goo blog サービス終了のお知らせ 

新装!中島賢介研究室

勤務大学における授業内容や雑談に関する説明などを中心に綴ります。よかったらお立ち寄りください。

休暇中に振り返ってみたこと

2010-05-02 23:26:40 | 子育て
 休みということもあり、時間ができたせいか、ふと勤め始めた頃のことを思い出しました。
 短期大学への就職が内定し、自分にとっては聞きなれない授業科目「日本語表現法」を担当することになったこと。
 職場が職員室から研究室になり、自分の部屋ができたにも関わらず、一抹の寂しさを覚えたこと。
 内定時には、教養学科の配属と聞いていたのに、挨拶に行くと保育学科の所属となっていて、とても驚いたこと。
 家を探してみたけれど、あいにく雪の日で、どの部屋も子どもが「寒い、暗い」と泣いてぐずったこと。
 とにかく、こうして振り返ってみるだけで、何でも初めて尽くしで体当たり、数え切れないほどの失敗を繰り返してきたことが分かります。
 生徒や学生、同僚の先生、実習先の職員の方々に何度謝ったか分かりません。
 それでもなお、この仕事に魅力を感じて、許される限り仕事をさせていただきたい、
 正直にそう思う今日この頃です。
 
 
 

突然の歯痛に襲われる

2010-04-18 18:53:20 | 子育て
 昨夕から痛み始めた左上の奥歯。
 耐えきれず、日曜診療に行きました。
 抗生物質を処方されましたが、飲んではみたものの
 痛みが治まらず、もがき苦しんでいます。
 明日もう一度近所の歯科医さんに診ていただこうと思います。
 それにしても、歯痛の時って本当に何もできなくなるものですね。

湯楽に浸かる

2010-04-09 12:57:33 | 子育て
 先日、家族を連れて浅の川温泉「湯楽」に行きました。
 中心部から「湯湧温泉」方向にしばらく車を走らせ、
 湯湧の温泉街を右に見ながら道なりに行くと「湯楽」の看板が見えます。
 金沢に来てから何回来たことでしょう。
 個人的には少し熱めの湯湧温泉も魅力ですが、
 家族連れとなるとどうしてもこちらになってしまいます。
 泉質・温度もほどほどで、ゆっくりと入れるからです。
 無料の休憩スペースがもう少し広ければよいと思うのは私だけでしょうか。
 

桜満開のイースター

2010-04-05 20:49:02 | 子育て
 入学式の日とはうってかわって穏やかな一日となった復活祭の日。
 若草教会の桜は満開でした。枝の先から幹の方まですべての花という花が
 一斉に咲き揃っていました。
 例年、桜は散り際に少し見るだけなのですが、今年は見事な桜を観ることができ、
 とても幸せな日を過ごすことができました。

本日入学式

2010-04-02 18:17:44 | 子育て
 一昨日まで3日間休暇を頂戴し、昨日から2~4年生を集めてのガイダンス。
 そして本日、慌しい中、入学式を迎えました。
 緊張した新入生の表情も上級生のユーモラスな挨拶で弛み、
 何とかいい感じでスタートできそうです。
 明日から本格的なオリエンテーションが始まります。
 どんな学年になるか、今から楽しみです。