
日曜日の夕方は仕込みの時間。
いいね。 この時間。 休みの日にしかない時間。 モンゴルタレの仕込み。 いつもの様に玄...

楽しみな昼御飯。
今朝、弁当を作った。 昨日の続きの「鶏飯」を。 曲げわっぱに詰め新聞して包み哀愁をプラ...

日曜日の晩御飯。
SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜 これを見てから、どうしても餃子...

遠野ホップを楽しむ会。
久しぶりにケンボんちに集合。 久しぶりの飲み会です。 お題は「キリン一番搾りとれたてホ...

鶏がらスープで。
Arrozcaldo(アロスカルド)。 小鍋にスープと御飯入れて火にかける。 塩...ぱらり。 胡椒...

パスタの日....らしい。
ラジオで聴いた。 本日10月25日は「パスタの日」。 偶然であるが今晩のツマミは、「ラグー...

これで悩みは解決?
冬が近づくに従って空気が乾燥してきた。 車から降りるたびドアノブで......バチッ。 静電...

今晩のツマミ。
ミートソースの残りで「ムサカ」風のものを作ったらしい。 茄子とミートソースとチーズ。 ...

おいものせなか。
町中にあるカフェ。 庭の木に埋もれた建物。 気になっていた。 ようやく来ることが出来た...

今晩のおやつ。
御飯のあとのおやつ。 「おいものせなか」で見つけたバナナ。 フェアトレードのバナナ。 ...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)