なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

再開が待ち遠しい

2021-01-13 17:18:19 | アラカン

昨日、帰宅すると孫たかと孫あきが、お待ちかね。
孫たかは、私との入浴を待っていたという。
早速、お風呂へ
「じ~じと、入ると気持ちいいね」誰に似たのかお調子者の孫たか

体と頭を洗ってあげて、一緒に湯船に浸かる。



孫あき、ダイニングテーブルでおとなしくジッと待っていてくれた。
とても良い子、その反動が、22時以降に…。

昨夜は、おでん、となると孫たかのサービスが…。

料亭のからしを左手ににんまり

ママ(娘)、じじばばにサービスわしてからおでんをパクパク



孫あきは、ママの手作りご飯をパクパク

何口も何口も美味しそうに…。
現在、上の歯4本、下の歯2本

これが「美味しい顔」だという孫たか

孫たかの幼稚園の様子を本人とママ(娘)から聞く。
食後は、しばらく孫ふたりと遊ぶ。

孫たかは、疲れたのか、早々と夢の中へ
ところが孫あきは、なかなか寝てくれない。

パパ(娘婿)が夜勤で帰宅しないのが、寂しいのだろう。待っているのか…。
娘と妻とふたりで機嫌を取る。
0時30分にやっと妻がじじばばの部屋に戻ってきた。

4時00分、孫あきの夜泣きがはじまる。

今朝は、5時40分には、起床、
早速、検温、36.0℃

 

9日(土)に母のお世話になっている介護施設の担当から入電、
そして、昨日は、母のもとに書面も届く。
昨年、12月14日から新型コロナウイルス感染拡大防止と
利用者の安全を第一に考えから、当面の間デイケアが休止になっている。
なかなか、再開の目途がたたなかったようで、
「緊急事態宣言」解除予定日の2月7日まで、サービス停止となり、
2月8日(月)から再開する予定とのこと。
母は、不安の反面、再開を待ち遠しくしている。

ということで、いましばらく、平日は、私と妻が、
休日は、妹が、母の入浴と通院、洗濯など身の回りの支援を継続する。
今日は、昼休みの時間に母に入浴してもらうことに…。

ということもあり、6時12分には、出発、事務所へ向かう。

午前中は、会計事務所で打合せ、
そして、常勤役員会


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする