さて。
先日、スキル発動確率の調整があったので、ウキウキしながらデッキ編成を変えてみる。
あの条件で言うと、スキルLVが高いものを後ろに持ってくるほうがいいってことですよねっ♪
防御はロクなカードがないので放置。攻撃デッキで考えてみました。
まあ、攻撃もロクなカードがないのでwww単にスキル効果で考えます。
一番効果が高いのは当然、クーの「人・魔攻 超絶アップ」ですが。
なにぶんLGなのでスキルLVアップ確率が低いのと、まだ進化途中なので頑張ってスキル上げる気になれない(今後進化させたらまたスキルLVは1に戻っちゃう)ので、他のカードに比べてこいつが一番LV低いんです。
ですが、スキルLVは低くても効果としては一番高い。(2属性超絶=LV1で23%アップ)
なら1枚目で100%発動させたほうがいいかも、と移動。
次に効果が高いのはリリムなどの「魔攻 大アップ」で、1属性大=LV1で13%アップ。
でもこれだとクーには効果がないので、次のダークエンジェルオリヴィエ「全属性攻防 特大アップ」(=LV1で10%)のほうが良いかもしれません。
できればこの3つとも発動させたいので、3枚目までこれらアップ系にしました。
4、5枚目は2枚とも、相手の2属性を下げるカードなのでどうでもいいです。
だって、対象の属性が相手のデッキに居なかったら意味ないもんw
で、折しも「錬金イベント」なので、試しに挑んでみる。
… … …
結論。
1枚目にクーを持ってくると、2枚目以降が発動しなくなる。
3回連続で1枚しかスキル発動しませんでしたw
私のデッキしょぼいので、クーだけ発動するのと、3枚全部発動するのとで5000くらい攻撃力変わってしまうんですwww
困る!これは困る!!!www
発動しなくなるって言い方は違うと思いますが、最初に効果が高い物を持ってくると、あとのスキルが発動しにくくなるんじゃないかと推測します。
よって、アップ系他2枚を先に、クーを3枚目に入れてみます。
これでまた何度か試してみました。
どういう計算式か解りませんけど、3枚中2番目にスキルLVが高い物を1枚目、一番高い物を2枚目、一番低いクーを3枚目に入れることによって、アップ系3枚全部発動する確率が一番高かったです。
まあ、なぜか今までもやたらめったら発動してたダンタリオンの「人魔防大ダウン」が入る確率も高いですけどw
防御デッキでも計算式は同じだろうし、同じ理屈でスキル発動するんじゃないかと思いますが、錬金イベでの防御はこちらに記録が出ないので確認しようがありません。
(錬金イベ中に通常バトルするやつもあんまり居ないと思うし)
結局、体感的には以前の発動率とそう変った感じがしませんが…。
<閑話休題>
新CM
水川 「どうして私ばっかり?!」
男 「あえて言おう。きみが弱いからだ!」
男 「私のバハムートで戦ってみたまえ」
…カードの貸し借りはできませんが…?
(高レア度のカードはトレードできなくなりました)
どうしてこう毎回毎回ツッコミ所満載なんですかっ?!
先日、スキル発動確率の調整があったので、ウキウキしながらデッキ編成を変えてみる。
あの条件で言うと、スキルLVが高いものを後ろに持ってくるほうがいいってことですよねっ♪
防御はロクなカードがないので放置。攻撃デッキで考えてみました。
まあ、攻撃もロクなカードがないのでwww単にスキル効果で考えます。
一番効果が高いのは当然、クーの「人・魔攻 超絶アップ」ですが。
なにぶんLGなのでスキルLVアップ確率が低いのと、まだ進化途中なので頑張ってスキル上げる気になれない(今後進化させたらまたスキルLVは1に戻っちゃう)ので、他のカードに比べてこいつが一番LV低いんです。
ですが、スキルLVは低くても効果としては一番高い。(2属性超絶=LV1で23%アップ)
なら1枚目で100%発動させたほうがいいかも、と移動。
次に効果が高いのはリリムなどの「魔攻 大アップ」で、1属性大=LV1で13%アップ。
でもこれだとクーには効果がないので、次のダークエンジェルオリヴィエ「全属性攻防 特大アップ」(=LV1で10%)のほうが良いかもしれません。
できればこの3つとも発動させたいので、3枚目までこれらアップ系にしました。
4、5枚目は2枚とも、相手の2属性を下げるカードなのでどうでもいいです。
だって、対象の属性が相手のデッキに居なかったら意味ないもんw
で、折しも「錬金イベント」なので、試しに挑んでみる。
… … …
結論。
1枚目にクーを持ってくると、2枚目以降が発動しなくなる。
3回連続で1枚しかスキル発動しませんでしたw
私のデッキしょぼいので、クーだけ発動するのと、3枚全部発動するのとで5000くらい攻撃力変わってしまうんですwww
困る!これは困る!!!www
発動しなくなるって言い方は違うと思いますが、最初に効果が高い物を持ってくると、あとのスキルが発動しにくくなるんじゃないかと推測します。
よって、アップ系他2枚を先に、クーを3枚目に入れてみます。
これでまた何度か試してみました。
どういう計算式か解りませんけど、3枚中2番目にスキルLVが高い物を1枚目、一番高い物を2枚目、一番低いクーを3枚目に入れることによって、アップ系3枚全部発動する確率が一番高かったです。
まあ、なぜか今までもやたらめったら発動してたダンタリオンの「人魔防大ダウン」が入る確率も高いですけどw
防御デッキでも計算式は同じだろうし、同じ理屈でスキル発動するんじゃないかと思いますが、錬金イベでの防御はこちらに記録が出ないので確認しようがありません。
(錬金イベ中に通常バトルするやつもあんまり居ないと思うし)
結局、体感的には以前の発動率とそう変った感じがしませんが…。
<閑話休題>
新CM
水川 「どうして私ばっかり?!」
男 「あえて言おう。きみが弱いからだ!」
男 「私のバハムートで戦ってみたまえ」
…カードの貸し借りはできませんが…?
(高レア度のカードはトレードできなくなりました)
どうしてこう毎回毎回ツッコミ所満載なんですかっ?!