の弟君、秩父宮様の妃殿下節子様はこの会津松平家のご出身。
戊辰戦争の時のお殿様はおじさまに当たります。
だからなんとなくお殿様と節子妃殿下の鼻筋とか目元が似ているような・・・
節子様が宮家に嫁がれることが決まったときは会津の人たちはやっと朝敵の汚名を濯げると大喜びだったとか。
今度は節子妃殿下生誕100年を記念した展示もするようです。

お城のあとは近くの鶴ヶ城会館でお買いもの
結構買い込んでしまって4000円くらいお土産を買ってしまいました!
まあ、今回の旅の目的は東北にお金を落とすだからいいか!

鶴ヶ城のあとは昨日夕飯のお店で進められた大内宿へ



ここは昔ながらのかやぶき屋根の家が連なっている村。
なんだか映画村にきたかタイムスリップしているみたい・・・
道の両脇にわき水の小川が流れているので天然クーラーのように涼しいのもびっくりです。
朝晩は寒いみたいです・・・。


大内宿を歩く妹と母の後ろ姿を激写!

ここで、お団子と田楽を食べて一路帰路へ!

途中白河のあたりが地震のため通行止めでカーナビが何度も修正しだいぶ遠回りになりましたが
なんとか9時に千葉の家に着くことができました。
妹は運転を変わることなく走ったので、くたくたですぐ寝てしまいましたが
よく頑張ってくれたと思います。
(「変わろうか?」と言ったんですが丁寧に断られました・・・)

途中地震の影響からぼこぼこの東北道や山の斜面が赤土をむき出しにして崩れているところもありましたが会津は子供も普通に町を元気に歩いています。
放射能も実際にそれほど高い測定値は出ていないようです。
今はすいていて、ゆっくり見て回れますしぜひ興味のある方は会津に行ってみてください。
幕末の思いに浸って城下町を散歩するのも、なかなかいいですよ!