
バリケード。
実は柿の木を植えていた。 3本。 その一本が曲がっていた。 誰かのタイヤの跡。 雑草の...

昼休みのひと仕事。
午後用事があるので昼休みは30分しかない。 ご飯食べて出かけるぐらいの時間しかないのに...

酒が切れていた。
日本酒は我慢するか? そう思っていたらジェンパさんからお土産。 宮古に行ってきたようだ。 ...

リベンジに燃える。
前回自前の自然酵母でパン作りを失敗している。 酵母が悪かったのか? 全粒粉を入れたからか...

午後から講習会。
早めに会場入りし駐車場を確保。 そしてお楽しみのお弁当タイム。 少々昼休みには早いが、...

ケンボんちにて。
「一番搾り とれたてホップ生ビール」の生ビール大会だ。 恒例となっている行事です。 マイ...

発酵液。
米と麹。 リンゴから酵母取り。 米のとぎ汁発酵液。 良い眺め。 そろそろ発酵クリームバ...

林檎ジュースで。
林檎ジュース。 1リットルで400円。 これを詰め替えして酵母を入れた。 正月頃が楽し...
責任感。
健康第一。 穴を空けるにはいかないというプレッシャーに押しつぶされそうになる。 俺は大丈...

ひよこ組長...上京す。(相方と。)
今回の上京はミッションありきのお出かけ。 そんな訳で午後から休んで新幹線に乗る。 どうに...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)