なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

祥月命日

2024-06-22 09:42:35 | アラ古希

昨夜は、マンションの管理組合の「理事会」が開催された。
今年度の役員に輪番制で1年間、副理事長の要職を努めることになった。

帰宅してから夕食
HD録画して置いたテレビ朝日木曜ドラマ木村拓哉が主演を務める
「Believe-君にかける橋-」最終回を見ながら…。

今朝も5時40分のアラームで起床、
寝室からリビングへ移動、早速検温、私36.5℃、妻36.0℃

昨日、気象庁は、関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる。
と発表があった。
昨年より13日遅く、平年より14日遅い。



昨日の雨は上がり、今朝は青空が広がっている。

今日は、晴れ、梅雨の晴れ間となってくれる。
日中は、雨の心配はない模様



今日、6月22日(土)は、亡き父の祥月命日
父は、2017年(平成29年)6月22日 6時55分永眠
あの日の悲しみから7年が経過、月日の過ぎるのは本当に早いものだ。
父との別れから、我が家族には、孫が3名誕生している。
母、我が夫婦、娘夫婦、息子夫婦、孫T、孫A、孫H、
妹夫婦、甥夫婦、姪、姪夫婦、又甥、又姪、又甥
20名のなかなかファミリーになっている。 2017.06.22

昨年、「七回忌の法要」を行った。
5年後には、父の「十三回忌法要」を予定している。



今朝も実家へ
母と父の永眠した6時55分に合掌



今日は、息子夫婦と孫Hと久しぶりに会うことになっている。



お天気が心配されたこともあり、
お墓参りは、息子が代表して、我が夫婦と一緒に墓地へ向かう。

お嫁さんの孫Hとは、川崎駅改札で待ち合わせをしている。
息子家族と会うのは、5月5日(祝)の孫Hの初節句の祝宴以来となる。



本日の舞台は、板前ごはんラゾーナ川崎店
5名のテーブル席を予約してある。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏至 | トップ | 我が家のお蕎麦屋さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アラ古希」カテゴリの最新記事