goo blog サービス終了のお知らせ 

K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

初めてのファミレス

2025-05-18 21:49:34 | Gourmet

時々前を通るけど、一度も食べたことなかったファミレス(^^;

昨日オクサマと、ジョイフルで初めてランチしました。

事前にネットでメニューを見ておいたので、ボクはまずグリルチキンの冷製482円と生ビール大702円です。

生ビール大とは、昭和の頃のいわゆる中ジョッキですね。

500mlだと思いますが、ボクのランチにはこれが適量(^^;

はま寿司の中ジョッキでは足りません(^^;

 

オクサマは幕の内定食768円。

確かこれにはドリンクバーが付いていたと思います。

安すぎでしょ.....

 

そしてボクの仕上げはちゃんぽん922円。

ジョイフルって、和洋中のメニューがあってイイですね♪

今日食べたどれもが美味しかった。

 

楽しくて美味しくて感動したので別腹にもチャージしました!

ボクは至福のチョコパフェ768円。

オクサマはチーズケーキ295円。

ボクはちょっと食べすぎましたね(^^;

でもココ、また行きたいです!

コメント

それほど美味しくないぢゃん(-"-)

2025-05-15 22:05:07 | Gourmet

社内で、隣りのグループの女子が「超美味しくてハマった~♪」と言っていたのが聞こえて、気になったのでセブンイレブンのカップデリ『ウフマヨポテトサラダ 半熟卵と特製マヨソース(321円)』とやらを買ってみました。

ゆで卵が二つ入って、焦がしニンニクとラー油をかけたようなカップデリは美味しかったけど、この新製品はどうかな.....

 

ポテサラにゆで卵を乗せて、マヨソースと黒胡椒をかけただけ(-_-;)

まずくはないけど、そのまんまの味です。

ハマるようなものじゃないです。

がっかりだよぅ.....

コメント

さっぱりおろしかつめし

2025-05-13 22:02:10 | Gourmet

これは初めてのメニューだろうと思う、ほっともっとのさっぱりおろしかつめし(丼タイプ)660円を食べてみました。

卵とじのカツ丼とは違う、甘酸っぱいタレと大根おろしをかけていただくトンカツご飯です。

わさびも付いています。

さっぱりと言えばそうかも。

 

すべてトッピングした図です。

トンカツとご飯の間にブツ切りキャベツが敷いてあって、これがけっこうイイ仕事するんです(^^)

しかしまあ、シングルヒットでしょうかね。

何を主張したいのかわからないし、だったらカツ丼でいいんじゃね?(^^;

コメント

サラダにベビースターラーメン

2025-05-10 23:00:31 | Gourmet

このごろ、リーフサラダにベビースターラーメンをトッピングすることにハマっています(^^;

クルトンがわりにパラパラッとふりかけるんです。

サラダチキンとかシーチキンをトッピングするのではなく、もっと気軽にリーフサラダを美味しくできるんです♪

これはイケます!

コメント

父のきぬさや

2025-05-09 22:39:48 | Gourmet

今日は母の通院日で、両親を連れて内科と整形外科をハシゴしました。

仕上げにランチして送り届けると、玄関先に用意してあったきぬさやを持たされました。

父が庭先で栽培したヤツです。

大量にもらったけど、すぐにオクサマが一部を炒めて卵と絡めてくれました(^^)

画像はほぼ食べちゃったあとですが.....

スーパーで売ってるきぬさやより豆が大きくて食べ応えあります!

そして味が濃い!

豆の味がちゃんとします!

こういう食材がいいですね♪

このきぬさや、まだあるのでしっかり味わいます!

コメント