goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

ネットカフェに住みたひ…

2010-08-10 01:17:01 | 日常
と呟いたら、

『それはネット難民と言うのでは』

とシャチョーからお返事があったw
まあ、気分的にはそんな感じww

なぜかネットカフェが大好きであります。
以前、windowsPCを持ってなかった頃は毎日通ってました。(リネ2やってた)
最高でも7時間しか居たことないけどね。

なにが好きってあの薄暗さ。
そして、ブースの狭っちさ♪
狭くて暗いと安心する小動物なのです。

加えてドリンク飲み放題だとか、シートによってはマッサージチェアだったりとか、
当たり前だが漫画読み放題だとか、小さな幸せがいっぱいですよ。

ここしばらくネットカフェ依存症も治まっていたはずなのですが。

先日、学校後に飲み会がありまして。(まあ同窓会だわ)
学校が終わって約束の時間までの約1時間。
けっこう中途半端なこの時間をどうつぶそうか考えました。
体調も(夏バテで)良くないのでウロウロしたくありませんし、喫茶店などに行くには少し長い。
だからと言って映画など見るには足りないし、ちょうどいい時間に英会話のレッスンは取れませんでした。
うーむ。じゃあ飲み会会場の近くにあるネットカフェで時間つぶすか…なんて思ったのが発端です。

そうそう。以前打ち上げした、あの飲み屋のビルにある、あのネットカフェですよw
ナンバにはけっこう同じチェーン店でいくつか店舗があります。

1時間程度なのでドコでもいいや、とテキトーに入ったのですが、この店舗がかなりツボ。
暗くて狭いという第一条件は軽々クリア。
(狭いと言ってもブース一つ一つは他の店より広いと思いますが)
先に受付で言えばリネージュ2が出来ますし、漫画もそこそこ数が揃ってます。
そして!なによりも!重要なのが!!

ソフトクリーム食べ放題

です!!!!!

…え?お前だけだって?

すみません。ソフトクリームが大好物なのです…。
ココ、かなりお気に入りでリピートしてます♪

ただし!
同チェーン店で徒歩15分の所に2軒あるのですが、千日前店限定で。(あ、アプレシオね)
この千日前店はでかいワンフロアの店舗なので、そんなにウロウロしなくてもドリンクも漫画も取りに行けます。

実は。
同じチェーン店だからサービス内容も同じだろうと思い、なんば店も行ったことがあるのですが…。

恐ろしいです。
本当に同じ店なのでしょうか。
料金体系から違うんですよ???

千日前店は受付時、特に利用時間などは決めません。
パック料金が適用される時間を超えると自動的に切り替わります。
が、なんば店は「あとから時間の変更はできません」と言われました。
料金も

千日前店 年会費300円
最初の30分150円 延長10分毎に90円 3時間パック980円自動適用

なんば店 年会費無料
最初の30分150円 延長15分毎に50円 自動適用ナシ

と、若干の差が。
短い時間なら、なんば店のほうが安いのですが…。

まず、なんば店の店員が異常に愛想が悪い!w
6F建てのビルを縦に使っており、チェックイン受付と漫画の新刊、ソフトクリームは3Fに、
禁煙ブースは2~4F、喫煙ブースは5~6Fで漫画は5Fにしかありません。
トイレも2F・3Fは両方あるものの、5F・6Fは男性のみ、4Fは女性のみと意味不明な構成。

喫煙ブースで6Fに通されたので、ソフトクリーム取りに行くのにわざわざ3Fまで降りなきゃならんかったのよ!(キレキレ
そのソフトクリームも千日前店ならティーカップに入れて持って行けるのに、なんば店は小さなガラスの器でティーカップの約半分くらいの容量。
エレベータは1基しかないし、わざわざ階段降りるのメンドくて1回しか取りに行ってないわ!(怒)

あと…。
なんば店だけが、なぜかイマジンの公式ネットカフェ…。ほんとに何故なんだろう…。
くそう…千日前店なら10時間でも居られるのに…クゥゥゥ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。