めざせ軽トラキャンパーへの道

お金の無い中年おやじの手持ちの資材 工具でどこまで軽トラキャンパーが作れるか チャレンジをブログで綴ります!

軽トラキャンパー製作 3回目

2015-05-11 21:29:28 | キャンパー製作
前回は雨戸のサイズに合わせるために修正だけで終わった 今日は仮組み立て継続してゆく 倉庫に来る前に 必要となるPPプラダンとサンパネを1枚ずつ購入して向かった 前回より100円ほど高い1478円税込みだった ? と思ったが・・・100円でも差額があると のちのち影響してくる なにせボンビー全開の製作なので小さな事の積み重ねで 予算オーバーになるよ! 原因 前回はチラシ品としてPPダンプラが100円ほど安かったと判った ビンボーくさいですね! 

一気に写真放出!
カヤックを載せる横方句の梁 付け方変更 5Cmほどより高くなった これ以上高くなると積載に苦労しそうだ! PPプラダンの内装 サンパネの断熱 波板の屋根の3層構造で屋根を作る いい感じであるが かなり隅々にスキマがあるので 防水対策を考えねば・・・ 一応 100均のクッションテープとシリコンコーキングで充填しようかと 予算1000円ほどで足りるかな・・・!雨戸の内側に発砲スチロールで断熱しないとならないが 1Cmにするか2Cmにするかで凄く悩む 1枚辺り150円の差額ではあるが・・予算を取るか断熱性能を取るか ~ ボンビーながら凄く楽しく悩んでます また手持ちの資材なのでうまくはまるサイズの板や角材も無く成りつつある コンパネはすでに大きいのは無くなった 買うと1枚1200~1500円程度するので買えない・・・・ 手元にあるのはペラペラのベニア6枚 強度がなく1枚貼りでは使い物にならないが まてよ運転席キャビン後方のガラス窓 そこから外が見えるのと明かり取りのため 元々 シェルの前方壁面は比較的大きな窓をつけようと考えていた 今度試してみようか! 薄いベニア2枚をサンドする形で丸い穴を開けて 明り取りとして 壁に貼り付けたら 2枚なら多少 強度もでるかも 窓の材質はアクリル板それをシーリングコーキング材で充填すれば水気も大丈夫だろう 今 一番の宿題は 後方ハッチをどうするか 観音開きにするか 天井跳ね上げにするか 片開き扉を付けるか よく考えたら 丈夫に作らないと 荷室の道具などが急発進や急ブレーキでド~ンと後方へ動いて 扉が破損して 後方の車に当たるなんて 災難は絶対 起きてはならない 全長を短く作れば 荷台の後方アオリの内側に納めてロックできるので安心だが 全長が190Cmを切ってかなり狭くなる 今回荷台から20Cm長く製作したので 横になったら かなり余裕で窮屈感が減っていたので 長さはこれで作りたいよ! なので更に重たくなるが 後方扉は 頑丈に作らないとならない宿題となる 将来物置として第二の役割を果たして貰わないとならないので 鍵などもきちんと出来る作りが要求される トホホ~!

今日の作業はここまで 車の荷台から降ろしてみた すげ~重たい がなんとか一人で降ろせた でも 次 荷台に乗せられるかな~ 骨組みの仮固定が出来ないとキャスターも製作できない 一応 この手の大きさと重さでも大丈夫な中古キャスターは手元にあるが 地面が平らな所で作成して取り付けないとのちのち影響しそうである 倉庫の地面は傾斜やでこぼこが有りすぎて平坦ではない 車が3方開きであればその上で作業や組上げできるので大丈夫なのだが 左右のアオリが開かない今回の軽トラ 難行苦行が続きます!
現在までの購入金額2826円(税込) 延べ作業時間20時間ほど 板や角材 工具消耗品 電気 水道などは除く


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど~ (エミちぃパパ)
2015-05-12 15:22:57
楽しそうですネ~♪
やっぱり自作はワクワクします(*^^*)

ところで。
そろそろこの辺りも台風で荒れてきそうですネ(^_^;)。
今回のが去ったら次のヤツもひかえているみたいですし…。

困りましたネ(^_^;)
返信する
Unknown (海遊丸)
2015-05-12 17:13:57
エミパパさん目的があると人生 豊かになりますね!
1台目作成で判ったのは 見た目がシンプルでもいろんな問題 困難が出てくる たいしたことではないかもだが これをクリアーしていく過程が一番のやりがいかも!
台風2個で イカ残念かも でもそろそろギマ&キスはシーズンイン 
それと足漕ぎカヤック 早い段階で受注が出るといいですね
ベースは素晴らしいカヤックですので 展示会で試乗すればその凄さが体験できて 購入意欲が出てくるはずです
後は 凄腕のカヤッカーに大物釣ってもらい このカヤックで ウハウハ爆釣り!になったら一気に広まりそうです
それとカヤック55com さんにブログを相互リンクさせてもらって 全国のカヤッカーにお披露目してはいかがですか
返信する
Unknown (うじのぐっさん)
2015-05-13 22:00:19
お疲れ様です!
何かまがまがしいものが出来上がりつつありますが(笑
かなり見ていて楽しそうな感じです。
記事読んでてちょうど裏山に秘密基地作ってたときみたいな気持ちになりますね。
さらに遠征時にはこの上にカヤックが乗るとなると…民の視線を集めまくりですね(笑
完成が楽しみです!
返信する
Unknown (海遊丸)
2015-05-14 02:21:48
カヤックデビューしてすぐに海の大物獲物ゲットしまくっているぐっさんこんにちわ!
今回製作を思いたったのも 獲物が居るエリアへ遠征!しかも省エネで!です
4年前 千葉で買った黄色のカヤックを荷台に載せて帰る途中 東京の渋谷や皇居前を昼間走行しているおり かなり目立ったのか?東京の若者達がすげ~の目線で見ていました
その時 あっ俺 いけてるジャン!と思った物です それから4年 少しずつ前に前進していきたいですね!
返信する

コメントを投稿