はい。黒執事2です。
Twitterで毎週、実況呟きを垂れ流し、大変ご迷惑をおかけしておりますw
今週は第10話です。
なにせリアルタイムではツイートしながらで目を離したスキに急展開があったりするので、翌日、録画をじっくり見てます。
(夜中放送なので居間のでかいテレビで見れないのがムカつく、というのもある。)
今週放送中のツイッターで「(シエル役の)真綾は神!」と呟いていた方がいらっしゃいましたが、今回は櫻井氏もほめてあげてください。
やっぱりこの人、ギャグになると生き生きしますねぇ。
真面目なセリフになったとたん、いつものような棒読みに…。^^
もうクロちゃんはギャグ担当でいいよ。正直あの棒読み、聞き苦しいもの。
確かに坂本真綾様も素敵でした。
めっさ可愛いシエルになって恐ろしかったですw
でもね!
「黒執事」1期~通して、本当に「神」だと思うのは
グレル役の福山 潤氏
だと思うんですよwww
この方、イメージ的に男前の役ばかりやってる気がするんですけど、
てか、声もものすご二枚目の声なんですけど、
それで…オカマ役…って…。
グレルは原作にはほとんど出てこない(マダムレッド事件以来出てないよね?)のですが、「紅い人(または赤い人)」と、恐ろしい人気をキープし続けるキャラクターです。
原作には出てこないくせにGファンタジー9月号の表紙を飾ってしまったほどです。
それはひとえに、福山氏の声の演技がインパクトありすぎるから、だと思うんですよね。
この方、割とハスキーと言うか、ドスのきいた声なのに
「あぁ~ん、セバスちゃぁぁん♪これもア・イ・なのねぇぇぇ~♪」ですよw
マジホレルwww
中田譲治氏のオカマもホレたが福山氏のほうがキモ可愛いくていいです。
そのグレルに会えるのもあと2話…。
週を追うごとにセンチメンタルな気分が募りますが、それでも「シエルどーなっちゃうの!?」と目が離せません。
ああ…ぼったん…クロ執事との変態プレイはもう終わりですか…?
Twitterで毎週、実況呟きを垂れ流し、大変ご迷惑をおかけしておりますw
今週は第10話です。
なにせリアルタイムではツイートしながらで目を離したスキに急展開があったりするので、翌日、録画をじっくり見てます。
(夜中放送なので居間のでかいテレビで見れないのがムカつく、というのもある。)
今週放送中のツイッターで「(シエル役の)真綾は神!」と呟いていた方がいらっしゃいましたが、今回は櫻井氏もほめてあげてください。
やっぱりこの人、ギャグになると生き生きしますねぇ。
真面目なセリフになったとたん、いつものような棒読みに…。^^
もうクロちゃんはギャグ担当でいいよ。正直あの棒読み、聞き苦しいもの。
確かに坂本真綾様も素敵でした。
めっさ可愛いシエルになって恐ろしかったですw
でもね!
「黒執事」1期~通して、本当に「神」だと思うのは
グレル役の福山 潤氏
だと思うんですよwww
この方、イメージ的に男前の役ばかりやってる気がするんですけど、
てか、声もものすご二枚目の声なんですけど、
それで…オカマ役…って…。
グレルは原作にはほとんど出てこない(マダムレッド事件以来出てないよね?)のですが、「紅い人(または赤い人)」と、恐ろしい人気をキープし続けるキャラクターです。
原作には出てこないくせにGファンタジー9月号の表紙を飾ってしまったほどです。
それはひとえに、福山氏の声の演技がインパクトありすぎるから、だと思うんですよね。
この方、割とハスキーと言うか、ドスのきいた声なのに
「あぁ~ん、セバスちゃぁぁん♪これもア・イ・なのねぇぇぇ~♪」ですよw
原作でグレルが「セバスちゃんね♪」と言ったことから、ファンの間で「セバス」という呼び方が定着。
外国語が母国語の方は「Sebby(セビィ)」と呼びます。
外国語が母国語の方は「Sebby(セビィ)」と呼びます。
マジホレルwww
中田譲治氏のオカマもホレたが福山氏のほうがキモ可愛いくていいです。
そのグレルに会えるのもあと2話…。
週を追うごとにセンチメンタルな気分が募りますが、それでも「シエルどーなっちゃうの!?」と目が離せません。
ああ…ぼったん…クロ執事との変態プレイはもう終わりですか…?