
旗日なんで。
仕事ですがお休みモードの和多志。昼休み忙しく動く。手羽先と鶏ガラの下処理して灰汁とって...

富士山の日の夕餉。
2月23日は富士山の日らしい。そんな日の晩御飯。ジイサンのリクエストで鴨蕎麦。蕎麦はジイサ...

月曜日の夕餉。
烏賊尽くし。塩辛。烏賊刺し。イカゲソと椎茸のアヒージョ。野菜は、葉山葵の醤油漬け。あさ...

閃き!
ストーブに薪を足していて思いついた。手に持ったら両手で3本が限界だ。なにか包むやつを使っ...

二日がかりで団子を作る。
前の晩に、うるの粉にネット入れて菜箸で混ぜる。一晩おいて翌朝にやればいいのだが坐骨神経...

ぽん子散歩......イン高松の池。
その昔、ここ高松の池で国体のスケート大会が行われたらしい。今年...寒い寒いと言っているが...

冒険できない。
カワトクの催事に来ている。7階が人手ごった返している。活気があっていいね。酒のつまみを...

今晩のメインは広島焼き。
テレビで観て美味しそうだったのでリクエスト。広島焼きです。やはり家で作ったほうが美味し...

体調がよくなった。
鍼を打ちに行ってきた。何かのタイミングでズキッとくる痛みに耐えながら鍼を打ちに行く。久...
いろいろ調べると...これは坐骨神経痛のようだ。
尻の中がズキンとする。腿の裏側と脹脛が攣るような感じがする。ネットで調べると坐骨神経痛...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事