めざせ軽トラキャンパーへの道

お金の無い中年おやじの手持ちの資材 工具でどこまで軽トラキャンパーが作れるか チャレンジをブログで綴ります!

2分割ボート しばらく冬眠!

2022-01-31 16:07:52 | 2馬力ボート

前回 座席を自作して 本日 ブラウンのステンを塗り その上から透明スプレーで仕上げて
終了  装着や使用感などは冬が明けてから 現場で確認
大切なボートと船外機を 室内に本日保管しました

2分割2馬力ボート 移動も保管も手軽です

ホンダ2馬力船外機・・・・前回試運転初浮きしてたのち簡単な水洗いをサビ防止スプレー
(クレ マリーン666)をしてはいましたが

数か所 もらいサビなどでましたので再度 念入り防錆スプレーをしました
さて 長く 動かさずに保管の場合・・・・・
一番やられるのがキャブなので、ユーチューブを参考にして


まずはキャブ内のフロート部の古い燃料を抜きます
で運転させて 再度 フロート部の古い燃料を抜きます
今度は タンク内の燃料を抜きます

で まだ多少はタンク内に燃料はあるので エンジンを始動して 止まるまで放置
約5分程度で停止・・・・
これである程度 燃料系のガソリン抜きは終えてので
最後にまた
フロート部の残りの燃料を抜きます
後は 燃料コックを閉めて キャップの空気穴も締めて完了
まだ新しく それほど 運転していないエンジンですが、1発で掛かることはなく
2~5発くらいで掛かります たぶん 外気温5度程度なので 春から夏なら
一発始動するかもしれません
次は海の海水温がぬるむ4月ごろから 釣り再開です
その時に 1~5発くらいでエンジンが掛かれば 保管の仕方は正解と判明します

船とエンジン その他 釣道具専用の空間・・・・・
今しばらく 冬眠です
★キャブ詰まりの原因となる 携帯缶の中のサビ・・・現在見受けられません

でも保管中にさびなどでても良いように

ノズルの先端に目の細かいネットを2枚重ねて
ペットボトルの飲み口(スクリューねじの部分)が丁度 いい感じだったので
装着
これで 安心して 携帯缶から燃料タンクへ 次回 燃料も投入できそうです
冬の間に この2分割ボートがだせそうな 浜を調べておきたいとおもいます
あ~早く 春よ来い!?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