K's diary

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

なんで?エネループの電圧は1.5Vじゃないぞ!?

2010-08-10 23:25:47 | MONO
玄関ドアに取り付けたインターロック、あまりにもバッテリーの消耗が激しいのでカギQさんに来てもらいました。
メーカーのFUKIさんから基盤の漏電が考えられるとのことで、交換してもらうことになったのです。
ネット通販で買わなくて良かった(^^)

で、カギQさん、バッテリーをはずすなり、「この電池、最初から電圧が低いですね」.....って

乾電池は1.5Vに決まってるでしょ?
何をバカなこと言ってるんだろうと思いましたが、良く見ると.....



ほんとだ!写真一番上のエネループには1.2Vって堂々と書いてある!
じゃあmade in USAのEnergizer(写真中央)はどうかと言うと、これも1.2V!
写真一番下の使い捨て乾電池は当然1.5V(-_-;)
電池は世界統一規格じゃないの?

エネループのFAQにありました。
以下はコピーです。

Q 乾電池が電圧1.5Vなのに比べ、充電池は1.2Vだが、使い勝手は違うのか?

電池の電圧は、電池の材料によって決まります。
eneloopなどニッケル水素電池は(材料)構成上1.2Vとなっており、乾電池の1.5Vよりは若干電圧が低くなっています。乾電池の1.5Vというのは公称電圧で、実際の機器での作動電圧の平均はこれより低くなります。これに対して、ニッケル水素電池は1.2Vですが、実際の機器での作動電圧はこの電圧よりも若干は高くなります。そのため、通常の乾電池駆動機器においては、両者の電圧はほぼ同レベルとなり、使用上は問題ないと考えられますが、一部機器では初期の電圧差が影響し、例外的にご使用いただけない場合もありますので、機器の取説等で御確認ください。


だそうです。初めて知りました。

うちのインターロックはこれが原因ではないようですが、エネループを多数直列で使用する場合は問題じゃないかな.....


人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票
コメント