goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ軽トラキャンパーへの道

お金の無い中年おやじの手持ちの資材 工具でどこまで軽トラキャンパーが作れるか チャレンジをブログで綴ります!

恨みます!折れた心とタイラバ先端折れでお魚アウト!

2016-10-23 21:17:53 | 魚釣り
あ~クソ!悔やまれる~!チキショ~!あの折れたタイラバロッドのおかげで 推定50Cmアップの真鯛を逃す!

前回の釣行で メジャークラフトのタイラバロッドの尖端 ガイド2つ分 折れたと書きましたが ボンビーのため 7000円がどうしても捻出できず 折れたタイラバロッドで 真鯛狙いに出撃しました 見た目と指で曲げた感じはやわらかい感じで マゴチも釣れたのでいいかなと思ったのですが・・・・!その日は小潮で ほとんど潮が流れず やっぱり 潮が動かないと活性もひくく 早朝7時から昼の12時まで ショートバイトのみでした 今日は 釣れるまで頑張るぞ~と ポケットに忍ばせておいた 携帯食となる グリコのキャラメルを食べつつ昼過ぎても頑張った! で潮が流れだして 小潮なのでパラアンカーも必要ないくらいで流すことが出来 潮目もできて その中に入り 潮目と同調してタイラバで流し釣りをしていた 昨夜は前日までの仕事のせいで疲れ果てていたので 眠りも浅く 深夜3時に起きて準備などしていたので ほとんど寝ていない 昼間では十分にもったが 昼からはウトウト 気が付くと フッと意識が遠のく状態 それほど風もなく 波もなく 薄曇りで少し肌寒いくらいで カヤックの上では快適だった そんなウトウトしながらせっせとタイラバを巻いていて 急にガッガッガッと言った感じで当たりが出て 慌てずそのまま一定の巻きをしたら タイラバロッドが満月の様に水面に刺さった 
やった~!大真鯛確定!
だがこれからが不幸だった 満月に刺さったくらい 引き込んだので合わせをくらわしたら パツ~ンとした感じで フックアウト まさに
オマイガット!
である 意気消沈で巻き上げるてタイラバ見てみるが針は伸ばされておらず ネクタイやスカートも以上なしである
ウトウトはしていたが 幻ではない 確かに 明確なあたりと強烈な引き込みで そのため眠気も吹っ飛び 目が覚めたくらいだ! 

考えられる原因! タイラバのトップを折っているので やっぱり 調子が違うし 食い込みも違う 固くなった分 もろもろの影響があるとしか考えよ様がない これを原因にしたくはないが この悔しさを晴らすためには タイラバを新調しなくては・・・! どっか3000円くらいでタイラバ中古ないかな~?と思う 今日この頃である でバラシた次の流しで ほぼ同一で流れていた2馬力 ゴムボーの方が 自分が逃したポイントで ウォ~やったで!と竿が満月 上がってきたのは 大きなネットからすると 50Cmアップの真鯛 おお~それって俺が逃したマダイくんなの?と悔しさマックス! でもその後 自分にはドラマは起きませんでした! /font>


さてタイラバで畜生と毎回なっているので今回は 海も穏やかだったので もう一本 同付き仕掛け 石ゴカイエサ 2本バリで流していた キスとカサゴとチャリコ5匹をゲット! そして・・・・・・!

まさに ワームそっくりな深海生物ゲット 前回も引っ掛けた事があるので 意外と ありふれたワークかと思われる

次回はタイラバ新調して 真鯛を狙うぞ~! でもう1本は同付き オキアミ仕様でやってやるぞ~!
オ~ッ!