新装!中島賢介研究室

勤務大学における授業内容や雑談に関する説明などを中心に綴ります。よかったらお立ち寄りください。

トマス・ウィン展

2011-06-25 18:05:04 | 社会活動
 今日は金沢市飛梅キャンパスにある北陸学院ウィン館で
 辻直人先生による特別講演「明治初期宣教師の群像」を聴きました。
 ローマ字のヘボン式で有名なヘボン宣教医(彼は医者)と
 その宣教師仲間であったS.R.ブラウン氏らの開いた私塾が
 明治学院の設立へとつながっていったこと。
 ブラウン氏の甥が北陸学院を設立したトマス・ウィンであったことなど、
 その経緯がとてもよく分かる講演でした。
 「歴史は旅をするとよく分かる」という言葉が心に残った
 とても素晴らしいお話でした。
 10月1日(土)には、昨年好評だった「キリスト教文化史探訪」があります。
 私も参加します。
 ご興味のある方はぜひご参加ください。
 
 
 

学生を連れて企画展へ

2011-06-16 22:29:05 | 授業
 「書を捨て街に出よう!」ということで、
 今日は専門ゼミ(児童文学)の学生を連れて
 石川近代文学館の企画展
 「はじまりのものがたり―石川ゆかりの作家の絵本と児童文学」
 に行きました。
 県内出身者でも地元ゆかりの作家を知らない学生が大半です。
 私も金沢美大出身の絵本作家について初めて分かったこともあり、
 とても有意義な研修となりました。

 
 
 
 

地域教育開発センター 各種講座好評

2011-06-11 21:27:47 | 子育て
 勤務先の地域教育開発センターは、開かれた教育活動を行うことで
 文字通り地域に貢献していこうと企画された講座を設けています。
 私が担当しているのは、2つの講座。
 一つは先週土曜日に行った「イクメン講座」です。
 とても「イケメン」とは言えない教員5名とセンター所員1名で企画しました。
 イクメンとは、子育てをする男性を指します。
 必ずしも父親だけとは限りません。
 将来の父親や子どもが成人した人もすべて含んだ男性のことです。
 これから、男性がどうやって子育てに参加していくか、
 参加者の皆さんと真剣に考えていきます。
 第2回は9月に行われる予定です。

 もう一つは、昨年少人数ながら満足度100%であった「キリスト教文化史探訪」です。
 ここ金沢は、北陸の他の街と同様仏教色の濃い土地柄です。
 しかし、歴史をひも解くとキリシタンの時代からさまざまな形で
 キリスト教の影響を受けていることがわかります。
 今回は第1回のトマス・ウィン宣教師の妻であり、女性や子どもたちに大きな影響を与えた
 イライザ・ウィンを取り上げます。
 10月に行います。
 
 どちらも乞うご期待。