ボンビーでもカヤックフィシング&放浪記

貯金もネ~資産もネ~年収もね~!ボンビーな中年親父、格安カヤックを手に入れて3年目三河湾を中心にお魚と遊ぶ今日この頃です

2015年最後の釣り&ブログも終わり!

2015年12月21日 | カヤック
今年最後の集大成となる単独遠征を慣行してきました
 目的は前回釣れなかった根魚をお土産に出来るくらいにゲット!今年お世話になった方にお歳暮の代りではありませんが 自分の力で釣った新鮮な魚を差し上げたいと常々思っていたからです そして購入から一度も 出番がなかったフルドライスーツを着てのフィシング 冬場にカヤックをしないのもあったのですが ボンビーなので2万円の中古で手に入れたのはスキューバダイブで使われる ゴムカッパみたいなブーツ付きでアウター付きのフルドライスーツで 当然ながら内部の湿度はそのまま保持されて 蒸れが予想されたのと 背中の上部にまず内部の硬いチャックとアウターのチャックがあり 通常2名でチャックの開け閉めするそうですが なんとか一人でも開け閉め訓練はしておきました 8~15万円だせばカヤックに適したフルドライスーツが買えるご時勢ですが ボンビーには縁遠い存在です そんな金あれば新型のカヤック買うよ!が本音です 最後は元々エサ釣り大好きな釣り士ですが カヤックにのり始めて しかたなくルアーやジグ タイラバなど 要するに疑似餌釣り士になりました でも常々 腕の無さが最大の原因でもあるのですが ルアーの損失や色とりどりに種類に翻弄され投資が高い割りにたくさん 釣る事もなく むなしいボーズを繰り返して来ました でも疑似餌でもお土産は釣りたいし 釣るぞ!との意気込み 正直 エサ釣りの場合 いろんな魚種が釣れて楽しいし 当たりが目に見えたり五感に感じますが タイラバやジギングなどいつ釣れるかのワクワクは有っても いきなりゴツーンと強烈なあたりと引きをするため なんだか一発屋みたいで 釣れない時間をもてあまし気味でした でも最近ようやく 疑似餌でも小さいながらお土産はゲットできる様になりました でもここまでです ボンビーに適した安価な仕掛けと安いエサで釣れる カヤックフィシングに戻ります! またブログに関してももっと自由に誰に気遣うことなく 旅行&フィシングに特化した文章が書きたくなりこちらのブログはこれにて終了させて頂きます つたない文面でお役に立てないかもしれませんでしたが 貴重な釣り仲間もできたのが最大の収穫でした お礼申し上げます


さてこれからは今年最後の単独遠征の釣りです 単独なので万が一を考えて日曜日に出撃しました 狙い通りに多くのカヤッカー ボムボー 2馬力ボート たくさん浮かれており 地元のローカルルールなども教えてもらい安心して浮くことが出来ました 天気はとてもよく 条件はいいのですが 長潮と急激に気温が下がり 魚の活性が低いと思われるのが本日 来ておられた多くのアングラーの感想でした まさにその通りでお昼までノーフィッシュ 小さいショートバイトはあるのですが まったく乗りません 
 前回 教えてもらったインチクとタイラバでしていたのですが・・・・・! 正直あせりました めんどくさい フルドライスーツを来て中 ムレムレビッショリで頑張っているのに 釣れません 近くの釣り士にも聞いてみましたが似たような感じですが 沖に出た方は型のよいマダイをゲットしていたり 大きなハタ類をゲットした様子です でも自分にはまったくダメで 昼で止めようかと思いかけた時 インチクでまきまきした時にガッンとお初の 青ハタ?ゲット!


でも次が続きません こうなったら岸よりに行き カサゴでもとマキマキしていましたら やっと オオモンハタゲット!

この時点で1時です お腹がすいて一度上がって近くの売店でパンでも買うかと当初は考えていたのですが なにしろ 配るほどのお土産がゲットできていません かなりあせってます! なので手元にあったグリコのキャラメル(万が一のための非常食)で空腹をごまかし 釣り 続行です 久々に物凄いあたりと引きで揚がって来たのは今までの中で最大級の 巨大エソです 画像では小さく見えますが50Cmを軽く超える巨大うまか棒です はんぺんもたくさんと作れるなと一瞬思いましたが タモの中で激しく暴れるうまい棒に怖気ついてそのままリリース!

この時点で3時太陽がすでに山頂に近くなって来ています たそがれ時の風景になりつつあり 風情的にはいいのですが・・・・!

