
日曜日のひと仕事。
傷みかけた葡萄でジャム作り。 綺麗に洗って琺瑯鍋に入れて角砂糖を入れ擂粉木で潰す。 火...

文化祭。
パテシェの玉子の甥っ子。 彼の学び舎で文化祭をやっているとの情報を得て覗いてみた。 コ...

男は黙ってSLブラック。
今日はラーメンと決めていた。 しかし、目の前のメニューには「フォー」。 柳屋さんがベト...

一年ぶり。
くずまき高原牧場ミルク&ワインフェアin中津川を川向こうに観て思い出す。 去年も来ました...

晩飯。
生徒たちの作品で晩御飯。 ハンバーグ。 稲荷寿司。 ピッツアのようなパン。 覚えたて...
ボランティア。
口下手の私が司会をしカメラマンとなる。 今日は国体応援のボランティア。 ボート会場の草...

東和に立ち寄る。
何かキノコ無いかなと東和町中に立ち寄る。 キノコ屋の前で知らないオジサンが親しく話しか...

早めの昼飯。
午後、釜石で会議。 早めに昼飯食べて出かけます。 御飯釜を覗いたら少しだったのでチキン...
釜石。
会議を終えた。 急いでいるわけではないが進みが悪いぞ。 いつもより混んでいる。 のろの...

雨の中、軒下で秋刀魚を焼いた。
帰宅しすぐに秋刀魚を焼き始める。 タイムサービスで買った160円の秋刀魚。 どうしても秋刀...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)