
昼飯。
昨夜、友達との飲み会で盛岡泊まりのタカチンを迎えに行く。 あと年末と正月の買い出し。 ...

十八番のはずが....。
「海老とルッコラのリゾット」 十八番です。 ブイヨンを温め、エビの殻を炒めてフランベ。 ...

縄張り。
帰省組が幅を効かせる中、ぽん子は縄張りを表すべく行動に出る。 お客さん用の座布団を占領。

大晦日。
今日は出かけない。 初号機の迎えは弐号機たちに頼みやり残したことを進める。 まずは年賀...

御年越である。
床の間に御膳。 神棚にも。 仏壇にはお土産を。 三ケ所拝んでから晩御飯です。 今...

まったりする。
はらいっぱい食べたら寝る。 ぽん子と遊ぶ。 そんな人たちを横目にして家の者たちは働...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(3)
- ワクワク。(2469)
- 頂きます。(693)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(124)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(222)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(512)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(115)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(7)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(7)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(13)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事