もうそろそろ終了の時間です ほとんどのカヤッカーやボムボー軍団も上がった様子ですが カキいかだの釣人や和船の乗った釣人はまだまだたくさんいますので もう少し頑張ろうと決意 ただし 出撃地へ戻りつつの釣りとなります午後3時30分 地合が来たのかオオモンハタ2匹目ゲット! さらに3匹目ゲット 粘りの4時で4匹目ゲット  大きくはないですが食べごろサイズの根魚5匹となりました もう思い残すことなくやりきりました! 8時間連続浮きです 体力はいいのですが 長時間のカヤック 腰が痛すぎて めげそうになりました!で4時30分暗くなる前に浜に戻り地元の方々と釣果などのヨタ話などしながらゆっくりと片付けて 近くの日帰り温泉にレッゴ!フルドライスーツを脱いだら中の衣服はびしょ濡れ やっぱり海の中を想定して作られているだけに万が一の場合は良くても快適性は0でした!でも冬でもこれならカヤックで浮けそうです 2重構造なので 正直寒くはありませんでした 汗と腰の痛みを和らげるための温泉 楽しみ!

魚は内臓を取って2家族の元へ旅立ちました!
遠征データー覚え書き! 片道240Km 所用時間深夜で5時間 ガソリン代往復3240円 最近ガソリン価格安く助かりますね! 銭湯に入り深夜12時まで軽トラのシェルでのびのびと仮眠 温泉とのびのび仮眠で腰の痛みはかなり楽になりました 痛いまままた長距離運転した場合は翌日は確実に腰の痛みが続き 仕事などに影響は必至ですので 軽トラキャンパーモドキを作ってよかったです 今後ブログでは遠征記など書くことも無く成りますが どこかの遠い海で 黄色いライドが浮いていることでしょう

ではみなさん これにて バイバイ!

2015年うまし国へ最後の遠征!

2015年12月18日 | カヤック

2015年今年最後となるうまし国へ遠征に来ました!13日 日曜日と同行したのは忍に乗る ケリーさんです 彼のお休みは日曜日ですので彼に合わせて私は自営業なので基本日曜日はお休みしないのですが 仕事の調整をして日曜日に出撃しました

本日はなんとか浮けますが 前日まで強烈なうねりや風 雨など 冬の嵐が過ぎて間もない海でした 写真では比較的穏やかに見えても 高低差のあるうねりが絶え間なく押し寄せています 風がないのが唯一の救いです 

ケリーさんは40Cmを超えるオオモンハタを3匹ゲット! 私は お初となるホウボウをゲット ホウボウは面白い魚で 海面近くから水中より許して下せ~と言わんばかりに ぐ~ぐ~と泣きながら揚がってきます 当然 釣りあがってからもうるさい魚ですが すごく美味しい高級魚と聞いていますので満足です!
お昼となり風も出てきたため 断念して早めに上がりました 近くにある民宿でおうどんを2人で食べました 伊勢うどんではなく 普通のうどんですが 気さくなおば~チャンが作ってくれる暖かいうどんは 貧果で萎んだ心を暖かくしてくれました その後 ケリーさんは帰路に着き 私は明日の釣友との同行のため 準備と まだ日も明るいので 椎名 誠氏の アウトドア系のわたいもない 内容の紀行文みたいな本を読みました たわいもないのですが なぜか凄く自分にあった文面で このような釣りの現場で読むとさらに いい感じです 午後も7時ごろとなり シェル内を片付けて 寝袋をセットして潜りこみます 今日の海はおおウネリひどかったですが 天候は晴れ/くもり 風は冷たくなく 水温も暖かく感じます 穏やかではないですが行楽に関しては良い日かと シェル内も快適です 寝袋に入ってAMラジオを聴きながら1時間後には ぐっすりと睡眠しました

