理由?単にカネが無いからw
前に働いてた時も「喫煙場所が遠いから」という理由で吸わなかったり、そもそも仕事中は吸えなかったりで、実は「やめようと思ったらいつでもやめられるんじゃね?」と思っていたのです。
吸い殻を片付けていると、「1日1箱440円×30日で13200円がゴミになってるだけだよなぁ…」なんて切なくなってみたりw
で、手持ちの煙草を吸い切ったのが3日前。
まあ、まだ3日しか経ってないのはありますけど、全然吸いたくなりませんね。
どうも私はヤニ中って言うより、習慣として咥えてただけみたいです。
家ではPCの前に座った時にしか吸ってなかったので、他の部屋に居たら吸わないですし。
ただこうやってPCの前に座ると手持無沙汰になるのか、勝手に手が煙草の箱を探してしまいますw
「あ、そうか。もう無いんだっけ。」と気づくとしばらくは忘れてるんですが、しばらくすると、今まで煙草を置いてた場所で手が無意識にパタパタとw
もう本当にただの習慣です。
なので、やめた当日からはガムを噛んでます。
口にモノが入ってれば納得するっぽいので。
ただ…。
別に、ガムが噛みたくて噛んでるわけではない(おいしいから噛んでるわけじゃない)ので、味がなくなってもずっと噛んでるんですよね。
ふと気付くと…顎が筋肉痛になってたwww
3日経って煙草がないのにも少し慣れてきたので、このガムもそのうちやめられると思います。
しかし…顎が痛いwww
前に働いてた時も「喫煙場所が遠いから」という理由で吸わなかったり、そもそも仕事中は吸えなかったりで、実は「やめようと思ったらいつでもやめられるんじゃね?」と思っていたのです。
吸い殻を片付けていると、「1日1箱440円×30日で13200円がゴミになってるだけだよなぁ…」なんて切なくなってみたりw
で、手持ちの煙草を吸い切ったのが3日前。
まあ、まだ3日しか経ってないのはありますけど、全然吸いたくなりませんね。
どうも私はヤニ中って言うより、習慣として咥えてただけみたいです。
家ではPCの前に座った時にしか吸ってなかったので、他の部屋に居たら吸わないですし。
ただこうやってPCの前に座ると手持無沙汰になるのか、勝手に手が煙草の箱を探してしまいますw
「あ、そうか。もう無いんだっけ。」と気づくとしばらくは忘れてるんですが、しばらくすると、今まで煙草を置いてた場所で手が無意識にパタパタとw
もう本当にただの習慣です。
なので、やめた当日からはガムを噛んでます。
口にモノが入ってれば納得するっぽいので。
ただ…。
別に、ガムが噛みたくて噛んでるわけではない(おいしいから噛んでるわけじゃない)ので、味がなくなってもずっと噛んでるんですよね。
ふと気付くと…顎が筋肉痛になってたwww
3日経って煙草がないのにも少し慣れてきたので、このガムもそのうちやめられると思います。
しかし…顎が痛いwww