
無いものは作る。
溜まっていたテレビの録画を観て削除を繰り返していた。 目にとまったのがケンミンショーの...

風邪には御粥。
まだ少々風邪を感じています。 風邪といったら林檎のすりおろし。 平成では見ない風景とな...

秋晴れの下、北に向かってドライブ。
ぽん子と相方とyumiちゃんとドライブじゃ。 青空の下、高速道路を北に向かう。 途中のサー...

大湯環状列石
ストーンサークル...。 これを観に来るのがメイン。 ついでに散歩も出来るかと思ったらペッ...

中滝ふるさと学舎。
北東北エリアマガジンrakra を見てきました。 思っていた以上に小さくて可愛い小学校。 木...

十和田湖。
十和田湖は紅葉真っ盛りだ。 綺麗..綺麗を絶賛している。 「十和田湖に行って川魚を食べた...

止滝(とまりたき)。
中滝に向かう途中で見つけた紅葉の綺麗なところに立ち寄る。 すると大きな滝があった。 滝...

大湯温泉。
鹿角市 大湯温泉。 ここは下調べは済んでおります。 〰「非加水」で出来る限りありのまま...

材木町夜市。
今日の最後の観光地。 材木町夜市。 あの...山形菜の漬物売ってた御婆さん...健在なのか? ...

いつもの日曜日。
ジム...休みます。 そろそろ休部届けだそうか。 退会しようか検討中。 いつもの様に珈琲...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)