ドド~ン ドド~ンとなにか凄まじい音で目が覚めて何事かと寝袋から出て 浜を見ると 満潮近くなのかすごいウネリの波で それが絶え間なく続いて いたのでした 正直 明日の朝 出撃できるか不安を感じて 月曜日にくる釣友にメールで状況を報告 返事はないので・・・朝はは穏やかになるのを信じて また眠りに入ります 眠っていたら 外でエンジンの音がして午前5時 プロフィッシュ45に乗る釣友が到着 世話話をしながら 本日の釣りの状況判断をして 午後からはうねりは収まると判断して出撃の準備 また昨日と違い私達とは別のグループが来ており さすが有名なポイントだねと そのグループの方達と情報の交換などしました 満潮近く打ち寄せるうねりもあるので 浜が狭くなり出撃にはかなり気をつけないとなりませんが なんとか無事に出艇 この時点で午前6時30分 さて2日目開始です 沖はうねりがきついため近場でまずは調査・・・ 昨日はまったく魚探の反応がなかったのが すごい数の反応です あれたため湾内にベイトが入った感じですが でも自分のタイラバやジグには反応がなく もんもんとした気持ちで時間だけが過ぎていきます 軽トラのシェルでのびのびと背中を伸ばして睡眠時間も長く取れたので気合や体調は万全です 午前10時 すこし凪いできたので 2人で沖のポイントへレッツゴ~! おおきな波長のうねりのなか 風はないので なんとか漕ぎましたが ポイント半ばで断念 水深40mあたりでジギングとタイラバ攻撃 なかなか当たりが無い中 久々のヒット! で揚がって来たのは コイツダ!

エッソ~ ウッソ~ キモチワル~!
前回の 充血したおめめのエソではなく 何処と無く巨大うまい棒に似た レギュラーエソ くそ~かまぼこにしてやると~キープしました

午前11時ごろ ウネリで変化に乏しかった海で やっと潮目を発見 当たりは何度かあるのですがなぜか乗らない で 昨日1500円で買ったスロージグに交換して やっとうれしいカサゴゲット!

すでに他のカヤッカーは浜へ戻っており 自分もこれで終了としました なにせ貧果ですが 最後に大好きなカサゴをゲットできて来たかいがあります

2015年これで終了・・・・!と決めてきましたがうまし国 意外と水温も高く 風もひどくなく もう一度 リベンジ釣行出来そうと思えました  せっかくなら 大物で閉めたいたいですよね 釣り士なら・・・・・!

2015年やっぱりホームは ええな!

2015年12月07日 | カヤック
海遊丸のホームは三河湾です!
だが6月以来 伊勢湾側へ浮気心が・・・で三河湾に浮いていない いつのまにか 2015年も終わりとなり 長く釣りをしない冬眠になる季節!  
昨夜からヤフーの天気予報を見ていたらと言うより BS釣りビジョンを日曜日一日中見ていたら フツフツと釣りモードに突入!でもまったく準備も予定もしていなかったため 遠くへは逝けない!で あっ俺 最近三河湾で浮いてないな~と思い出した! 自分を育んでくれた三河湾に今年最後のあいさつ代わりに 12月7日お昼より出発して浮くことにした

まずは釣り具屋へ出向き 虫エサの調達! 石ゴカイ300円分を購入 ここのエサはとにかく新鮮で逝きが良い! 

約半年振りとなる三河湾 やっぱり景色が最高!右に知多半島 中央に島々 左に渥美半島 ぐる~っと眺望が見れる 遠征や仕事などで他の海岸にも行ったが やっぱり ホームと決めた三河湾 ええな~の気分となる 昨日のダブル低気圧 大寒波から1日経ったとは思えないくらい 穏やかで暖かな日となった 

この日 偶然国産完全手作りFRPカヤック フィロソファーのビルダー エミチィパパさんも 浮いていると聞いて 久々にご挨拶! やっぱりかっこいいですね!少し試乗もさせてもらい そのポテンシャルを再確認 自分が軽トラなので超弩級のフィロソファーは積載の問題でオーナーには成れないが いつかは所有した憧れの名艇と再認識した 自分のライド135より 同じ漕ぎ方で1.5倍は早い船足を体感した またスムーズな動きなので パドリングも楽でもある これなら1日20Km程度 漕いでもつかれは少ないだろうなと感じるしだいである


手前がライド135 右の2艇がフィロソファー 愛知県のビルダーだけに 私は運よく なんども試乗できたが 他のカヤッカーは写真や動画などでカヤックのイメージは出来ても実物を見るのはなかなか困難ですが やっぱり現物を見て 触って キャツ キャ!と浮かれることが出来るのはラッキーである

12月の三河湾 さすが遠浅で天気の影響をモロに受けるエリア すでに冬 独特の透明な水質 これは要するに 冬枯れ状態となります そうですお魚さんは皆さん 三河湾から 太平洋へ遥かな旅に出て行かれる時期です キスが残っていないかと虫エサで探りますが まったく生命反応なし!

