
今週月曜日に商談成立した大型エアコン、本日設置完了しました!
優しい社長といっしょにやってきたのは、画像の頼れる職人(^^)
まずダイキンエアコンを取り外しています。

2時間ほどで交換完了しました。
部屋に合わせて29畳用、9.0kWクラスなのでパワーに余裕がありそうです(^^)
梅雨入り前に交換できて良かった♪
以前のダイキンエアコンに比べて前方への出っ張りが大きいです。

こちらが取り外す前のダイキンエアコン。
これでも充分大きいけどさらにデカイのがやって来たわけです(^^;

そしてエオリアアプリをスマホにインストールして、エアコンを無線LANに接続完了!
これで外出先から室内の環境をチェックしたり、エアコンの制御が可能になりました。
我家にはペットのウサギが3羽居るので、特に夏の室温を監視できるのはありがたいです。
さらにスバラシイ機能がありました!
花粉症のボクはスギ花粉がとっくに終ったはずの今、最悪の症状が出ています(-_-;)
家の中にいても目が痒く、鼻水と咳が出ます。
近いうちにお医者さんにアレルゲンを特定して欲しいと思っていますが、今度のエアコンにはナノイーXが搭載されていて、花粉などのアレル物質の活動を抑制できるそうです。
さっそくナノイーXをONでしばらくすると、なんと!症状が緩和されました♪
我家にはナノイー搭載エアコンが書斎と寝室にあってONにしていますが、それほど効果は感じません。
ナノイーの、100倍のOHラジカルを生成すると言うナノイーXはスゴイです!
工事費込み455,000円はトヨタホームでの施工に比べてほぼ半分。
いいお店でいいモノが買えました(^^)