魚は釣れないが景色は最高で すこし物悲しくなるくらい ノスタルジックな風景です
そんな中 久々にピクピクピク!と魚信  現れたのは 今年初となる アイナメくんでした サイズは小さいですが もともとこのエリア 大きなお魚はおりませんので貴重な獲物です!まずはお土産ゲット!
その後 エミパパが合流 沖の島周りへ行くとの事で午後も3時半となる時間帯 あと1時間もすると日が暮れるぎりぎりの時間 いつもの自分なら絶対行かないが 今日は すごく穏やかな海状と頼りになるエミパパさんもいるので付いて行くとこにした

サンセットクルーズ中のフィロソフアーの勇姿!

結局 島回りではなにも釣れませんでしたが なんだか泣きたくなるくらい美しい三河湾の夕暮れ! カヤック冥利につきますね!
夕方5時エミパパさんは帰路につき 私は海水浴場内のテトラ帯にアンカーを打って カサゴ職人&テキサスリグで1時間ほど粘り タケノコメバルをお土産ゲット これで三河湾 今年最後となります 来年5月 春の親アオリイカまで しばしお休みとなります

来週 遠征でうまし国へ行き たぶん今年最後の釣行となると思います 
本日 最後に穏やかな海を見せてくれた三河湾に感謝!
アイナメはショウガ醤油で煮てみました 滑らかな肉質でやっぱりアイナメはうまいですね!

うまし国遠征の2日目!

2015年11月27日 | カヤック
11月14~15日にうまし国へ遠征して1日目のブログはすぐに書けたのだが そのあと 仕事が超多忙となり やっと終わってひと段落したので かなり時間が空いたが2日目の釣行記事を書きます!

2日目は釣り仲間と合流して自分にとっては、はじめてのエリアである リアス式の海岸が美しく朝日を迎えていた

バイキングプロフィッシュ45 バイキング忍 ウィルダネス ライド135 3艇が浜に集合! 今回出撃浜から片道4Km程度 のポイントへ行くそうで 大型艇となるプロフィッシュ45 ライド135は4m超える船なので 問題ないが忍びは3.5m艇となり中型艇に分類されるかと思うので 長距離漕ぎは・・・・不向きと思う方もいるかも知れないが そんなことはなく 十分にポテンシャルがある船で すでにこのエリア2回来ており そのうち1回は片道4Kmを2往復したそうだ・・・ポリ艇にしては軽くてコンパクトでしかもどんな場所でも漕いで行ける バイキング忍 お金が出来て ライドがしんどくなったら忍びが欲しいと思う さすが日本仕様のバイキングカヤックである!

気持ち悪い 赤のエソ釣りましたが 全体的にドスグロク 目がまっかに充血した エソは 
ウォ~気持ち悪る! 吐きそう!さわりたくね~!とすぐさまリリース エソはいままでたくさん釣り上げて来たが こんな色のエソは初めてです

そのあと大好きなカサゴくんを釣り上げて 気分がい落ち着きました 
あんた誰?シリーズ

この魚以外にも見たこと無い魚種を釣りましたが撮影は割愛しました 早朝は結構 ウネリや流れが速く 始めてのエリアなので先行している2人は4km先の沖へ行ったのですが 自分は自信がなく 岩礁帯で頑張っていましたが 徐々に波も風も収まり2人のいる沖へ向かいます オッちらこっちらと漕いでいると 美しいリアス海岸を背後に見ながら 大海原です! 水深が50m近いため 三河湾みたいな水深が浅いためのチャプチャプ波はなく 大きな波長のうねりのため たしかにウネリの高低差はかなりありますが不安もなく 漕いで 流されて釣るのも楽しいです 実にダイナミックなカヤックが堪能できます 沖に20m前後の根があり その場所へ来たら それまでほとんど魚探に反応がなかったのが すごい数のフィッシュマークで凄い!・・・・で

自分が大好きな根魚祭りとなりました! 特にアカハタはお初ですし 食べたら激うまの評判も聞いていたのでうれしかったです!

忍びに乗るケリー氏 念願の初マダイをゲット うれしそうです 鯛を釣るためかなり頑張っていたので おめでとうを言わせて頂きます!私もそうでしたが カヤックで大物の場合は 信じて釣るしかなく それに至るまでの 心の葛藤が思い返せば 釣りの醍醐味であり 葛藤を乗り越えて 手に入れた獲物は 狩猟本能を十分に満足させてくれる 現代における 狩る喜びかも知れませんね でも自分は根魚で十分に満足出来ました 

遠征 獲物 特にアカハタが釣れたのがうれしかった! 来たかいがありました!
浜に上がり 各々の釣果報告 私は根魚メイン ケリーさんは立派なマダイ 巨大なホウボウ 根魚 ピィーさんは 私の根魚より遥かに大きなホウキハタ キジハタ オオモンハタ うっかりカサゴなど 巨大根魚祭りしてました2名共に早朝 沖合いでは ハリスぷっちんの大物らしい当たりがあり 逃しているそうで きっと多くの大物が潜んでいる豊かな海なんですね! 今回はお土産の魚があるので 途中まで帰路につき道の駅で仮眠して本日中に帰ろうとしました やっぱり 足を伸ばして寝れる キャンパーモドキの軽トラは重宝しますし 疲れもすくなく遠征も楽しめますね!


アカハタ オオモンハタを同時に酒蒸しにして調理 食べ比べしました (フライパンで調理 シメジ 豆腐 ワケギ お酒をたっぷりに味りんと醤油での出汁などで煮込みです)いずれも美味しいですが 特にアカハタは旨みが濃く激うまでしたやっぱり根魚は裏切りません 残りのアカハタは愛知県民の故郷の味である 赤味噌仕立てのアラ煮にしました こちらもうま過ぎです! 食べたあと 早くもあ~早く根魚釣りて~と思う海遊丸でしたが はじめに書いたようにその後は まったく暇がなく お仕事にまい進する毎日でした!

伊勢のうまし国へ遠征2日間の旅!

2015年11月17日 | カヤック
2015年11月もうすぐ師走である 今年の2月よりの人生大変な大波&嵐で翻弄されて来たが なんとかここまでこれた 子供がお伊勢さんにお礼にいかなきゃねと 日ごろはそんな縁起担ぎなど気にもしない現代っ子なのだが 彼女もさすがに自分にも降りかかった大波には苦労したのだろう 節目として今年中にお伊勢さんにお札を返すのと神様にお礼を言わなけりゃねと言われていたのだ! なにせボンビー家族 お伊勢参りだけで行く費用もなく ずるずると延びて来たが 名古屋での仕事もあるし 釣り友なども 遠征するとのこと ここでいかなきゃ~いつ行くの?と思い立ち うまし国にカヤック遠征に出かけた! 


11月15日早朝から名古屋の現地で作業してその後 伊勢に向かい無事 参拝をする さすが日曜日 ものすごい数の参拝客ですごかった~!うまし国なので 伊勢うどん 松阪牛串焼き 本家 赤福で赤福など食す! 赤福はいまではどこでも買えるお土産品でもあるが 本店で出来立てを頂けたので 柔らかいお餅に感心しつつ3つぺロリである ここで子供を駅まで送って彼女は名古屋の友人宅へ遊びに行き私はここからは久々の遠征一人旅である どんな魚にあえるかな~とワクワクして出発 現地にはなんとか日が暮れる前の午後3時ごろ到着

 時間が無いのでとにかく猛スピードで出撃 時間的に1流しと決めて 根魚狙いでチャレンジ 魚探には魚っ気がなく 適当な場所でタイラバ&サビキ仕掛けで流す・・・・ コツコツと反応! 


こいつはどこでも裏切らない キュートなカサゴゲット! その後もう1匹ゲットだが 小さいな!

その後 狙っていたオオモンハタゲット でも食べごろではあるが小さいな! その後 同サイズをゲット 時間が無いため 浜からすぐあたりで釣り始めたので 大物がいる水深がある場所まではいけなかった 

午後4時30分薄暗くなり始めて撤収 なんとか食料は調達できたので小さい獲物ではあるが 満足である 本日浮けるとは思わなかったので!

宿泊出来る軽トラキャンパーモドキで来ているので今回は新鮮な獲物を調理して カレーうどん 魚すきに致しました 釣人の特権ですな!
夜7時キャンパーシェルに寝袋を敷いて ワンセグテレビを見ようとチャンネル合わせしたが ガ~ン!! 陸の孤島なので電波が入りません でAMラジオを聴きながら読みたかった 開高 猛の釣り紀行文を呼んでいたら ぐっすり睡眠となり 翌朝4時まであわただしかった1日の疲れを十分に取れた やっぱり横になって寝られるのは最高の贅沢と思う瞬間である 翌朝は釣り友 2名と合流して違うエリアで釣行! 1日思いっきりカヤックフィシングを満喫するぞ~と誓った!
2日目に続く!